• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月10日

プジョー208試乗

プジョー208試乗 レカロの強度証明書を取りにプジョーへ行ったので、ついでに208に試乗してきました。
外観はプジョーだとすぐ分かるデザインでかわカッコイイですね。
内装ではメーター下から続くラインがドアまで曲線で繋がっていて、包まれ感があります、好きです。
シートはサポートがしっかり効いて座り心地もよく長距離でも疲れなさそう。
ドライビングポジションは、ハンドルを合わせてシートを調整すると足が窮屈でした。
まあドラポジが決まるクルマは意外と少ないものです。

走らせてみると8ATの出来がよく、低速域でもスムーズで加速もまあまあいいし、ひとクラス上なトランスミッションだと思います。
足回りもしっかりしているし、ロールはするけど怖くはありません。
ハンドルは軽めですが、センター付近では適度に重いので高速道路でも不安は無いように思います。
ノーマルモードでは静かですが、スポーツモードではウーという音が聞こえます。
先代でもそうでしたが、ブッシュ類の効果かダイレクトさは感じません、走りも音も、まあふつうそういう方向にセッティングしますね、でも走る楽しさは半減です。
デザインが気に入れば買いの1台だと思います。
素の良さがわかるとGTIが楽しみなんですが、なにやらMTが設定されないらしいという話を聞きました。
それは残念過ぎるので、台数限定の特別仕様車でなんとか出してと願うばかりです。
ブログ一覧 | (試乗) | 日記
Posted at 2020/10/10 13:54:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2020年10月10日 15:34
こんにちは
先週、短時間の試乗でしたが上手に仕立て上げられたと感じました。3発PureTechはAward engineにもかかわらずネガな部分もあると思っていましたが、8ATがお利口なのか、1クラス上級になった印象です。
でもスポーツモードのあのノイズ(?)はどういう意図なのでしょうか?
運動性能的にはスポーツモードがデフォルトで良いと思いましたが、あの音が嫌で他のモードにしてしまってました。
コメントへの返答
2020年10月10日 16:02
ふつうに運転する分には、1.2リッターターボ&8ATは十分な感じです。

やっぱりあの音気になりますよね!?
スポーティーな雰囲気を出すためなのでしょうが、ただウーと鳴ってるだけで耳障りでした。
もう少しどうにかならなかったものか。
ほとんどの人はノーマルモードで乗りそうです。

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4速がなかなか入らない問題対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:05:19
RRPレーシングクイックシフトⅡ取付時のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:04:01
クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation