• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろひと@AE86のブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

アイドリング調整バルブ???

アイドリング調整バルブ???先日、アイドリングの回転数が高いのを調整するのは・・・?
っと、聞いてみたら、エンジンの下の方にエアー吸ってる配管を調整するとのことで、早速、施行開始!!

16バルブの4AGは、インマニに調整ネジありましたねぇ~
20バルブは無いんです。
どういう機構かはハッキリ言って何もわかりませんが・・・
とりあえず、吸ってる風量が多いならバルブで絞ればOKでしょ!?

バルブ全開でアイドリング1,600回転
で、1,100回転まで絞った。
お~っ!静かな車になったぜぇ~!
発進時にちょっと神経使うかもなぁ~ストールしそうになる。
室内にホース引っ張って中でバルブいじれるようにしようと思ったが・・・
かなり吸引の音がうるさいので、このままでいいっしょ!?

見た目は、ちょっとダサイかなぁ~?
でも、機能的にはOKでしょ!

今回の部品
*余り物内径13mmの耐熱ホース
*いわゆる家庭園芸などで使用するホースの止水バルブ
*ホースバンド

施行時間は5分

お値段は1500円ってところかな?

やったね!
Posted at 2008/09/06 16:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年09月04日 イイね!

やっぱり旧車?

やっぱり旧車?本日、午後から仕事・・・
なので、午前中に86くんをメカニック高橋氏に見せに行った。

エアコンの温度調整なんだって...勉強不足
こいつそのものからジワジワと漏れてます。

”ありゃ!?こりゃ部品交換だよぉ~”って・・・

”んじゃ、後日部品入荷したら・・・んで、他の件も一緒に・・・”
だが・・・・先ほど・・・・・
”もう部品ないよぉ~”

純正部品がなくなってきてる・・・旧車ってことだよなぁ
誰か持ってないですかぁ?
はぁ~・・・

まぁ、とりあえずハチフェス後にいろいろとバージョンアップする予定なので、そん時何とかするということで。

っと、まぁ、そんな話の中、今後のチューニングメニューがほぼ決まりました。
とりあえず、パーツそろえなきゃなぁ
Posted at 2008/09/04 21:56:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年09月01日 イイね!

ハチロクフェスタに行けるのか?

本日、みんカラお友達のSE仕様パンダレビンさんより
ハチロクフェスタの空き枠があるということで・・・
エントリーしました。

たぶん、受理されてると思う・・・受理しましたってメール来たし・・・

が、しかし、その直前にトラブル発生!!

なんか臭うなぁ~っとエンジンルーム開けたら・・・
クーラントが漏れてる形跡!?
だだ漏れじゃないからまぁ大丈夫なんだけど、万全体勢で参加したいじゃん!!

っと、今度はメーター類のイルミが点かない!?
おいおい!

困ったもんだ・・・
オイルクーラー取り付け予定もあるんだよなぁ~
間に合うかなぁ~

こういう時って、あっちもこっちも不具合出てきそうで怖いなぁ~
Posted at 2008/09/01 23:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年08月26日 イイね!

朝から・・・・・

朝から・・・・・本日お休みぃ~
連チャンのお仕事やらなんやらで、全然86と遊んでない

今日は朝から・・・先日洗浄したエアクリーナーの装着。
っと、インテーク部分が汚れてたので

多分ブローバイのオイル???
20バルブ4AGはブローバイの取り出しが2箇所あるんです。
片方はオイルキャッチタンクにつないでましたが、もう一方はそのままインテーク側につながってました。今は対策済みなので大丈夫だと思いますが・・・

この汚れかな?????
全部分解して洗浄する勇気も気力もないので、指突っ込んで簡単にお掃除しました

エアクリーナー装着後・・・・当然エンジン始動
んでもって、そうなりゃ・・・雨も降ってないし・・・
っつうことで、ご近所を軽く流してきました
観音崎で朝からちょいとブォーン....う、う、うるさぃ???

そういえば、エアクリーナー洗浄からマル2週間
その間86乗ってなかった

・・・あっでも!86くんは快調でした
Posted at 2008/08/26 11:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記
2008年08月14日 イイね!

フィルター洗浄

フィルター洗浄先日のサーキット走行時にエアークリーナーを外し、ファンネル状態のまま帰宅しました。
せっかくなので、外したエアークリーナーの洗浄を試みた。
これ、オークションで買った中古ですから・・・
新品状態よくわからなかったんだけど・・・
専用のクリーナーで洗浄してみました。
げげげ・・・かなり汚れてたのね!?
本来は、赤というかピンクというか...そんな色のフィルターなのでした。
それが、黒くなってまして...洗浄したら白っぽくなりました。
専用フィルターオイルをつけて、赤い色になりました。
今日もかなり”あぢー”ので、エアークリーナー取り付けは後日か夜だなぁ~

ファンネルの方が、高回転でスムーズにふけるので、エアークリーナーは装着したく無いけど...
これだけ汚れてるのをみると...つけないとエンジンくんがかわいそうだよなぁ~
Posted at 2008/08/14 00:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86日記 | 日記

プロフィール

「乗車定員変更規格開始 http://cvw.jp/b/335415/47410516/
何シテル?   12/16 17:59
仕事や通勤で使うアドレスV125Gばかりが多い。 あまり乗ることがないハチロク。納車時から2名乗車だったので、今コツコツと5名乗車にする為にパーツを集めてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリーカットターミナル不具合解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 16:34:11
DURAX M24&#215;P2.0 可倒式 折りたたみ式牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 20:27:32

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 R125 (ヤマハ YZF-R125)
爆音とアフターファイヤがパンパン‼︎ 至急インナーバッフルを入れて、取り敢えず音量は許せ ...
スズキ スペーシアギア タヌキ (スズキ スペーシアギア)
軽量、ハイブリッド、ターボ 加速も軽快‼ 室内も結構広い‼ 全方位モニター搭載‼ これな ...
スズキ アドレスV125G 青アドレス (スズキ アドレスV125G)
ヘッドライトバルブがLEDに交換されてる以外はノーマルの車両を親父から譲り受けました。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
屋外に半年以上放置されてた車両。 乗らないとの事なので我が家に仲間入り。 2021.1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation