• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

changsayの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2023年1月14日

エアバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
改めて、エアバルブの交換
前回の交換含め、4本中2本がネジ山の損傷と、パッキンの損傷
毎日のタイヤチェックから解放されました

ショップの方から、中古ホイールにはあるあるだそうで、「気をつけて下さい」とのアドバイスを頂きました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーキット用ホイール 15インチ化

難易度:

NEWタイヤ「LE MANS V+」に履き替え!

難易度:

夏タイヤに交換(新品)

難易度:

足回り洗浄とタイヤ交換

難易度:

サーキット用ホイール塗装(白→黒)

難易度:

フィットRS ホイールのサビ修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「新型のRSに試乗してきました。
期待して乗っただけに、残念感…
これじゃ、e-Powerの面白さに負けますな…
MT出せば、絶対楽しい車だよ。ホンダさん。。。」
何シテル?   10/31 19:02
いくつになっても、やめられまへんなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロシート SR-7 LASSIC2の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:39:32
センタートレイ用電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 17:25:38
FD2純正シフトノブ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 20:27:47

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
毎日が楽しい…( ̄▽ ̄)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
走りに、ナンパに の時代
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初の新車購入 見た目以上に、とにかく金掛けた一台 自慢はオーディオ
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2003年より今日迄ありがとう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation