• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

~アーシングとアネックエアフィルター装着~

~アーシングとアネックエアフィルター装着~ いやぁ~毎日毎日寒いですなぁ~
これでまた風邪ひくかも・・・・やばぃ

本日は、2項目のチューニング
1:アーシング
どこに接続するの?よくわからん・・・
で!オルタネーターとインジェクションとボディーアースを・・・
エンジンは、つけるのにちょうどいいボルトが無かったので、考えチュウ!

そして、何が変わった?
カーステレオの音が良くなった!
あとは。。。。?よくわからん。

2:アネックエアフィルター装着
おなじみオークションにて中古落札
ファンネル仕様の愛車は、下の方はスカスカ!?
まぁこれはこれで、慣れてしまいましたが・・・・
20バルブ用エアフィルター、これつけると・・・・
下の方が多少乗りやすくなるらしい。
あとは、ホコリ等でエンジンに良くないので、保護も重視してますが。

で、乗った感じは・・・・
ん~~~~~まぁ、乗りやすくはなったなぁ。
マフラー音が変わった。
全体的にまとまった感じかな?
暴れないっていうか・・・・
元気さはちょっとなくなったかも!?

次から次へと・・・・・これは病気?・・・・自覚ありです。

施行してたら、数人に声をかけられた。
近所のオジさん”これトレノ?”って。
そしたら、86乗りの方が仕事で通りかかって、お友達になりました。
あとは・・・・奇麗なお姉さんが・・・・これは無いな!全く無い!
                   あり得ない!

チクショー!!!!
ブログ一覧 | 86日記 | 日記
Posted at 2008/01/28 01:52:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

あがり
バーバンさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年1月28日 7:31
おはようございます!
多連スロットルって、ファンネルやインマニの長さで「下」決まるんで良いトコ探すの大変ですよねぇ~。
ボクのも直そうかな、86・・・・。
コメントへの返答
2008年1月28日 10:09
とりあえず、街乗りが楽になるようですし、エンジンにもこの方がやさしいということで、つけてみました。86腐っちゃいますよ!急ぎましょ!
2008年1月28日 9:51
お?これでEg.防塵バッチリですね。
ちゃんとエアクリ、洗ってoil塗っておきましたか?
コメントへの返答
2008年1月28日 10:11
洗ってないです。これからケミカル購入です。1500kmくらい使用したものだそうだから、大丈夫でしょ?
2008年1月28日 14:19
4スロ仕様だったんですか!アツいですね(笑)
高回転気持ち良さそうです~!
コメントへの返答
2008年1月28日 22:23
そーなんです。
よくわかってないんですけど・・・
気持ちいいですよぉ。
2008年1月28日 21:23
4連にフィルターは・・・付けたことが無いので、
どのように変わるかわかりません。

ファンネル剥き出し仕様です。
まぁ、街乗りはありえないので・・・。

ちなみパワーを上げたときのインジェクタは1JZ(JZX100系)のものがピッタリですよ。
コメントへの返答
2008年1月28日 22:29
競技専用車でしたもんね!?

パワーをあげたとき?
燃料を噴く容量の関係でしょうか?
今後の参考にメモメモ・・・

ところで、初歩の質問ですが・・・
パワーはどーやってあげるのでしょう?
むむむ・・・・

まだ現状を使いきれてないので、ずっと先の話になりますが。

プロフィール

「乗車定員変更規格開始 http://cvw.jp/b/335415/47410516/
何シテル?   12/16 17:59
仕事や通勤で使うアドレスV125Gばかりが多い。 あまり乗ることがないハチロク。納車時から2名乗車だったので、今コツコツと5名乗車にする為にパーツを集めてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーカットターミナル不具合解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 16:34:11
DURAX M24&#215;P2.0 可倒式 折りたたみ式牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 20:27:32

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 R125 (ヤマハ YZF-R125)
爆音とアフターファイヤがパンパン‼︎ 至急インナーバッフルを入れて、取り敢えず音量は許せ ...
スズキ スペーシアギア タヌキ (スズキ スペーシアギア)
軽量、ハイブリッド、ターボ 加速も軽快‼ 室内も結構広い‼ 全方位モニター搭載‼ これな ...
スズキ アドレスV125G 青アドレス (スズキ アドレスV125G)
親父から譲り受けました。 ヘッドライトバルブがLEDに交換されてる以外はノーマルです。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
屋外に半年以上放置されてた車両。 乗らないとの事なので我が家に仲間入り。 基本の走る曲る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation