• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月12日

若さと言う恩恵

2回目の教習の時、
若いお兄さんが初日の2輪教習にやってきました。

お兄さんは普通2輪。
これから免許とってブイブイ言わせるのね、
とか思いました。

置いていた原簿がチラッと目に入りました。
出た‼︎ 平成産まれ。
わわわわ、若い‼︎
((;゚Д゚))

私が自動車免許取った頃に
この世に生まれたお兄さん。


教習が始まって数分もたたないうちに
もう乗って先生と一緒に走っています。


こんなに若いと先生が言っていることも
スポンジのように吸収して
技術もみるみる上達していくんだろうなぁ、

私なんかあっという間に抜かして、卒業してくんだろうなぁ、
と思いました。

時を戻そう‼︎って、その頃に戻れたらどんなに良いか。
と、1人で羨ましがってたけど
羨ましがっている場合ではありません。

スイちゃんが待ってくれているのだから。

若い時は若いことで恩恵を受けているなど
思った事はありませんでした。

ただ普通に生きてるだけでも、
歳をとると運動して無ければ歩けなくなることもある

お年寄りは骨折しただけで死につながる、
そんなこと当時は信じられませんでした。

だけど今はわかります。


病気がひどかった頃ベッドに張り付いたままで
このままだと私、歩けなくなると言う恐怖を感じました。


歳をとっていくうちに
これまでなかった体の不具合が出てきて
これが歳をとると言うことなんだって
どんどんわかるようになってきた。


ご存知でしたか
初老と言う言葉は40歳のことなんだそうです。

40代からは
死につながる病気が出てきてもおかしくはない、
と聞いて
この言葉を肝に銘じなければ、と思いました。

生きてれば50歳60歳70歳、と歳をとっていく。

その時私は、今40代の私は若かったなぁ、
と思ったりするのでしょう。


私がいつまで生きてるかはわからないけど
今40代の若さの恩恵を受けていることに感謝して
感謝を忘れないように生活していかなければ、
とお兄さんを見て思った私なのでした。
( ´ ▽ ` )

ブログ一覧
Posted at 2021/05/12 08:44:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

具合悪りぃぃ💦
はとたびさん

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

ACROZ DESIGNのキャンパ ...
ベイサさん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20数年ぶりに
連絡不通だった幼稚園の頃からのお付き合いの
友人Aちゃんから突然連絡が来ました‼️

驚いたけど
ちょっと前にこうなるかもってお知らせがあったから
これかぁと思った

夏ごろに会う予定になりました
積もるお話いっぱいです😄」
何シテル?   06/02 09:03
2022年11月に 1年間乗ったバイク SWISHを手放しました。 そして2023年5月に 新たな相棒 グロム が来ました。 ◆◆趣味◆◆ ソーイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーカー不明 ウインカーランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 21:15:25
BEAMS R-EVO ステンレスサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 09:07:55
[スズキ Swish]スズキ(純正) シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 12:24:08

愛車一覧

ホンダ グロム125 グロちゃん (ホンダ グロム125)
2023年5月から乗ってます
ホンダ N-BOX スワンちゃん🦢 (ホンダ N-BOX)
2022年11月まで所有していたバイクSWISHと一緒に。 いいバイクでした。 そして ...
フェラーリ その他 名前はきんす(金子) ミニウサギ (フェラーリ その他)
逃げ足はフェラーリ級。🐰 自然界では食べられる側、 スピードダッシュはトップクラスで ...
スズキ アルトワークス 清吾(当時好きだったバンドのメンバーの) (スズキ アルトワークス)
高校生の頃からワークスに乗りたくて。 18才で免許取ってすぐに初めて乗った車。 知らな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation