• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月30日

TRD風ウィングは水が貯まるから・・・・

TRD風ウィングは水が貯まるから・・・・ 最近雨続きですねぇ~
雨による問題をかかえてます。
先日その対策を行ってみた。
先ほど、一瞬のピーカン!
近所をちょっと走って、86くんを乾燥・・・
そして・・・対策は・・・

問題:リアTRD風ウィングに水が貯まる。
カバーをかけてても、染みて結局貯まる。
そのせいで、その部分だけ塗装がおかしくなった。

対策:カバーをかけ、雨が降るとカバーの上から水が貯まる。
ジョイント式パイプでカバー内部からカバーを持ち上げてみた。
これなら、水は貯まらずに流れる。
が、失敗

屋根部分に染みた水がリアガラスを伝わって、結局貯まる。

ならば・・・・っと。
パイプの置き方を変えてみた。

これなら、どーだ!

っと、直後にまた雨が降り出した。

でもやっぱり・・・
アコーディオンガレージ買うしか無いかなぁ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/30 16:11:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年8月30日 16:29
こんちは~。
ここの所の雨は、ツライですよね・・・
色々と細工を施しての、対策お疲れ様です<m(__)m>
アコーディオンガレージって、結構高いんですかね??
コメントへの返答
2008年8月30日 16:39
ども!
古い車は、湿気に弱いですよね。
乾燥させるため晴れたら少しでも走るようにしてます。
アコーディオンガレージ
合同産業ってところの品物ですょ。

たまにオークションで安く出るので、それを狙ってます。
2008年8月31日 7:10
シートしていてもダメなんですね。
白だし余計きになるんだろうな...。
コメントへの返答
2008年8月31日 20:09
シートも時が経てば、撥水しないのですね。多少の雨は大丈夫ですけど・・・
やはり、ガレージですね!
2008年8月31日 9:17
TRDスポイラー・・・
分かりますよ。
一度見たとき水溜まりそうな形状だと思いました。

カバーかけても染みてくるとは厄介ですね。
コメントへの返答
2008年8月31日 20:12
このスポイラーは最初から付いてたので、好みではなかったのですが・・・
水が貯まることを除けば今は結構好きなんです。

ガレージにしないとダメですなぁ

プロフィール

「乗車定員変更規格開始 http://cvw.jp/b/335415/47410516/
何シテル?   12/16 17:59
仕事や通勤で使うアドレスV125Gばかりが多い。 あまり乗ることがないハチロク。納車時から2名乗車だったので、今コツコツと5名乗車にする為にパーツを集めてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーカットターミナル不具合解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 16:34:11
DURAX M24&#215;P2.0 可倒式 折りたたみ式牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 20:27:32

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 R125 (ヤマハ YZF-R125)
爆音とアフターファイヤがパンパン‼︎ 至急インナーバッフルを入れて、取り敢えず音量は許せ ...
スズキ スペーシアギア タヌキ (スズキ スペーシアギア)
軽量、ハイブリッド、ターボ 加速も軽快‼ 室内も結構広い‼ 全方位モニター搭載‼ これな ...
スズキ アドレスV125G 青アドレス (スズキ アドレスV125G)
親父から譲り受けました。 ヘッドライトバルブがLEDに交換されてる以外はノーマルです。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
屋外に半年以上放置されてた車両。 乗らないとの事なので我が家に仲間入り。 基本の走る曲る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation