• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ ZERO ★のブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

キャノン玉完走!

キャノン玉完走!










チーム★ ZERO ★Keiアルルリヨン、無事ゴール。

走行距離576.6km
ガソリン27.49L(ハイオク)

 20.97km/L




 ね、ねむいでつ。

















 
Posted at 2009/09/20 09:11:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャノン玉 | 日記
2009年09月15日 イイね!

箱根へ行きました。

箱根へ行きました。  












所用で箱根へ。
平日で空いてるので、キャノン玉シミュレーションも、まっすぐ帰らないで下見も。(^^)

高速は80〜85km、限りなく85に近く。
でも速度調整むずかしいですね、オートクルーズが欲しいです。
下道は上限60km。
ちょい安めの新規オープンスタンドのガソリンですが、同じシェルなのにフィーリング悪いですね。
そのせいかどうか?分かりませんが思ったほど燃費伸びないです。
17.96km/L。

高速では最高速?付近もちょこっと。
PAから本線合流ではフルスロットルも。
加速感をあまり感じないです135くらいでアクセルオフ。
トルクアップ?のせいでそう感じられたのかも知れません。
タイム計ってないけど、遅くはなってないでしょう。タブン(^^;ゞ

下道60kmでも箱根だとけっこうアクセル踏みます。
大抵のコーナーはそのまま通過ですねー。
前のクルマは直線で離されるけどコーナーでベタ付け。

ちょいきつめなコーナーもそのまま。

いきなりリヤからキィィィィ〜〜!

軽くアクセル戻したけど、そのまま開ければ慣性ドリフトですよね?はなのりさん。(^^)
ちょい対向車線におじゃましてしまいました。(対向車ないので)
コーナー曲がりきるまでタイヤ泣きっぱなしなんですねぇ〜。
以前、雨の中リヤが思い切り流れてオツリもらった時は心臓バクバク、手がぷるぷる震えました。
クラッシュしたらキャノン玉やばいので、ココロを入れ替えブレーキングでメリハリつけつつ良い気分。
リミット60km(なるべく)くらいがちょうどいいのかなー?





キャノン玉スタート地点って、はじめていきました。
ガソリンスタンドはすぐ近くにあるんですが、ほとんどエネオス。
今からエネオスカード作っても間に合わないな。



お宝鑑定団@北原照久先生の北原ミュージアム" Happy Days"もあるんですね。



ここでキャノン玉コースマップみてたら、だんだんイメージわいてきました。

なーるほど、こういうコースなのね。
下道もけっこう高低差ありそうです。
ゴールのスタンドを確認して中央高速でかえってきました。
スタンドですが、この辺はハイオクが高いです。
どうしようかなー、でも5回連続ハイオク給油誓ったので奮発します。

エンジンオイルもスピードマスター入れれば良かったかも?
ナノワークス入れたのでスープリームプラスは今回お休み。
でも、入れちゃうか。
添加剤の併用オッケらしいですからね。

今日のデータだと・・・完走はできそうですが。
ちょっと心配、4Lガソリン携行缶はもっていきましょう。(^^;ゞ











Posted at 2009/09/15 19:11:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャノン玉 | 日記
2009年09月10日 イイね!

キャノン玉に向けて その2 開催要項発表

 
マッドハウスホームページでキャノン玉開催要項が発表されてました。

で、でも気がついたのが遅くて。
MapFanのルート案内が・・・時間切れで消滅、コマッタ。
と困っていたらPDFでアップロードされてました。

マッド杉山氏宛に参加表明はしていたんだけど、正規に申し込みました。







PS
申込み締め切りは 9月15日(火)の午前0時00分まで ですよ。

 
Posted at 2009/09/10 07:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャノン玉 | 日記
2009年09月09日 イイね!

キャノン玉に向けて その1

キャノン玉に向けて その1 












いまのところ分かっているのは
コースは 河口湖〜中央高速一宮〜諏訪〜豊田〜御殿場〜河口湖。
コース全長 550、8キロメートルを7時間37分で走行。
総平均時速72.3キロメートル 町中は30と高速80にて設定
詳しいことはレギュレーションも含めて後日。



ちょっとシミュレーション。
 コース全長550km
 7時間37分、平均速度72km/h 街中30km高速80km
  (高速最高速度は100kmだから妥当でしょう。)

アイの燃料タンクは35L。
 550km / 35L なので燃費は15.7km/L

約 16 km/L 走らないと完走できません。
しかし、残り2メモリでピコピコし始め、残り1メモリ(点滅)まで走ると、大体30Lくらい入ります。
なので
 550km / 30L とすれば燃費は18.3km/L
約 18 km/L 走ってくれないと不安ですよねー。

どうですか?、みなさんのアイはそのくらい走りますか?
2WDだとゆっくりエコランすればイケそうかな?
マイアイは4WDなので最高でも 17 km/Lちょいかなー。
ギリギリですよね。
おっカルトチューン効果でなんとか安心?かなぁといったところです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/335607/blog/14863066/

しかしながら、アイの燃料タンクは切り離し不可の増槽(エマージェンシー)タンク標準装備。
満タン後しばらく走行してから、もう一度ゆっくり入れれば総合計43Lくらい入るモノと思われます。
フル満タンにできれば、通常燃費でも走りきれるでしょう。

平均速度のワナ。
高速の平均速度80kmってのは、意外とキツイかもです。
バイクツーリングで最高速?240kmくらい出したときも平均速度だと120kmくらいなんだよね。
もちろん最高速巡航したわけぢゃないけど、えっって感じな平均速度でした。
マイペースエコランだと時間に間に合わないかも知れませんよ。

たぶんラリー形式?になるのかな?
タイムカードがあるし、ちゃんと指定ルート走ったかのチェックポイントも必要でしょう。
詳細が発表されれば、区間速度も分かるので作戦が立てやすくなりますね。



それからナイトドライブになりますので・・・スーパーカスタマイズも絶対必要です。(^_-)












Posted at 2009/09/09 13:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャノン玉 | 日記
2009年09月03日 イイね!

キャノン玉 のお知らせ

キャノン玉 のお知らせ 
てっきりレンズ・カメラの話かと思った。(^^;ゞ

K4-GPを主催されたマッド杉山氏のイベントです。















>>開催期日      9月20日   0時スタート  1分間隔にて。徹夜のマゾイベントです。
>>          先頭車の遅れを基準に早着及び遅着は減点有り。
>>          夜中のこの時間には渋滞の予想は現在有りませんが、臨機応変に指示します。
>>申し込み      19日午後9時まで、現地にて。
>>費用        1台2名以上乗車で 5000円 1名の場合は55キロ分以上の猫砂。後で半値引き取り有り
>>参加資格      有効な免許証所持者で、徹夜に強い方。又は、十分な睡眠を取って来れる方に限る。
>>参加車輛      車種自由で、60台までの主催希望
>>禁止事項           風よけ前走車の伴走禁止。
>>賞金    1位の総取り(参加60台なら、何と30万です)ただし総ての参加者の昼食及び経費の天引き
>>コース    河口湖〜中央高速一宮〜諏訪〜豊田〜御殿場〜河口湖  553キロ   7時間15分
>>タイア    自由
>>       途中給油は失格。封印有り。



前日現地集合申込みなので、ヒマになった、遊びに行き損ねた。
彼女にふられた、突然徹夜走行したくなった、なんとなくエコランの魅力にとりつかれた?

って方、お一人ならダミーウェイト(は何でも良いそうです)だけ準備しておきましょう。




以下マッド杉山氏のコメント
>>普段絶対にやってないエコランをやってみる。
>>車は何でも良い訳で、1位以外は皆負けですから、途中給油しても良いじゃないですか。
>>バイパーの8リッターでもおんなじ事ですから、見事玉砕覚悟の失格でもそれはそれでいいんじゃないかな?
>>由良先生は、無給油で九州までいったそうな。
>>私だって、癇癪起こしてアクセル全開しそうですから。
>>其の分、家族総出でご飯食べてやるとか?
>>他からの質問ですが、ちなみに、同伴の犬とか子供でも重量に入ります。私は、どうせ重量オーバーですけど。
>>(途中で捨ててこないでね。)

ワンボックスに定員フル乗車で参加される方もいるようです。
優勝すると不幸になるかも知れません。
いわゆるオトナのお遊びでしょ〜〜。

ワタクシは参加予定で調整ちう。

詳細は・・・・こちらの掲示板へ?











Posted at 2009/09/03 22:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャノン玉 | 日記

プロフィール

「カフェミーティング行ってきました。 http://cvw.jp/b/335607/42174260/
何シテル?   11/11 22:17
墓場まで持ってくつもりのアイは、自分より先に死亡のザンネンでした。 災害時でもポチと暮らせる軽バンのハイゼットカーゴをバイクのトランポと車中泊用にかわいがって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:54:40
ピザ ストーリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 00:22:11
ポチハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/22 13:41:35
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
クロスカブからのリプレイス、ダートではクロスの方が良さそうですがトータルでは断然ハンター ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アイが老衰の為引退、ばぁちゃん介護もオワッタのでトリッカー積載可軽物件さがして行き着きま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2018モデルクロスカブ110 いつでもどこでも徘徊カブ!
ヤマハ トリッカー クロトリ (ヤマハ トリッカー)
モンキー下取りで新車購入! 中古も考えたんだけど、新車の方が安いのね。(^^)。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation