• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月19日

作業依頼

作業依頼 ジャッキアップされてます。



いや、たいした内容じゃないんですが…。

冬タイヤへの履き変えですが、ホイールに一本リム曲がりがあるので夏タイヤ用純正ホイールとの付け替えを依頼しました。
ブログ一覧 | 作業 | モブログ
Posted at 2007/12/19 14:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2007年12月19日 18:31
冬タイヤは必要でしょうか?

毎年、鳥栖までの通勤で何度か雪に行くてを阻まれましたが夏タイヤでしのいだのですが(笑)

J娘やSAB覗きましたが夏タイヤと金額変わらないですね (^_^;)
コメントへの返答
2007年12月19日 21:09
先日のHSRで夏タイヤが終了しかかっているので延命措置です。

鳥栖までだと大型車も多く通るのでそうでもないかもしれませんが、ワタシがこのクルマを買った頃は毎日日田まで筑後川の堤防を通って通勤してましたので、結構重宝しました。
凍結してる場所でチェーンを付け替えするより手軽でかつ速いペースで走れますので。

夏タイヤより良いモノはむしろ高いですよ。
運転するときもタイヤ表面がよれるので、スピードの出し過ぎと急ブレーキ&急ハンドルは要注意です。
でもそれに慣れてくると夏タイヤより勉強になることも多いです。
2007年12月20日 21:04
ホイール修理出来そうですか?
↑と同じで、久留米なら必要ないと思ってます。
日田とかなら必要でしょうけど。
熊本でも阿蘇地方では必要ですよ。
コメントへの返答
2007年12月20日 21:40
ホイール?うーん、修理しないかも。
どっかで中古の出物を見つかれば、
値段しだいで・・・

市内を走るだけなら問題ないですね。
ただ、ずっと前から持ってたので
そのまま車庫で眠らせておくのも
もったいないし。
それに
夏タイヤより乗り心地良くて静か♪

滑り出しの限界が夏タイヤより低い
スピードでやってくるので
ドライ路面でも、とばしてなくても
コントロールの勉強になります。

出口で若干滑っても膨らまないように入り口で姿勢を作っておくとか・・・

プロフィール

「10年遊んだアプリゲームが9月いっぱいで終了(涙)」
何シテル?   06/28 09:44
2023年7月にスイフトに乗り換えました。 ふと気付くといつの間にやらみんカラももうすぐ17年目!? 話の合いそうな方はどうぞお気軽にコメント下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:38:31
BOSCH ラリーストラーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:35:54
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:15:52

愛車一覧

スズキ スイフト クロさん氏 (スズキ スイフト)
久しぶりのAT車、 初めてのターボ車。 乗り換えてから3か月、 まだ慣れません(汗)
スバル インプレッサ 銀インプ。 (スバル インプレッサ)
2015年2月28日、10年14万キロ乗ったレガシィB4から乗り換えました。 5年落ち ...
スバル レガシィB4 myレガ (スバル レガシィB4)
前車からの乗り換えの際に1.6L以上の4ドアMTセダンで検討したところ、様々な事情からこ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親の形見となったクルマ。所有歴唯一のAT車。 サーキット走行こそしなかったものの、ロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation