• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろひと@AE86のブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

エビスサーキットで走ってみた

エビスサーキットで走ってみた
11日の夜中から友人と急遽エビスサーキットに・・・ 人生2度目のサーキット んでもって、先日丸1年経った2号機では当然初めて!! 夏の思いでも兼ねてレッツゴー ただ、仕事して寝ないで福島県は辛かった・・・・強行突破だぁ 何持って行って良いか解らんから、ありったけ積んで。 普段ちょこちょこメン ...
続きを読む
Posted at 2008/08/13 10:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年08月08日 イイね!

~祝・一周年~

我が愛車86トレノくんは、本日でまる一年経ちました。 最近はガソリン高騰と仕事の都合もありで、満足に走りに行けてませんが・・・ この一年は、トレノくんにとってもとろにとってもそれなりに充実しました。 いろいろなチューニングをやりました。 稼いだお金は・・・・・無くなった。 出会いもありました ...
続きを読む
Posted at 2008/08/08 09:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年08月05日 イイね!

明日は8月6日です

昨年はタッチの差で、車が出来上がらず参加しませんでしたが・・・ 明日は大黒ふ頭に86集まるかな? 一応、ぶらっと行ってみよっと まる1年経った我が愛車は、結構いい感じで仕上がってきました。 あとは、テクニック・・・・が・・・・まだまだ・・・・だめだめですが・・・・ だれか、お知り合い来るか ...
続きを読む
Posted at 2008/08/05 10:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年07月25日 イイね!

オシャレは足元から

オシャレは足元から
ついに、つ・つ・ついに・・・・・ 足を踏み入れてしまった。 車のオシャレやらチューニングで、まず最初に手をかけますよね! そう、ホイール交換 オークションにてゲット 当初欲しかったホイールはブランド品のお高いもの・・・ さすがに手が出ないので、悩んだ そしたら、同じ車で”おお”っというホイー ...
続きを読む
Posted at 2008/07/25 21:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | DA62日記 | 日記
2008年06月19日 イイね!

~荷重移動って?オモロー~

~荷重移動って?オモロー~
週末は雨のようだから、昨夜チコッと86と遊んだ。 ただ流すだけでは時間の無駄なので・・・・ いろいろ調べて、課題というか疑問というか・・・ 今はインターネットというすばらいものがあるので、いろいろな情報がすぐ手に入るね。 そこで今回は”荷重移動”にチャレンジ!! って言っても簡単には出来ませんが ...
続きを読む
Posted at 2008/06/19 15:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年06月18日 イイね!

この挙動は・・・?

ご無沙汰の86日記 ご存知の方はmixiで読んでもらってますが・・・ やはり車のことはみんカラに書かねば いろいろ諸事情???やらなんやらで、走りに行ってません。 ガソリン価格の向上 早くも梅雨入り 雨 一緒に遊んでくれる人がいない 足としてエブリィくんがいるので・・・・ あとは、時間がない ...
続きを読む
Posted at 2008/06/18 08:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年02月18日 イイね!

シンプルに・・・

シンプルに・・・
最近ご無沙汰、愛車トレノくんは入院中リア左からゴンッ!?って、走り始めで音がする現象。86のリアの機構は車高を下げると左にずれる。調整式ラテラルロッドでそれは是正できるのだが・・・ タイヤハウスとタイヤの感覚と、実際のホーシングのずれは微妙に違うのだ・・・調整式ラテラルロッドを調整してもらい多少良 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/18 22:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年01月27日 イイね!

~アーシングとアネックエアフィルター装着~

~アーシングとアネックエアフィルター装着~
いやぁ~毎日毎日寒いですなぁ~ これでまた風邪ひくかも・・・・やばぃ 本日は、2項目のチューニング 1:アーシング どこに接続するの?よくわからん・・・ で!オルタネーターとインジェクションとボディーアースを・・・ エンジンは、つけるのにちょうどいいボルトが無かったので、考えチュウ! そして、 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/28 01:52:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年01月24日 イイね!

万歳してないかぃ?

万歳してないかぃ?
86乗りの諸先輩方なら、万歳してるというとおわかりかも!? 昨年、箱根で同乗させていただいた”椿の86”(秋名の86じゃないよ)の方に教えてもらった一つ。 そう! トラクションブラケット! 車高を下げるとリアのロアコントロールアームが水平、もしくは上向きに。 この状態を”ばんざい”というらしい。で ...
続きを読む
Posted at 2008/01/24 22:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年01月14日 イイね!

とろひと 洗車術!

とろひと 洗車術!
とろの洗車方法を教えます。・・・・別にいらない情報!? まぁ、そう言わずにね! 玄関でたらすぐ車の人は関係ないかも。 家から駐車場離れてますから、まず 1:高圧洗浄機、近所の洗車場に・・・・近くにない方は、残念ここで撃沈 上から下に高圧洗浄機で水洗い。 誇りやちょっとしたこびり付き汚れは取れま ...
続きを読む
Posted at 2008/01/14 20:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗車定員変更規格開始 http://cvw.jp/b/335415/47410516/
何シテル?   12/16 17:59
仕事や通勤で使うアドレスV125Gばかりが多い。 あまり乗ることがないハチロク。納車時から2名乗車だったので、今コツコツと5名乗車にする為にパーツを集めてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリーカットターミナル不具合解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 16:34:11
DURAX M24&#215;P2.0 可倒式 折りたたみ式牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 20:27:32

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 R125 (ヤマハ YZF-R125)
爆音とアフターファイヤがパンパン‼︎ 至急インナーバッフルを入れて、取り敢えず音量は許せ ...
スズキ スペーシアギア タヌキ (スズキ スペーシアギア)
軽量、ハイブリッド、ターボ 加速も軽快‼ 室内も結構広い‼ 全方位モニター搭載‼ これな ...
スズキ アドレスV125G 青アドレス (スズキ アドレスV125G)
ヘッドライトバルブがLEDに交換されてる以外はノーマルの車両を親父から譲り受けました。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
屋外に半年以上放置されてた車両。 乗らないとの事なので我が家に仲間入り。 2021.1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation