• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカやんrsTのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

消えた河川敷(汗)

消えた河川敷(汗)今日は急遽仕事が休みになったので、
お昼前から母親を眼科につれていくついでに
基山の山の中まで味噌を買いに行ってました。

久留米に戻ってくる頃には丁度昼食時に入っていたので
久しぶりに小森野にある「正八郎うどん」へ。

で、ワタシが食べたのは・・・
何故か「カツカレー」(笑)

カリカリのトンカツにトロリとかかったカレールーを満喫いたしました。

その帰り際に通りかかった筑後川では・・・
前日からの大雨・洪水警報が出るほどの土砂降りの影響で、
堤防の土手のすぐそばまで川の水が接近。
河川敷の野球場はバックネットとその先の立ち木だけが
水面から水面からそびえ立っていました。


先ほど確認したところでは警報から注意報にランクダウンはしているものの、
明日の朝までは雨も残る様子です。

ところで、明日から勤務することになる城島工場は同じ川沿いにある上に、
工場の裏にも小川が流れていたような・・・・・・。

行ってみたら浸水してた、とかいうことがありませんように・・・(滝汗)
Posted at 2009/06/30 18:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事ですが… | 日記
2009年06月30日 イイね!

マジョレットは奥が深い?

マジョレットは奥が深い?ワタシnakayanは、明日から勤務する工場が、
大川から久留米の城島に変わることになりました。

醗酵がメインの作業である大川と違い、
瓶詰め作業が中心の城島工場には
今までにも手伝いに行ったことが何度かありますが・・・

時間に追われてなんだかバタバタしている印象が強くて
正直、上手くやっていけるかどうか、思いっきり不安です(汗)

ちなみに今日は城島では既に消化していた代休が
大川勤務のワタシは未消化、ということで
急遽本日お休みになりました。

でも・・・外は大雨・洪水警報が出るほどの天気だし、
洗車も整備もお預けでぐうたらな午前中を過ごしてます。


そんな中、数日前に買い物先で見かけたマジョレットのミニカー、
「TOTALカラーのクサラWRCはまだ持ってなかったよね~」と
買って帰っていたところ・・・
ご覧のとおりの2カー体制になりました(笑)

「ダブっちゃったな~。
 だれかにあげるか、今年のカラーリングへ塗り替えに挑戦してみようかな?」
なんて考えながら2台を並べて眺めていると・・・
ルーフのゼッケンのプリントが、なんか・・・違う?

そこで改めて2台を横から眺めると、ゼッケンを再現したラリーが異なってました。



こちらがラリーGB(グレートブリテン)仕様。



そしてこちらがラリーサンレモ仕様。
サイドゼッケンではドコのラリー仕様か判別できず、ボンネット上のプリントのロゴでかろうじて読み取れました。

しかしながら、たかだかニ、三百円のミニカーなのにわざわざ別プリント・・・。

あ!
まさか他のラリーイベントのゼッケンとかも・・・有るのかな?
マジョレットのラリー車を持ってる方は、ちょっと調べてみてはいかがでしょうか。
クサラ以外のクルマでもイベント違いがあるかもしれませんよ。
TOTALカラークサラのGB・サンレモ以外のプリントがあったら
教えてくださいね。

マジョレットもホント、馬鹿にできないなぁ~(笑)
Posted at 2009/06/30 11:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型・ミニカー | 日記
2009年06月27日 イイね!

行ったり来たりの果てに・・・

行ったり来たりの果てに・・・今日は休日・・・のはずが
蔵明け当番の日だったので、通常出勤よりやや遅目に大川へ・・・

しかも今回から、朝倉工場隣接のレストランが好評のため、蔵を開けた後に杷木へ向かい、夕方までお手伝い。

夕方はまた大川に戻り、蔵の鍵を閉めたのですが・・・

疲れのせいか、会社を出た後にクルマは何故か自宅とは逆方向へ向かいます。

そして、目の前には

海と・・・

ラリー車!?
Posted at 2009/06/27 19:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事ですが… | モブログ
2009年06月27日 イイね!

昔のダートラ・ラリー映像

数日前に仕事でちょっとショッキングな通達を受けましたが・・・

そんなときの気晴らしをブログアップします。

先日ネットを徘徊していて見つけた
「シップ・エンタープライズ 中九州映像」さんのHPで、
全日本戦のダートトライアル・ジムカーナの動画のダイジェスト版が公開されてます。
(九州で開催されたものが大半ですが・・・)

個人的にうれしかったのは

1990年全日本ダート・トライアル選手権

ですね~。

現在九州のダートトライアルは福岡県大牟田市の「モビリティおおむた」
開催されてますが、この当時は熊本県荒尾市の遊園地、「三井グリーンランド」そばの
「三井三池オートスポーツランド」で行われていました。

ここはワタシも92年に一度だけ観戦に行ってましたが、どんなコースだったか
すでにサッパリ忘れちゃってました(汗)
映像を見るかぎり、レイアウトによってはかなりのスピードが出ていたみたいですね。


また、全日本ラリーの映像は一つだけとなっています。が、
なんと1983年モノ!

1983年全日本ラリー選手権 KOC CROSS&EAGLE

清水和夫さんがレオーネでラリーを走っていたのは知っていましたが、
実際に走っているところははじめて見ました。
他のドライバーさんたちもスゴイ若々しいです
・・・ヘアスタイルに時代は感じますが(笑)

Posted at 2009/06/27 06:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年06月21日 イイね!

もろた・・・。

もろた・・・。クラス優勝の「金の楯」~♪



・・・同クラスで何台走ったかは
できれば聞かないで(笑)
Posted at 2009/06/21 16:38:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | モブログ

プロフィール

「10年遊んだアプリゲームが9月いっぱいで終了(涙)」
何シテル?   06/28 09:44
2023年7月にスイフトに乗り換えました。 ふと気付くといつの間にやらみんカラももうすぐ17年目!? 話の合いそうな方はどうぞお気軽にコメント下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
789 10 1112 13
14 15 161718 1920
212223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:38:31
BOSCH ラリーストラーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:35:54
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:15:52

愛車一覧

スズキ スイフト クロさん氏 (スズキ スイフト)
久しぶりのAT車、 初めてのターボ車。 乗り換えてから3か月、 まだ慣れません(汗)
スバル インプレッサ 銀インプ。 (スバル インプレッサ)
2015年2月28日、10年14万キロ乗ったレガシィB4から乗り換えました。 5年落ち ...
スバル レガシィB4 myレガ (スバル レガシィB4)
前車からの乗り換えの際に1.6L以上の4ドアMTセダンで検討したところ、様々な事情からこ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親の形見となったクルマ。所有歴唯一のAT車。 サーキット走行こそしなかったものの、ロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation