• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカやんrsTのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

4月のモータースポーツ観戦予定♪

明日から4月!

今年のモータースポーツもいよいよ開幕です!

九州でも全日本戦がさっそく開催されます。

まずは佐賀県唐津市で12日(金)~14日(日)に行われる全日本ラリー。



JRCAの去年の唐津戦の動画



ワタシが撮影したフォトギャラリー

土曜日のリエゾン(市街地移動)の写真

    

日曜日のギャラリーステージ(競技区間)の写真

    

ワタシは今年も土・日に観戦に行きます!


そして翌週の21日(日)には大牟田市のモビリティおおむたで

全日本ダートトライアル選手権が行われます。



DVD販売会社さんのダイジェスト動画

ワタシが撮影したフォトギャラリー

2012 全日本ダートトライアル第2戦より

土曜日も公開練習がありますが、ワタシは日曜日のみ観戦の予定です。


また、競技ではありませんが・・・20日(土)・21日(日)には

熊本県菊池郡のHSR九州にて「Enjoy Honda 熊本 2013」が開催されます。

詳しい内容は下記の関連情報URLから見ていただくとして、

マクラーレン・ホンダのF1マシンのデモ走行やホンダの新車のサーキット試乗などがある様子です。

2010に見に行ったときのフォトギャラリー

Motor Sports Festa HSR九州 展示車輌

Motor Sports Festa HSR九州 デモラン


ただダートラと日程がカブってるため、ワタシは行くかどうかビミョー・・・。

春のイベントで考えてるのは以上でしょうか。

楽しみではありますが・・・

日程が4月のこの二週間に集まっちゃってるのはこまりますね~(^_^;


Posted at 2013/03/31 15:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年03月24日 イイね!

すっかり暖かくなったので・・・

すっかり暖かくなったので・・・プロフィールの写真を張り替えました。

さすがに桜も咲きまくっているのにいつまでも雪道で撮影した写真はねぇ・・・

といいつつ1年以上変えてなかった点はスルーで願います(苦笑)


昨日の会社からの帰り、日も長くなったし

ちょっと時間も早かったのですごく久しぶりに高良山へ!

タイヤをピレリに替えてからは初めて元気良くmyレガを走らせましたが

思ってたよりずっとスポーティに動いてくれました。
(あくまで自分の技量の範囲内で、ですが・・・)

高良大社前の駐車場からの景色を眺めるのも何年ぶりかな?

以前より210号バイパスの灯りが増え、高速のヘッドライトが絶え間なくつながっていましたが

残念ながら写真になってみるとその場で感じた清々しさは影も形も無いという・・・orz



それにしても今年は桜が咲くのが早すぎます。

例年行われる陸自の久留米駐屯地の桜並木開放が

31日からという新聞チラシが今朝入ってましたが、はたしてどれくらい花が残っているのか。

まあ、なんにしても・・・




来月の全日本ラリー開幕戦の唐津で、桜をバックに
ラリー車を撮影!というのは絶望的ですね(´・ω・`)
Posted at 2013/03/24 16:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事ですが… | 日記
2013年03月17日 イイね!

プラグ交換すると~

プラグ交換すると~前回もそうでしたが、途中で雨が降って来ました(>_<)

因みに11時過ぎに始めて、終わったのは2時前。

二回目のDIYでもやっぱり3時間コースでした。

ただでさえパズルみたいな作業中に

何度も工具やボルトを落っことしたのが

手間取った原因かな?

不幸中の幸いは先日から行方不明のアンダーカバーで

落ちたモノが地面まで落ちたので

すぐに回収できたことでしょうか(((^_^;)

さて、あとはバッテリーの脱着でリセットされた

コンピューターによるエンストを

解消させないとね。
Posted at 2013/03/17 14:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年03月16日 イイね!

久々にミニカー購入

最近みんカラを徘徊してて、ミニカーギャラリーPitの

久留米店が今週末で閉店することがわかりました、

というか久留米にミニカー専門店があったことを

初めて知りました(笑)

で、昨日会社からの帰りにちょっと寄り道。

50%オフで気になったのを購入しちゃいました♪

まずはADVANエボⅩ、08唐津仕様



コレは来月唐津まで持ってって奴田原選手に
サインしていただく予定でいます♪

そして、自分のスバル好きになるきっかけのクルマ、



初代レガシィ、Gr.Aラリーカー!!

スウェディッシュラリー仕様なので

細いスパイクタイヤになってます。

ホントはニュージーランドやコルシカ仕様なら

言うこと無かったんですが、買えただけでも御の字ですね。

思わず衝動買いしちゃいましたが、

この出来で¥5500くらいなら無問題です(*^^*)


Posted at 2013/03/16 14:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型・ミニカー | 日記
2013年03月10日 イイね!

明日で十四年・・・

昨日、自室で探し物をしていたときに偶然思い出の写真を見つけました。



スーパーGTがまだ全日本GT選手権と呼ばれていた1998年、

今はマツダのテストコースになっている「MINEサーキット」で

当時最年少でGT300クラスのチャンピオンになった、舘信吾というドライバーがいました。



(写真でチャンピオンのボードを掲げているドライバーです。)

このレースのあとの11月に、オートポリスでチームTAISANのイベントがあったときに

Gr.AのTAISAN GT-Rでデモレースを走った舘選手から

幸運にも写真にサインを貰うことができました。



その後彼は翌年から父親が監督するチームTOM’sからGT500クラスへ

ステップアップすることが決まっていたのですが・・・


3月に入ったある日の朝、出勤前に流していたテレビから

信じられないニュースが聞こえてきたのです。



「テスト中の事故」


シーズン開幕前に岡山で行われていたテストで彼の乗ったスープラが

コースアウトしてクラッシュ。

彼は21歳の若さでその生涯を終えたのでした・・・。


写真を見ながら気になってWikioediaで検索してみると

その日は1999年3月11日。


明日でちょうど十四年になるのですね。


来週は岡山のサーキットでは開幕前の公式テストとともに

ファン感謝デーも行われるようです。

あいにくワタシは行くことができそうにありませんが、

どなたか行かれる方がこのブログを目にしたなら

僅かな時間で構いませんから1コーナーに向けて手を合わせてあげてください。


Posted at 2013/03/10 22:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「10年遊んだアプリゲームが9月いっぱいで終了(涙)」
何シテル?   06/28 09:44
2023年7月にスイフトに乗り換えました。 ふと気付くといつの間にやらみんカラももうすぐ17年目!? 話の合いそうな方はどうぞお気軽にコメント下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:38:31
BOSCH ラリーストラーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:35:54
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:15:52

愛車一覧

スズキ スイフト クロさん氏 (スズキ スイフト)
久しぶりのAT車、 初めてのターボ車。 乗り換えてから3か月、 まだ慣れません(汗)
スバル インプレッサ 銀インプ。 (スバル インプレッサ)
2015年2月28日、10年14万キロ乗ったレガシィB4から乗り換えました。 5年落ち ...
スバル レガシィB4 myレガ (スバル レガシィB4)
前車からの乗り換えの際に1.6L以上の4ドアMTセダンで検討したところ、様々な事情からこ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親の形見となったクルマ。所有歴唯一のAT車。 サーキット走行こそしなかったものの、ロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation