• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカやんrsTのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

昨日と今日は近場をウロチョロ・・・

昨日と今日は近場をウロチョロ・・・ここ数週間は土日に休日出勤を強いられるかどうかが直前まで分からない状態が続いています。
おかげで全然休日になっても予定が立てられず、レガのトラブルも重なってストレスの溜まること・・・。

今週末は金曜に新工場まで出向いてドタバタしたこともあり、なんとかお休みさせてもらえることになり、一安心です。

昨日は朝からディーラーへ出かけて問題のパイプ交換と相成りました。
掛かった費用は・・・
  技術料計   7,200円
  部品代計   69,000円
    (コンバータアセンブリ、フロント 67,500円
     ガスケット、ジョイント側      490円
     ガスケット、パイプ側       1,090円)
  消費税    3,814円
   合計    80,094円

・・・けっこうな痛手です。
実はそろそろ足回りのリフレッシュを、と考えていたのを涙を呑んで先送りしてます。

昼前にはその交換も終わり、エンジンをかけると・・・
「ノーマルってこんなに静かだったんだぁ」というくらい静かで快適そのもの。

んでさっそくテストをかねて高良山を登ってみることに。
一応用心のために回転の上限を5000回転くらいにセーブしましたが、
もちろん全く無問題でした。

ついでに桜とレガシィの2ショットを狙って場所を探すもののなかなか見つからず、
朧大橋までいってUターン。
結局は高良大社のバス駐機場と、麓の放生池の周りを撮影してきました。
久しぶりにフォトギャラリーにアップして、プロフィール画像もついでに変更してます♪

今日はというと午後から床屋へと出かけたついでに
前の晩ネット徘徊してて見かけた情報を確認するべく甘木までお出かけ。

前日に大枚をはたいてクルマを修理していたので、
現物を目の前にしてもかなり躊躇いましたが・・・



買っちゃいました♪

コレをなんとか来月のイベントまでにはある程度使えるようにならないとね。
でも・・・



去年みたいに桜を絡めての写真は取れないだろうなぁ・・・散っちゃってて(哀)

というか、ラリーもダートラも行けるのかいな、自分・・・。




Posted at 2009/03/29 21:15:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私事ですが… | 日記
2009年03月28日 イイね!

あっちむいてホイ!?

あっちむいてホイ!?ちょっと、そこのカーブミラー!

あっちむいてちゃダメ~!



以上、
修理完了後、テストランに行った高良山の先での出来事でした。
Posted at 2009/03/28 13:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事ですが… | モブログ
2009年03月27日 イイね!

帰ろうとしたら・・・泣き顔

帰ろうとしたら・・・ぎゃあ~!

直撃喰らってる~(涙)
Posted at 2009/03/27 19:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事ですが… | モブログ
2009年03月26日 イイね!

今朝は寒かった泣き顔

今朝は寒かった今朝は放射冷却で冷え込みました。

クルマの外気温表示は・・・


3℃


・・・ちなみに例の件もあって、
もちろん今朝も窓全開&ヒーターを消して通勤です(涙)

2000シフトアップに加え、信号待ちではアイドリングストップすることもあって、燃費は11km/㍑に届きましたが・・・・・・

全然嬉しくない!


今は8㌔台でもいいから
思いっきりアクセル踏みた~い!
ってな気分です。
Posted at 2009/03/26 10:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事ですが… | モブログ
2009年03月24日 イイね!

納得いかないよ、スバルDさん!

納得いかないよ、スバルDさん!今日午前中にディーラーのサービスから連絡があって、部品が明日には入荷しますとのこと。

工賃込みで8万!

と言われてビックリはしましたが、この先何年か安心して使うためには(かなり痛いけど)仕方ない出費です。

納得いかないのは・・・

代車の貸出を断られたことと、その理由!

「来社していただければ、30分くらいで済む作業ですから」
って、それが先週の木曜から抱えたトラブルが悪化しないか
ヒヤヒヤしながら修理を待っているユーザーに言う言葉でしょうか?

「クルマが空いてない」
と言われるほうが、まだ納得できます。

そもそも今日まで発注を待たされたのもメーカーの3連休とディーラーが
月曜定休だったからで、それはいわばスバル側の都合なんですがね。

今週の土日も新工場絡みで出勤になるかもしれないのに、
平日に修理してもらえないとなると、あと何日2000回転シフト
&放射冷却の朝に窓全開で通勤しなきゃいけないのか・・・。


こんな対応では、次にトラブルがあったときに相談しづらいし、
次の買い換えのときも候補に上げるのをためらわれます。


もうちょっとお客さんの立場にたった対応ができるようになってほしいですね。

プロフィール

「10年遊んだアプリゲームが9月いっぱいで終了(涙)」
何シテル?   06/28 09:44
2023年7月にスイフトに乗り換えました。 ふと気付くといつの間にやらみんカラももうすぐ17年目!? 話の合いそうな方はどうぞお気軽にコメント下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3456 7
89 1011 1213 14
151617 18 19 2021
2223 2425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:38:31
BOSCH ラリーストラーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:35:54
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:15:52

愛車一覧

スズキ スイフト クロさん氏 (スズキ スイフト)
久しぶりのAT車、 初めてのターボ車。 乗り換えてから3か月、 まだ慣れません(汗)
スバル インプレッサ 銀インプ。 (スバル インプレッサ)
2015年2月28日、10年14万キロ乗ったレガシィB4から乗り換えました。 5年落ち ...
スバル レガシィB4 myレガ (スバル レガシィB4)
前車からの乗り換えの際に1.6L以上の4ドアMTセダンで検討したところ、様々な事情からこ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親の形見となったクルマ。所有歴唯一のAT車。 サーキット走行こそしなかったものの、ロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation