• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

accelcafeのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

GWいかがお過ごしでしょうか?

ども!
ジムニー那須ふぇす!inつくるまサーキット那須 主催の
アクセルカフェ店長よっちです。

イベントチケット
チョコらチョコラとご注文来ています。
ありがたいことですね。

この調子で、どんどん参加者も出店も集めていくので
期待してお待ちください。

とにかく楽しい一日にできるよう準備進めます。


今日もありがとう。

Posted at 2021/05/04 07:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月29日 イイね!

ジムニ―那須ふぇす!参加チケット販売開始★

ども★
なんだかよくわからないまま

気が付けば 3時

、、、 困った
あさ5時起きなのに、、、これから    寝る??????


いや~~~~~



と、何をしていたかというと
チケット販売の準備っす。
ジムニ―那須ふぇす!ね。
なれないソフトプログラムにあくせくし、とりあえず更新はしたけど
まだ規約や各セクションごとのタイムスケジュールなんか開示
していないから、それ急がないと。それは今夜???って
寝れるのか>>>まずい

仮眠でもいいから寝よう。そして 少し未来の自分よ
頑張って起きたまえ。


という訳で
アクセルカフェ
よっちでした、

Posted at 2021/04/29 03:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月26日 イイね!

またしても ジムニーを!

ども☆
ジムニ―那須ふぇす!inつくるまサーキット那須 主催の
アクセルカフェ店主よっちです。

先日、全日本ダートトライアルのお仕事お手伝いしながら
ダートラ走行をじっくり観察してきました。
さすがに全日本シリーズにジムニ―はないよな~
でもこの同じ会場で行われる丸和カップのRVクラスでは
しっかり走れるわけだから
自分が走っている映像を思い描きながら
妄想と課題を見つけてきました。

と同時に、車種選定ですでにミスった!というネタ
すでにJA22を1台押えました。
来月早々購入予定、6月の丸和カップ参戦を目指します。
この前、勝ってきたJA11は当カフェの移動用なにかの専用機へと
生まれ変わる予定です。
清掃用品車両? 移動販売車? キッチンカー(?でもこれやりたい!)
音響カー、ジムカーナイベントのオペレートマシン。
などなど、夢は広がります。

でもこの車でないと出来ないもの

ってなんだろうって考えると

キッチンカー しかも 悪路を走破して行ける場所での営業なんて
ジムニ―あってのものかもね。
世間のキッチンカーがたどり着けない場所での出店営業!
ちょっと楽しそう。

なんて妄想してますが、これは先の話になります。
まずは丸和カップ。。。そして ジムニー那須ふぇす!


考えること沢山です。


先日ポスター、チケット入荷いたしましたので
早速ポスターに関しては掲示活動開始しています。
とにかく「ふじもじ屋」さんのふじもじにゃんこジムニ―が目立つので
見かけた際は、どうぞ近くにいる人にPRよろしくお願いいたします。


という訳で
今日はジムニ―那須ふぇす!打合せがあるので行ってまいりまする~


ではでは、、、

Posted at 2021/04/26 07:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

ジムニ―な人達

ども!
先日、ジムニーの先輩!ダートラ選手のMさん(仮)と
イベントの打合せ。

ちょこっとご連絡!のはずが、、、話し込んでしまう。。。
やべー たのし~ (^~^;

知らないことも、沢山発見があるし、
推進感というのかな。少しでも前に進んでる感覚?
話しているだけで、そういうのを痛感する。その度合いがまた
大きければ大きいほど、楽しいよね。気分がいい
おなじダートラジムニ―選手のIさんとの話でも同じ感覚。
初級者な自分にここまで色々教えてくれる大先輩方、ありがたいですな。

違う分野でずっと戦ってきた自分としては
そこまでやりこんでいる状況までの道のりというか
ノウハウというか。話聞いててすごく魅力を感じるし、
楽しい要素が沢山詰まってる そんな先輩ドライバーさん達。
早くご一緒させてただけることを楽しみに準備に励みますよ!!!


そうそう おれの買ってきたジムニ―  そもそも 不利なのね。
JA11でダートラ。板バネ、 うん ちゃんと考えればわかることだよね
ちゃんと買う前に確認しなきゃ!と思うけど
こいつはこいつで別の使い方があるようなので
また、別の子用意します。
競技に出るマシン作るうえで、俺以外のドライバーも控えている
ある程度の性能的キャパは欲しい。
さんざんやってきたから、一応わかります。自分も。


ほら、ドリフトやったことないです~~って人に
いきなりAE86渡してもダメでしょ(笑) しかもハイグリップタイヤみたいなね。

車速命――――!  あ!  曲がんねーーー わーーー!( ̄口 ̄;  


★〇▲□●☆!!!

って

ダートラも同じだろうな。 むしろ俺がそうなる可能性大です。

とにかくモータースポーツのセンスが低いわたくし。

そう。運転が下手です。よく言われたし自分でもそう感じる。


でもね~ 勝てるようになっちゃうんすよ!うん、その証明もしてきた。
とりあえず、ドリフトとジムカーナの経験を活かして
イベント主催の経験も活かし、人生での恥ずかしい失敗の数々をまた活かし

頑張ってみます!
お楽しみに!というか一緒に楽しんでください。
沢山絡んで下さい。
いや、絡みに行くので、受け入れて下さい。
よろしくお願いいたします。



という訳で
また今後ともよろしくです!

ジムニ―生活、徐々に楽しく進み始めてます。


アクセルカフェ
よっち


Posted at 2021/04/24 11:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月21日 イイね!

ジムニ―イベントの準備してます。ジムニーは・・・

ども★

ジムニ―イベントの準備が遅れに遅れで進んでますけど

このコロナ騒動が収まらないなか
本当になんだかやりづらい。


はい。今日も言い訳完了です。


という訳で、いいのかわるいのか ポスターデザイン出来ました。
チケットのデザインもできたので、手配をかけます。
かなり紆余曲折あって やっとここまで来た感じですね。


少しでも多くの人が遊びに来てくれるとうれしいな。

うちのジムニー君も一生懸命作りこまないとな。

うちの耐久レースのリーダーと一緒にこのマシンで
つくるまサーキット那須でのダートトライアルシリーズ
丸和カップへの参戦を目標として突っ走ります。


今日も一日頑張りましょう☆
Posted at 2021/04/21 04:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

那須塩原市にあるアクセルカフェのたこ焼きドライバー高木です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
アクセルカフェ、請負い作業用のツールBOX的マシン ジムニー君です。
トヨタ 86 アクセルカフェ代車1号 (トヨタ 86)
アクセルカフェ 代車でした。 2024/3 に競技ドライバー様へ譲渡 凄いマシンになって ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
アクセルカフェ主催、つくるまサーキット那須を会場とした ジムニー那須フェスというイベント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation