• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたかたーかの愛車 [ホンダ スーパーカブ50]

整備手帳

作業日:2022年3月6日

2022.03.06早朝 マフラーとレッグシールド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3/5にようやくマフラーいただいてきました。
別の車両のもので、キャブ車50の規制後のもの…。
0.5馬力下がる?そしてキックと干渉するのでガードは外す必要あり…ですが、これ以上パーツにお金かけるのも…で、いただいてきました。
ありがたや✨
2
とりあえず、ぼ○スターみたいなものでひたすら磨き、とりつけ。

カーボンがたまってるっぽいのが気になり、キャブクリーナーを吹き、エンジン側はぼ○スターみたいなものでごしごしして…取り付け。
3
静かー✨

しかし、ふかすと黒煙…

しばらく様子見すると、ふかしても少なくなってくる…。

エンジン側から見えた範囲でかなりカーボンあったし…マフラー内、かなぁ…
(エンジンのせいではないと信じたい)

黒煙少なくなったので、とりあえず様子見とします。

私有地内を試乗。
いい感じ✨


サイドカバー…割れ跡が我慢できず、パテ埋め中…。

硬化剤が古すぎて固まらない…
4
さて…

マフラーいただいた際、取り外す車両のしたにレッグシールド下側のボルトとカラーを発見し、お願いしていただいてきました。

もう1本はこれをみて適当に作ります。

ボルトの長さ75mmということと、カラーの長さがわかったので大収穫✨
5
手持ちの丸棒を切り、金属パテでワッシャーを固定して作成。ボルトはm6の75mm購入。33円なり✨
6
こちらは、いただいたもの✨

…安いレッグシールド、穴が合わず、ハンダゴテであなを溶かして拡大して取り付け✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 44600 km

難易度:

マフラー交換!?@2号機

難易度:

マフラー交換@2号機

難易度:

慌てた(笑)

難易度:

カバん。

難易度:

ドライブチェーン交換@秋ヶ瀬定例会

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジネッタ…

できればg12が…やっぱり欲しいなぁ…」
何シテル?   03/20 20:00
aw11のMR2 とドリフトにハマり3台…そこからAE86やs14シルビアなどを経て、気がついたら930からそして最近、3台目の911は996に…。。。バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウイング警告灯対策をしました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 14:36:16
エアコンのフラップ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:54:33

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
久しぶりの普通車。トランポとして格安購入ー
ヤマハ KT100 ヤマハ KT100
2023冬 シーズンオフのうちに二台ともrotax maxに換装へ。ついにトランポも購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
930から乗り換え… まさかの水冷 まさかのtip GT3ルック NA300馬力はちょ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2022.04.21 やっとナンバーとりにいけました! 自賠責もかけて、ようやく公道に出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation