• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

NCロドスタを味わう

NCロドスタを味わう 今日は休みだったので、車検代車のロードスターをとことん楽しんできた。
この時期にしては気温高めだったので、オープンを満喫しながら島原グリーンロードを通り島原城へ。カーブはないけど信号がほとんどないので気持ちのいい道路です。
そして今度は雲仙へ山道を走りに。
やっぱり軽さからくる動きのよさが最高、パワーはこれくらいあれば十分って感じ。これ以上あるとちょっとこわいかも。カーブではかくっとロールけど、まあこんなものでしょう。気になるのはブレーキ、初期制動強すぎてカクカクなります、これは好みじゃなかった。アシを変えて、フルバケにした状態で乗ったりしたら、もう堪らないなと思った。
ノーマルではさすがにウチのエイトの楽しさには敵わないけど、ほんとにいいクルマだと思う。いや~代車で貸してくれたディーラーさんに感謝、すでに4日も楽しんでるから車検費用は安いもんです。
ブログ一覧 | (試乗) | 日記
Posted at 2009/02/11 20:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2009年2月11日 23:26
羨ましいな~。
大阪ではディーラーさんの代車が少ないので、自分は遠慮して送迎で済ますことが多いいかな。

天気の良い日にオープンカーで流すって、車乗りなら誰もが一度は憧れるシチュエーションですよね。
コメントへの返答
2009年2月12日 22:43
お世話になってるディーラーさん、いつもはオンボロな代車なんです。
今回は営業さんが頑張ってくれて楽しい思いをさせてもらいました。

オープン2シーターっていうのはホントに最高です。ただただ走ってるのが気持ちよく、4、5時間なんてあっという間です。いつかまた乗りたいですね。
2009年2月12日 1:04
8を買う頃にカミサンが4人乗りに拘らなかったらNB2を買ってたかも知れない。
NCロドスタは排気量小さくしてもっと回して乗る様にした方が面白いと思う。
コメントへの返答
2009年2月12日 22:47
排気量は確かに小さくしていいかもと思います。あんまり回せないんですよね、実際。アクセル踏みっぱで小さい車体を走らせる、これが楽しいかも。
以前NAロドスタ借りた時はガンガン踏めましたから。

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4速がなかなか入らない問題対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:05:19
RRPレーシングクイックシフトⅡ取付時のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:04:01
クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation