• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年11月29日

調整式ラテラルロッドの冒険、、、いや、怪談ですわ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
足回りメンテというかハンドリング微調整というかの作業メニューとして、今更ながらラテラルロッドを調整式に変えようと。

スタビリンク同様、ダウンサス程度ならやらなくても大丈夫だとは思ってるんだけど、将来的に車高調も視野に入れているのと、その前に足回りメンテの仕上げで一度アライメントも調整したいので、交換することにしたです。

調べた中、アマゾン販売のRS-R製が一番早く手に入りそうだったので発注。

ところが、待てど暮らせど全然出荷されず。

挙句の果てにオーダーをキャンセルされてしまったのが上の画像です(笑)

散々待ったのに〜
オコだぞ〜
プンプン
2
仕方がないので、ヤフーショップでシルクロードのを発注してみたら、なんと翌日届いた(笑)

シルクロードの方が安いし、結果よかったかな。
3
フェンダーに対して、後輪の左右の位置を計測。

赤糸にラチェット用のソケットを括り付けて錘にし、赤糸からリムの位置までの長さを計測。

左が8mm、右が7mm。

てか、全然ズレてない。

いや、これってスプリングノーマル時はもっと右側に張り出してるって事ですかね?
ノーマル時を計測しとけばよかったと後悔。

ホントはスプリング外してフルバンプにしたとき、どれだけズレるか?を計測して右に寄せとけば良いんだろうけど、面倒だからやらない(笑)

バンプしても今のところフェンダーにタイヤが干渉することもないし、まあ、いっか、と。
4
とりあえず、純正とシルクロードのロッドを同じ長さにした。

一旦これで取り付けてから調整してみようと。
5
ラテラルロッドの取り外し、取り付け時は後輪を地面に接地した状態だとボルト位置に対してマフラーが邪魔をしてしまい、トルクレンチとかラチェットとかがスペースが足りず使えないので、車体をウマ掛け実施。
6
調整式ラテラルロッドは、左右のタイヤの面位置を均一にして一旦固定。
まあ、これで様子見、と言うか走ってみて違和感ないかを確認。
7
深夜いつもの峠へ。

交換したラテラルロッドには違和感を感じなかったんだけど、リアから変な異音が時々発生するようになってしまった。

なんだろう?

干渉音とかとも違っていて、例えばバンプした時とか、左右に曲がった時とか、そういった分かりやすいタイミングで異音が発生するわけではなく、なんか思い出したように形容し難い異音が突然聞こえてくる感じ。

そこそこスピードに乗った状態でコーナーを走っても、車体がふらつくこともないので、運転には影響出てないんだけど、怖いのでラテラルロッドをメインにリアを点検してみるのが必要になってしまったです。

う〜ん、なんだろう?
怖いんですけど、、、

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トーヨータイヤPROXES CF3(プロクセス・シーエフスリー)に交換

難易度:

タイヤ交換〜スーパーだいちさんからの頂き物〜

難易度:

5500インチダウン14 乗り心地改善 軽量化 たんと

難易度:

タイヤ組替え

難易度:

タイヤ交換しました(^^)アライメントも。

難易度:

ホイール変更タイヤ組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こういちファンのたか さん

いや、もう、めっちゃめんこい!」
何シテル?   08/07 22:11
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作トランクバー&モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:43:34
kai@258さんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:51:37
siecle レスポンスジェット 取り付け(マジックタンク併用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:33:05

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
縁のある車として(笑) 日産の中でスカイラインに次いで代名詞的なモデルは「ブルーバード ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation