• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すつーか@BPEのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

お蕎麦ドライブ

お蕎麦ドライブ
麺類は大体好き(挨拶)。 こんばんは、すつーかです。 今回は以前から気になっていた関市の古民家カフェまでドライブをしてきました。 まったりと下道を走り 「そばのカフェおくど」さんへ到着。 実に良いですこの佇まい。 なんでも明治9年にここへ移築されてきたとても歴史のある建物なんだ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 19:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年05月13日 イイね!

単焦点を練習してみる

単焦点を練習してみる
こんばんは、すつーかです。 先日の話ですが、欲しかった14mm (カメラがマイクロフォーサーズなので換算28mm) の単焦点を手に入れたので近場まで練習しに行ってきました。 車を走らせ一年振りのかかみがはら航空宇宙博物館へ。 館内が暗いので実に練習におあつらえ向き。 1年ぶりの ...
続きを読む
Posted at 2019/05/13 22:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

舞鶴ドライブ 観光編

舞鶴ドライブ 観光編
前回の續きです。 あたごを見学した後は北吸桟橋の艦艇を見学し、 フォトギャラリー:北吸桟橋 赤レンガパークを散策。 市の歴史館が併設(無料)されていたり、いつ来ても赤レンガ倉庫を活用した催し物が開催されていたりして好きなスポットです。 ここから港巡りの遊覧船も出ていますよ。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 13:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2019年05月02日 イイね!

舞鶴ドライブ 護衛艦「あたご」見学編

舞鶴ドライブ 護衛艦「あたご」見学編
こんばんは。 10連休いかがお過ごしでしょうか。 連休をフル活用して東北方面へ遠征する予定が飛び石の所用が出来て全て瓦解したすつーかです。 ※ 今回、軍事系のブログなのでそう言うのが嫌いな方は速やかなるブラウザバックをお願いいたします。 また当方ガチ系ミリオタではないため用語等間違っているか ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 00:35:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2019年04月14日 イイね!

レインボーオフに参加してきました

レインボーオフに参加してきました
どうもこんばんは、すつーかです。 随分とブログ更新をサボってしまったので今年初ブログとなります。 今回は所属させていただいているグループ様のツーリングに参加して参りました。 集合中のヒトコマ。 道中偶然にもsioさんとランデブーし一緒に現地へ。 VWアルテオンがカッチョ良すぎます。 カッ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 00:17:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2018年11月08日 イイね!

みんカラ歴11年ですってよ

みんカラ歴11年ですってよ
今日で11年らしいです。 10年目の時はアプリを入れてなくて華麗にスルーしましたよエエ。 ここまで続けられたのもひとえにみん友の皆様のお陰かと存じます。 篤くお礼申し上げます&今後とも宜しくお願いいたします。 それにしても11年かあ。 俺もオッサンになる訳ですわ(・ω・)
続きを読む
Posted at 2018/11/08 20:28:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

愛知の道の駅コンプ

愛知の道の駅コンプ
こんばんは、すつーかです。 今回に久しぶりに天気もよく予定の無い休日を得られたたので奥三河方面の道の駅をコンプするべくドライブしてきました。 早朝に出発の筈が例によって細々した所用が入り結局10時半頃に出撃。 東海北陸→東名→猿投グリーンロードを経由し、本日一件目の「どんぐりの里いな ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 21:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2018年09月16日 イイね!

栗きんドライブ2018

栗きんドライブ2018
厳しすぎる夏が終わり、今年もやってまいりました秋の味覚のシーズン。 んな訳で友人達と毎年恒例の中津川へのドライブへ今年も行って参りました。 今回は自宅で集合してうちのアテンザ君で出撃。 車内で車談義なんぞをしつつ一路中津川へ。 現地へ到着後、老舗の「喫茶たなか」さんでミートスパゲッティ大盛。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/16 21:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年06月16日 イイね!

今年も滋賀までExeフェアへ

最近彦根程度の距離だとすぐそこと感じるようになってきたすつーかですこんばんは。 去年に続き今年も京滋マツダの彦根店さんで開催されたAuto Exeフェアへ行ってきました。 今回も雨予報をはじき返したぜイェア! 到着後目的をスタッフさんにお伝えし、在庫・当日作業共にOKとの事で即発注&作業開始。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 23:07:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月15日 イイね!

観光とオフ会その②オフ会編

観光とオフ会その②オフ会編
間が空いてしまいました。 その2、オフ会編です。 この日は「SKYACTIV-D Owner's Club」様の第4回ミーティングに参加させていただきました。 目星をつけておいたキーパープロショップさんで手洗いをしていただいたのち一路会場へ。 マツダR&Dセンター横浜へ到着。 基本は開発や広 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 21:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@モダンワゴン さん。ですね!ここまで来たら是非優秀まで行って欲しいです。」
何シテル?   08/19 22:29
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation