• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinpenの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2021年7月24日

デッドニング 鉛シート貼付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席側 ドア内張を剥がした状態です。
2
防水?ビニールシートも剥がします。
3
大きい開口穴、ビス穴に鉛シートを貼り付けます。(助手席側)
4
運転席側も貼付ました。
ドアが重くなり、閉まりが良くなりました。スピーカーはドアに付いてないので、音は変わりませんが、ロードノイズが抑えられた気がします。
5
使用した未来工業さんの鉛シートです。
粘着付で作業しやすいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ取り付け

難易度:

ディーラーオプション バックカメラ取付

難易度: ★★

オーディオ取り付け2

難易度:

オーディオ取り付け3

難易度:

ハイゼットジャンボ ATOTO A6PF DA9インチ DIY取付

難易度:

ツイーター追加してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジョーダン1集めました。 http://cvw.jp/b/3352360/46539552/
何シテル?   11/15 13:03
shinpenです。 昨年10月に購入して、もうすぐ1年になります。 荷台のステンレスあおりカバー取付に始まり、ホイール、ナビ、ETC パーツケース、ドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ダイハツ ハイゼットジャンボに乗っています。 サブとして主に通勤に使用しています。 今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation