• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年10月19日

インタークーラーの冒険

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今でも手に入るなら欲しいなと思っていた大型のインタークーラー。

何のことはない、普通に売ってた(笑)

アマゾンとかヤフオクとかで。


https://amzn.asia/d/0Tu9FhD
2
どこの何なのかはよくわからないけど、まあ、買えるとき買おうと思って後先考えずに購入(笑)

純正比較するとサイズの違いが解る。
買うまでよくわからんかったんで。

思いの外デカイ(笑)
3
期待するのは、容量もそうだけど側面にも心躍る感じ。

純正は樹脂だけど、こいつはアルミ。
よってオールアルミ。
触るとヒンヤリ。

何処の馬の骨かわからない品ながら、効果が無いわきゃ無いと自分を説得。

四の五の言わずちゃっちゃと取り付けて、峠道の所々に置かれている馬頭観音様にご報告、と。
4
とは言え、些細ながらも取り付けに関しての注意事項ありです。

導風板(純正インテーク?)との接合。
純正インタークーラーと導風板を接合しているボルトはそのまま使えなかった、、、、。
サイズが違ってる。
5
このサイズが必要。
6
あと、設置の向きがきまってます。
これは純正も同じ。

要はインとアウトのパイプ経が違うです。
7
こんな感じ。

ええ、間違えたまま設置しようとしてアタフタしたのは僕です(笑)

いや、もう、馬鹿なんすよ。
8
設置具合、、、、てか、全然伝わらんな、この画像。

なんとなくデッカイ感は伝わります?
冷えそう〜(笑)

設置はパイプはめ込みからボルト固定共に苦も無くできたです。
割と秀逸かも。

因みにバリとかあるかな?とチェックしたけど問題なし。
9
ファーストインプレッション。


てか、色々一気にやったので、効果の程を単品で明確に語れず。
ただ、普通に走ってる時の加速感が増してるのは体感できます。

ちょっと頭混乱してることがあって、どうしても峠道の登りの加速に違和感、、つまりは伸びない!があって。
一気に最大ブーストに駆け上がるんですけど、ブースト圧のふらつきというかなんというか、、、
インタークーラー変えたとか打ち消しちゃってる感じ。

アクチュエータロッドいじったのが災いしてると想定するので、もとに戻そうかなと思案中。

あ、でも導風板追加(自作)含めて効果あるとは思います。

ですが、まあ、自己責任でお願いしますね(笑)

因みに、今日現在もんだいなしです。

いいっすよ、これ。
※どっちやねん(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンデンスタンクホース交換

難易度:

水漏れ

難易度:

【ODO:97,852km】冷却水の補充

難易度:

過ぎたるは及ばざるが…

難易度:

クーラント補充

難易度:

冷却水路をフラッシング(8.5万km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月19日 23:05
こんばんは🌙

うわ~
オールアルミで大容量、メチャクチャ強そうですね(笑)

このようなアイ用パーツが売られているのを初めて知りました。最も私のアイはNAなので対象外ですが···😅
コメントへの返答
2022年10月20日 19:03
コメントありがとうございます。

無いと思いこんでいたら有りました(笑)
恐らくユニット部分は汎用性が有るのだろうなと思います。

インタークーラーの冷却能力を上げるために、あの手この手を考えていたのですが、意外な形で達成できました(笑)

本文にも有りますが、課題は最大ブースト時のふらつきです。
もうちょっと工夫してみます。

プロフィール

「@こういちファンのたか さん

いや、もう、めっちゃめんこい!」
何シテル?   08/07 22:11
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作トランクバー&モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:43:34
kai@258さんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:51:37
siecle レスポンスジェット 取り付け(マジックタンク併用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:33:05

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
縁のある車として(笑) 日産の中でスカイラインに次いで代名詞的なモデルは「ブルーバード ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation