• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月30日

BMW 320i M Sport 試乗

BMW 320i M Sport 試乗 (はじめに)のらすけの試乗記、MTでスポーツなクルマが好きなヤツの試乗ですので、ATやコンフォートなクルマにはちょっと退屈などと感じてしまいますが許してくださいね、ただの好みの違いです(笑)

4625×1800×1430、車重1540kg、2リッター直4直噴ターボで184ps,27.5kgm。
8速ATで18インチタイヤを履いてます。

アテンザよりちょっと小さいくらいのボディサイズですね、車重はセダンだなという感じ。


M Sport はその名の通りちょっとスポーティーなセダンになってます。


インテリアの質感はやっぱり他のドイツ勢とくらべてイマイチに感じます。
試乗前にちょっとアウディに寄っていろいろ見てきたんですが、かなり質感高いですもんね~。


ですがシートは最高です。
M Sportではおなじみのサイドサポートが電動で身体を挟みこんでくれるシート。
完全にホールドしてくれます。

ドラポジはしっかりとれます、ハンドルやペダルの配置もいいポジションにできてポイント高いです。

早速走り出してみると、かなり軽やかでびっくり。
トルクバンドが1250~4500rpmと低回転からトルクがあるので、車重を感じさせません。

M Sportらしく引き締まったサスペンションで十分スポーティーな走りです。
急加速もそこそこいけます、まあそこそこです。
ATが8速というのはいいんですけど、DCTには絶対的に負けてます。
そういえば3シリーズは6速MTの設定があるんですね、カタログ見ると。
MTで乗ると結構楽しいセダンだと思います。

いつもの峠試乗コースをスイスイと走って、コーナーも気持ちよく曲がって楽しいんですが、ステアリングインフォメーションはちょっと上品な感じかな~と思いました。
身体はシートに完全にホールドされてるので、そっちで感じることの方が多い印象です。
もうちょっとスポーツ寄りにセッティングしてもいいのに、と思ってたら試乗帰りの途中でSPORTボタンがあることに気付きました、しまった、遅かった~。

時すでに遅しで普通の道路にでると、SPORTボタンで更に引き締めらるサスペンションもよくわかりません。
SPORTで走ればもっと楽しかったのかな~とちょっと後悔する試乗でした。



前後重量配分が約50:50のFRセダン。
スポーツサスペンションで走りにふったセッティングのM Sportは、上品でスポーティー、出来れば6速MTで乗りたいところです。
でも欲しいというクルマじゃないな~。

BMWは個人的にデザインに惹かれないところが残念です。
走りには惹かれるんですけど。
ブログ一覧 | (試乗) | 日記
Posted at 2013/03/30 17:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

0813
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年3月30日 18:29
こんにちは。
兄がコレの白に乗っていますが、まだ新しいので乗せてくれません。。
そうですか・・・そこそこなのですね。(笑)
でもMTがあるので、個人的にはそれだけで◎です♪

コメントへの返答
2013年3月30日 20:53
求めてるところがセダンの走りではないので、そこそこかな~と思います。

ですが、セダンとして見ると優秀なクルマであることは間違いなしです。

MTが選べるのはイイですよね、M135iのようなスポーツなクルマがMT選べないんですから。
2013年3月30日 19:41
自分も3台乗継ました。
5シリーズですが6気筒バージョンで
高速道路への合流時に軽く6000回転を超える
エンジンは楽しかったです。ハンドリングも
レールの上を走ってるかの用でしたよ。
コメントへの返答
2013年3月30日 20:56
BMWのストレート6は乗ってみたいです。

ダウンサイジング化がどんどん進んで、BMWでも直6はどれに載ってるのかな?

走りに関してはイイですよね~、あとはデザインの好みの問題です。
2013年3月30日 22:38
重量バランスと腰の低さで、高速コーナーをハイスピードで駆け抜けてみたくなるようなクルマですね。
デバイス切り替えてモードの違いを感じることができずに残念でしたね。
ここ2~3年でセダン系はあたりがソフトな方向にシフトしている傾向あるようなので、Mスポーツは尖がっていて欲しいです。
コメントへの返答
2013年3月30日 23:15
走りに関してはちゃんとスポーツ寄りのモデルを出してくれるのがBMWのいいとこですね。

>モードの違い

まずスイッチ類をよく見ておくか、試乗前によくチェックしとく必要がありますね。
ものすごく乗りたいクルマだと事前チェックも万端なんですけど。

>Mスポーツは尖がっていて欲しいです。

Mは高価すぎるので、Mスポーツの設定があるのはいいですよね、試乗した感じでも普通のセダンとはやっぱり一味違います。

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4速がなかなか入らない問題対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:05:19
RRPレーシングクイックシフトⅡ取付時のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:04:01
クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation