• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロカッペの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2014年1月6日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキブリーダーボトルを購入

一人で作業ができます。できるかな。初めてなもんで。
2
フルードタンクは、こんな色です。

交換時期なのですかね。汚れてきているのは確かです。
3
タンクの周りを養生して、スポイドでフルードを抜いていきます。

零さないように用心して。
4
キャリパーのゴムのふたを外し、
5
ブレーキブリーダーボトルを取り付け。

その前に、ニップルに10mmのメガネレンチを差し込んでおきます。
6
ブレーキペダルを、ぐいぐい踏んで液を入れ替えます。

透明ホースに、小さな気泡が現れました。ふむふむエア噛んでいます。

全部入れ替えるには、液の色の変化が分からず、適当にやりました。

500ml、1缶では足りず、もう1缶追加したした。


果たして、これでいいのか?


ブレーキタッチの変化はよくわかりません。悪くはなっていないようです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

TRDブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキパッド交換 & ブレーキローター左右入れ替え

難易度: ★★

ブレーキパッド&フルード交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換 odo29,142km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ徘徊。ネタなし状態。」
何シテル?   09/06 21:34
子育ても終わりやっと車いじりができるようになりました。若き日を思い出して楽しんでいます。 四捨五入すれば60歳。こんな歳なのに、86買ってしまった。 MTの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アルテッツァから乗り換えました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の車 中古で購入。 よく見ないで買ったため、ホーシング交換。 エアコン不調。など、 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買った車。 ラリーがやりたくて、ショックとハンドルを変えました。 フロントはTRD ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタFR系を乗り継いで4代目 そろそろ浮気気味
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation