• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカやんrsTのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

このクルマ、なんだろう?

このクルマ、なんだろう?今週中に隣家の境界立会があるため、

自宅の土地の書類を探してたら

懐かしいモノがいろいろ出てきました。

勿論写真も…


若い頃の父の後ろに写っているのが

nakayan家初の自家用車らしいのですが…

軽自動車としか分からず(;´д`)


ご存知のかた、教えて下さいm(__)m
Posted at 2014/01/19 15:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年04月07日 イイね!

コンデジ変更!

長年使い続けていたオリンパスのFE-200。

先月どうにも記録メディアが読み書き不調に。

替えのメディアを求めて市内の電器屋やカメラ屋を

探してみましたが・・・



xD-ピクチャーカードの新品なんて、もう店頭に置いてないんですねぇΣ(゚Д゚;)

調べたらAmazonでなら購入できそうでしたが

いろいろと不便に思う部分も目立ってきたため買い換えてしまいました♪




カメラのキタムラのアウトレットにあったNikonのコンデジ、

機能面では今のところ無問題なんですが

電源が単三電池なのがどうなるのか・・・ちょっと不安です。
Posted at 2013/04/07 13:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年10月30日 イイね!

スーパーGT AP戦、フォトギャラリーようやくアップです。

スーパーGT AP戦、フォトギャラリーようやくアップです。観戦に行ってからもうすぐ一ヶ月になろうとしてますが

「SUPER GT in KYUSHU 250km」の写真を

今日、ようやくフォトギャラリーにアップしました。


二年ぶりのオートポリスでのスーパーGT観戦でしたが

あいにく土曜の予選日が仕事で出勤だったため、日曜のみの1day観戦になりました。

そのために土曜早朝の公開車検(GTマシンをジト見できる数少ない機会)など

かなりの観戦&撮影ポイントが犠牲に・・・


日曜もポイントを絞り込まざるを得ず、けっこうバタバタした観戦&撮影になりました。

午前のフリー走行&サーキットサファリは立体交差のすぐ手前で撮影。

ピットウォークのあとのGTアジアと決勝はファイナルスタンドに移動して撮影しています。


2011 スーパーGT オートポリス その①

2011 スーパーGT オートポリス その②

2011 スーパーGT オートポリス その③

2011 スーパーGT オートポリス その④

2011 スーパーGT オートポリス その⑤


あと、土日で併催されたGTアジアのハイライト動画と
決勝での本山選手の活躍が凄かったニッサンの決勝ハイライト動画も貼っておきます。


GTアジア Round9&10 ハイライト


SuperGT Rd.7(Autopolis) Race Day Highlights



関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2011/10/30 21:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年10月16日 イイね!

先週撮った写真。

先週福岡まで出かけて撮影してきた写真をフォトギャラリーにアップしました。



まずは天神のIMZにある日産福岡ギャラリーに展示されていた
「Nissan LEAF NISMO RC」


そして、福岡スバル千早店に移動してSTIの辰己英治氏のトークショーに参加。



そこに展示してあった
「ニュルブルクリンク24時間耐久レース優勝車」も撮影してきました。

さあ、あとは先々週のスーパーGTの写真も整理しないといけませんね。
Posted at 2011/10/16 23:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年06月28日 イイね!

全日本ジムカーナinモビリティおおむた、フォトギャラリーアップしました。

全日本ジムカーナinモビリティおおむた、フォトギャラリーアップしました。昨日やっとこさ、先々週に見に行った全日本ジムカーナの写真を
フォトギャラリーにアップいたしました。

朝ちょこっと出遅れたので第1ヒートはNⅡクラスからの
撮影になってしまいました。
午後からの第2ヒートではもちろん全てのクルマを撮影したのですが、
シャッタースピードを午前中までの1/250から1/200あたりに変更したのが
裏目に出てしまい、ピンボケを連発・・・。

う~ん、まだまだ修行が足りませんね。


2010 全日本ジムカーナ選手権 第4戦
とびうめジムカーナフェスティバル in 九州



         

  


上の写真はDクラスで出走されていた、江川選手のコルト(中身はランエボ)ですが、
同じくDクラスの橋本選手のランエボ同様、本来はダートトライアルのクルマです。
もしかするとDクラスを成立させるために出走台数の数あわせで出てこられたのかな?と思いましたが、
路面が完全にドライになった午後の走行では見事なドリフトでコースを駆け抜けていかれました。
Posted at 2010/06/28 23:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「10年遊んだアプリゲームが9月いっぱいで終了(涙)」
何シテル?   06/28 09:44
2023年7月にスイフトに乗り換えました。 ふと気付くといつの間にやらみんカラももうすぐ17年目!? 話の合いそうな方はどうぞお気軽にコメント下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:38:31
BOSCH ラリーストラーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:35:54
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:15:52

愛車一覧

スズキ スイフト クロさん氏 (スズキ スイフト)
久しぶりのAT車、 初めてのターボ車。 乗り換えてから3か月、 まだ慣れません(汗)
スバル インプレッサ 銀インプ。 (スバル インプレッサ)
2015年2月28日、10年14万キロ乗ったレガシィB4から乗り換えました。 5年落ち ...
スバル レガシィB4 myレガ (スバル レガシィB4)
前車からの乗り換えの際に1.6L以上の4ドアMTセダンで検討したところ、様々な事情からこ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親の形見となったクルマ。所有歴唯一のAT車。 サーキット走行こそしなかったものの、ロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation