• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

BMW X1 xDrive20i M Sport 試乗

BMW X1 xDrive20i M Sport 試乗 (はじめに)のらすけの試乗記、MTでスポーツなクルマが好きなヤツの試乗ですので、ATやコンフォートなクルマにはちょっと退屈などと感じてしまいますが許してくださいね、ただの好みの違いです(笑)

BMW X1 xDrive20i M Sport、4505×1800×1545、車重1690kg、2リッター直4ターボ、184ps、27.5kgm、フルタイム4WD。
久々に驚いたというか、すごいと感じた1台です。


MINIへ行ったんですが、試乗車が他店へ出払っていて帰ろうかと思ったんですが、BMWの営業さんと話してるとX1試乗してもいいですよと軽く言ってくれたので、それじゃあと試乗してきました。

M Sportはフロントがだいたいこんな感じでちょっと厳つい感じですね。


乗りこんでみると質感はまあまあ、しかしシートはいいです。
硬すぎずくらいの感じで、サイドサポートは電動で身体を挟むことが出来て、ちょっとしたスポーツシートより素晴らしいホールド感です。




発進などの低速ではものすごくハンドルが重いんですが、走りだせばしっかりしたフィーリングでちょっと重いくらいです。
驚いたのが足の出来の良さで、ここ最近で乗ったクルマで一番イイです。
スポーツサスペンションは硬めではあるんですが、道路の轍や凸凹も見事にいなして突き上げもあまり感じません。
好みの細かい粒状の振動がハンドルやシートに伝わってきて、腰があり粘りのある走りをします。
文章では難しいですね(笑)
カーブでもロールを感じないような穏やかな動きで、体がシートにしっかりホールドされてるので、ヒップポイント高いのに速いスピードでも怖くないです。
これがBMWのスポーツセッティングかと感心しました。

いまいちなのは8速ATですかね、デュアルクラッチにすればいいのにBMWも。
そこだけちょっと残念、このモデルがMTで運転できたらものすごく楽しいですよ。



重いクルマは嫌いですが、このクルマに関してはちょっと欲しいなと思ったほどでした。
BMW買うなら最低M Sport以上、予算が許すならMなんだろうな、走りを求めると。

まったく試乗する気がなかったクルマに完全にやられてしまいました。
乗ってみないと分からないものですね、面白いです。


(追記)
カタログを見てると、本国使用はMTの写真が載ってます。
日本導入されないのはホントに残念。
もっとMT乗ろうよ、日本のドライバーの方々。
ブログ一覧 | (試乗) | 日記
Posted at 2013/02/24 21:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2013年2月24日 21:32
のらすけさんの試乗記いいですね♪

1つだけ僕も乗りた~い(^_^)/
次、試乗に行く際は僕を助手席に乗っけましょう(爆)
コメントへの返答
2013年2月24日 21:39
ありがとう♪

うまく表現できないけど思ったこと書いてます、気に入らなかったら正直に(笑)

>助手席

よし行こう!(笑)

そろそろ試乗するクルマが無くなってきたのがマズイ感じ・・
普通のセダンは興味ないし・・乗ってみないと分からないかな~
2013年2月25日 17:16
こんにちは。

感覚の似ているかた(勝手に失礼!)の試乗記、いつも参考になります。これで乗りに行く手間が省けました!!

少し前にBMWには集中的に試乗したのですが、結構良いのですが重い・・・。重さが気にならない場合でもM Sportパッケージでないものは足回りはともかくシートがひどく、この価格帯のクルマとしては残念すぎると思っています。すくなくとも座布団で調整しなければ腰が痛くなるようなシートはフランス車にはついていませんので。シートだけのオプション設定が欲しいと思うのは私だけでしょうか。ひょっとして日本向けにダウングレードシートが組み込まれているのではと深読みする私。
コメントへの返答
2013年2月25日 17:47
参考にしてもらっていいのか自信がありませんが、どうもありがとうございます。

>乗りに行く手間が省けました!!

このクルマ、試乗車があれば是非乗ってみて欲しいです。
シートは116iのベースグレードとの比較になるんですが、しっかり感がある上に電動サイドサポートに感動します。
そしてスポーツサスペンションの乗り味が走り好きにはなんとも言えない良さです。

展示車両も全部座ればベースグレードのシートの具合も分かったんですが、営業さんの相手もしてるとなかなか全て座ってじっくり比較ができないです。
今度行ったら徹底的にやろうかと思案中です、シートとドラポジにはこだわりますから(笑)

>日本向けにダウングレードシート

これはなんとなく奥さまも満足なやわらかシートが設定されてるような。

>BMW重い

ですよね、1300kg台がないですもん。
Mになっても大きなエンジンのせいで、パワーあるけど更に重いですからね。

最近で一番かるかったのは、アウディのTTクーペで1300kg台でしたが、軽やかでした。
2013年2月25日 17:23
僕ものらすけさんの試乗シリーズ、楽しみにしてます!

ドイツ車は国産車並みにMT車(正規輸入に関して)が少ないですからねぇ。
残念です。売れるのなら入れてくれるんでしょうけどねぇ。
日本人ってどうしてMT嫌いなんでしょ?
コメントへの返答
2013年2月25日 17:56
何人もの人に楽しみにしてもらえると、書いてよかったな~と思います、えへへ(笑)

メーカーそれぞれの感じとかあって、試乗は楽しいです。

>日本人ってどうしてMT嫌いなんでしょ?

メルセデスではMT車を置いても、運転できる人がいないので試乗車もなしでしたから。

昔のATはMTより高級車についてるものという風潮も影響してるような。

それともやっぱりアメリカの影響を受けてるんでしょうか、アメリカも90%がATのようですし。

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4速がなかなか入らない問題対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:05:19
RRPレーシングクイックシフトⅡ取付時のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:04:01
クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation