• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13colorsの"ブイ・フォーティー" [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2023年6月13日

ベルランゴでお馴染み?間違っちゃいけないステッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんなん作ってみました…

ベルランゴの記事をご存じな方は、もしかしてわかると思います。

今回は詳細な作り方を伝授?したいと思っています。
2
まず、ステッカーの顔であるロゴをちょっとこだわってみます。

【フォント レトロ 無料】で検索して出てきた適当な書体をドローソフトに展開。

下の書体ですが、力も念も入っていないのがわかってしまう作品で全く使えそうにないので、いじります。それが上のハイオクの文字です。
3
一緒にベースの型もデザインします。

足が2本である理由は、足を細くできることと、1本では収納時にねじれてしまう危険性があること、足が切れてしまった時に脱落しないようにするためです。

これを紙に印刷して、色々と切っていきます。
4
ベースの元はダイソーのポリプロピレン樹脂の大きな薄いパネルです。

黄色があるかなぁ?と探していたら、ありました。しかも半透明。

耐ガソリン性と言えばポリプロピレン樹脂ですので、これ以上のものはないでしょう。

100円です。
5
型はハサミで切るのが楽でしょう。

ハサミは一方向は切りやすいのですが、死角があるとムズイんですけど、このパネルは半透明なので、裏にして切ると型が透かしでわかるので、非常に助かります。
6
文字は今回はハンドカットにしています。単純な文字なので…

デザインカッターでゆっくり確実に切りましょう。

カッティングシートは、あのカーボン調のやつです。切ッ端が残っていたので…
https://minkara.carview.co.jp/userid/3350565/car/3444151/7380086/note.aspx
7
半透明の利点、その2、ベースの下にロゴの見本を置いて貼り付ける…

簡単だ…
8
今回、パーツをセパレートにしなかったのはパネルの表面がザラザラしていて接着や両面テープが怪しいのと、半透明ザラザラの重なりと結合があまりキレイでないのと、さらに張りが強めで、画像の通り強めに曲げると白く折れた跡ができてしまうので単純な構造にしています。

この白くなってしまった跡は、ターボライターで炙ってあげると簡単に消えてしまいます。

炙り過ぎると溶けますので、気を付けて。

ターボライターで炙ると跡が消える。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3350565/car/3096860/6683350/note.aspx
9
ということで、早速装着。

給油を良い意味で邪魔します。

作った理由はベルランゴがディーゼルなので、久しぶりの給油に一瞬迷ってしまったからなのです(汗

これだったら間違えないでしょう…

特にV40のディーゼルに乗られている方は飛び出る燃料ステッカーはおススメです。
その際、ベースはグリーンで作りましょう。

ベルランゴはディーゼル
https://minkara.carview.co.jp/userid/3350565/car/3096860/6367821/note.aspx


コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DCTフルード交換

難易度:

フューエルステッカー貼りました!

難易度:

エンジンマウント交換(No.3)

難易度: ★★

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

CCA/SOH測定について

難易度:

キーパーコーティング フレッシュキーパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は何に乗ろうか迷う」
何シテル?   04/29 11:09
13colorsです。よろしくお願いします。小技程度ですがDIYでカーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップしなくなったらやるパルス充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 21:12:13
デザインの等閑を是正したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:03:20
麿からの脱却:6500KのLED、ポジションランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 08:06:10

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
シトロエン ベルランゴXTRに乗っています。
ボルボ V40 ブイ・フォーティー (ボルボ V40)
ボルボの中では一番スタイルが良くて飽きが来ないモデルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation