• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月08日

TREK DOMANE4.3 試乗

TREK DOMANE4.3 試乗
はじめてのカーボン・ロードに乗るにあたり、基準にすべくTREKを選びました。
生真面目なつくりで素直な特性という印象が強いからです。
アメリカブランドですが、僕的にはアウディのような印象があるブランド。

その最初の1台がミドルレンジモデルで、荒れた道や長距離を快適に走るエンデュランス・ロードのDOMANE4.3。

極太のダウンチューブがインパクトありますが、さすがカーボン、軽いです。
サイズは52cmでちょうどいい感じで、スタイリングは崩さずにヘッドチューブを長めにしてハンドル位置を上げているので、乗っていてすごく楽です。
リラックスできるポジションなうえ、乗り心地はものすごくしなやか。
試乗した道は結構荒れてたんですが、難なく走れます。
もちろん振動はくるんですが、角が取れてまろやかな感じです。
リラックスして走るには最高です、ただ急加速した時の反応はゆったり。
コンポーネントは105ですが、急きょ試乗させてもらったので調整がされてなく
イマイチだったのはちょっと残念。

長距離や長時間のライドには最適だと思います。
予想通りTREKはクセがなくニュートラルな感じで、基準としていいな〜と確信。
ただこのカラーは好みじゃないです。

4.7のこのカラーが好みです、こっちはコンポーネントが新型アルテグラでちょっと値段も高め。
もしTREKでリラックスしてそこそこ速いモデルに乗るなら、値段的にDOMANE4シリーズで4.3に4.7カラーがあればイイですね〜。

今のところはTREKは気になるけど、クセが無さすぎて欲しい!という気持ちは起きないです。
ちなみに5シリーズまでは台湾製です。
どこのブランドもミドルレンジまでは台湾ですね、技術力ありますし。


ブログ一覧 | (試乗) | 日記
Posted at 2014/02/08 17:39:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

たまには1人も
のにわさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年2月8日 19:06
こんばんです☆

カッコえぇ~なぁ~!あれば乗って、健康にも良さそう…。

コメントへの返答
2014年2月8日 20:31
通勤用に赤い機体の自転車はどう?!
自分で変速させて走るのも楽しいよ。

ただエンジンは自分なので、性能は努力しだい(笑)


プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4速がなかなか入らない問題対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:05:19
RRPレーシングクイックシフトⅡ取付時のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:04:01
クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation