• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんどいオヤジの"オヤジ号" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2022年4月6日

オヤジ号アップデート/前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
日光サーキットに備えて
ジャッキアップ→馬載せ、リフトアップ、フロントバンパー外し、フロントタイヤ外しで、一通りアップデートしました!( ╹▽╹ )
2
フロントバンパー裏、
前回の旧足回りでロールが激しく
「ガリガリ」いったバンパー下の古傷です(• ▽ •;)

その後、強化スタビライザー入手+強化ウレタンブッシュ/スタビリンク+強化ブッシュ、
リアモノコックバー、
キャンバーボルト、
ホイール5J+ワイドスペーサー、
ダンロップDIREZZA
車高調整・・・

現在、バンパー下を擦ることはありません(笑)
3
フロントバンパー裏の
誘導性アルミテープ貼付け位置です。
4
吸入口、エア/空気の通り道におきる
微量の静電気の放電効果を狙って
貼り付けてます。
5
ブローオフバルブ(テイクオフプッシュン)の点検と、
マジックタンクのブースト圧調整。
過給圧0.9
オーバーシュート1.1
6
実はホーンはこんな所に隠していたのです(笑)
まさに「ステレオ」なのですwww
普段は見えないので、見える時に画像アップです(笑)
7
誘導性アルミテープです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席アシストグリップ交換

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

サビ発見

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ただvo イイね、ちゃうけど、とりあえずポチッときますm(_ _)m」
何シテル?   08/31 04:31
めんどいオヤジです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 シートベルトバックルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 01:48:51
長期休業も今日まで・・・乁⁠(⁠ ⁠•⁠_⁠•⁠ ⁠)⁠ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 03:52:09
G-BASE ステアリング ローポジション アダプター(タイプ3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 02:17:47

愛車一覧

スズキ セルボ オヤジ号 (スズキ セルボ)
オヤジのおもろいゴーカート。 「ブログ」(2022.11.30)に各パーツ類 備忘録とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation