• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカやんrsTのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

先日のリベンジで・・・

先日のリベンジで・・・浜勝で晩御飯中でするんるん


でも・・・



ホントは親兄弟と一緒に
ナイター見たかった(涙)
Posted at 2009/07/29 19:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事ですが… | モブログ
2009年07月28日 イイね!

キリ番ゲットるんるん

キリ番ゲット今朝、通勤途中にうまいこと撮影できました♪


さぁ、次はぞろ目だ!(笑)
Posted at 2009/07/28 12:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事ですが… | モブログ
2009年07月27日 イイね!

今朝の筑後川

今朝の筑後川一晩明けた久留米の朝は、

週末の雨が嘘のように快晴でした。

気になっていた筑後川の水位は、写真では見えづらいですが既に通常通りに戻っていました。

通勤していた7時半頃には、河川敷のゴルフ場に係員が何人か出てもう清掃に取り掛かっています。
この分だと明日には営業していそうですね。


追記

帰りにふと見ると、もうプレーしてる人がいました!(笑)
Posted at 2009/07/27 12:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事ですが… | モブログ
2009年07月26日 イイね!

筑後川が増水中

筑後川が増水中昨日ちょこっと川の堤防沿いに善導寺の先まで行きましたが、
ここ数日の雨ですっかり河川敷が消失してました。

さすがに今日の外出は控えましたが、
この調子だと今日はさらに増水しているんでしょうね・・・。


先ほど見ていたKBCテレビの「るり色の砂時計」の次週予告に
勤務先の朝倉のレストランが移っていたけど大丈夫なんだろうか・・・
山の直ぐそばなんでちょっと心配です。

Posted at 2009/07/26 13:10:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事ですが… | 日記
2009年07月25日 イイね!

先日映画を見に行ったときのこと。

公開されてから一月になろうという頃になって、やっとアレを見に行きました。

内容は、まぁ・・・だいぶ衝撃的でした。
テレビシリーズの展開とは別物デス(汗)

作中で大破したアルピーヌA310が、
MATビハイクルカラーのコスモスポーツに変わってたのも個人的にウケました。

エンドロール後の予告をみて次回が楽しみになりましたが・・・
何時あるんだろう?


ところでこの映画には某ゲルズゲーみたいなモノがでていますが、
劇場のあるキャナルシティ博多の屋外駐車場には、
ザムザザーっぽいのがいました。



・・・え、なんか違う?(笑)

コレの写真はフォトギャラリーにて・・・コチラ
Posted at 2009/07/25 16:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・漫画 | 日記

プロフィール

「10年遊んだアプリゲームが9月いっぱいで終了(涙)」
何シテル?   06/28 09:44
2023年7月にスイフトに乗り換えました。 ふと気付くといつの間にやらみんカラももうすぐ17年目!? 話の合いそうな方はどうぞお気軽にコメント下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5678 91011
12 131415 1617 18
19 202122 2324 25
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:38:31
BOSCH ラリーストラーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:35:54
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:15:52

愛車一覧

スズキ スイフト クロさん氏 (スズキ スイフト)
久しぶりのAT車、 初めてのターボ車。 乗り換えてから3か月、 まだ慣れません(汗)
スバル インプレッサ 銀インプ。 (スバル インプレッサ)
2015年2月28日、10年14万キロ乗ったレガシィB4から乗り換えました。 5年落ち ...
スバル レガシィB4 myレガ (スバル レガシィB4)
前車からの乗り換えの際に1.6L以上の4ドアMTセダンで検討したところ、様々な事情からこ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親の形見となったクルマ。所有歴唯一のAT車。 サーキット走行こそしなかったものの、ロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation