• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたかたーかの愛車 [ホンダ スーパーカブ50]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

2022.01.15と16 エンジン搭載へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回。
キャブバラすときにフロートとめるピンの入るところが損傷…金属パテで補修。
盛った後、削って整形しました。
2
フライホイールつけてバルブタイミングあわせ、形になってきました!
3
オイルドレン…クランクケース側がなめており…リコイル借りてきました。m12のピッチ1.5。
一回失敗して冷や汗流しつつ、なんとか復旧。
4
リコイルするためにいちどクラッチカバー外します。
5
さて。
切り屑入らないようにしつつ、はじめてのリコイル。
写真にはないですが、ウエス敷いたりしました。。。
6
切り屑…涙。
7
そして、キャブ組み立てて取り付け、なんとか搭載。

キャブはジェット詰まってました。

スロージェットはキャブクリーナーどぶ漬けでもどうにもならず…

ジェットをバーナーで炙ってからキャブクリーナーにまたつけて…で、パーツクリーナー吹き付けてすべての穴が通ったのを確認して組み立て。

困ったときは炙る、は、効いたと実感。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換 44600 km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フライホイール交換ならず…

難易度:

エンジンオイル交換【28328km】2024.6.7

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジネッタ…

できればg12が…やっぱり欲しいなぁ…」
何シテル?   03/20 20:00
aw11のMR2 とドリフトにハマり3台…そこからAE86やs14シルビアなどを経て、気がついたら930からそして最近、3台目の911は996に…。。。バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウイング警告灯対策をしました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 14:36:16
エアコンのフラップ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:54:33

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
久しぶりの普通車。トランポとして格安購入ー
ヤマハ KT100 ヤマハ KT100
2023冬 シーズンオフのうちに二台ともrotax maxに換装へ。ついにトランポも購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
930から乗り換え… まさかの水冷 まさかのtip GT3ルック NA300馬力はちょ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2022.04.21 やっとナンバーとりにいけました! 自賠責もかけて、ようやく公道に出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation