• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

立腹!

つまらない独り言なので興味のない方はスルーしてくださいね・・・






今日の出来事・・・

昼間に昼食でもってことで車で移動中・・・

天気もいいので窓全開で・・・

すると微かに救急車の音が・・・

だんだん音が大きくなってくるのでミラーで確認・・・

救急車は見えなかったけど3台後方の車が道路脇に停車・・・

救急車が来たなって事で道路脇に私も停車・・・

すると!

直後に居た爺さんの乗った軽が『なんでこんなとこで止まるんだ!』って感じでかなり吹かして抜いていきました(怒)

さらに後方にいた2tトラックも続いて・・・(怒×2)

2tトラックは少し進んで路肩に停車・・・

私は救急車をやり過ごした後、再度発進・・・

2tトラックはここで事情が分かったのか私が通り過ぎるのを待って発進♪

前のじじいは信号で停車した時に救急車が抜いて行ったけどあれは譲る気全然なしだな!(怒×3)

ちょっとの間イライラして後ろについてたけど・・・

・・・バカなじじいの相手してても腹立つだけだし放置!!!

ってことで終わり!



※本文中に不愉快と思わせる言葉遣いがありましたらお許しを(笑)

なんだか今週は苦言とか立腹とか変なブログばかりですみません(汗)

私は全然ストレスとかため込んでるわけでないのでご安心を・・・(爆)

追記・・・
ドラレコでもつけてたらすべて公開してやるのに・・・
ってまだ根に持ってるし(爆)

ってことでドラレコ検討中♪
ブログ一覧 | 駄ブログ | 日記
Posted at 2012/10/04 21:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

テールランプ 考察
志永さん

この記事へのコメント

2012年10月4日 21:35
くそじじいめ笑!!!!!
僕なら止めてます笑。
コメントへの返答
2012年10月4日 21:42
抜いてやろうかとも思ったけど・・・
ジェントルなアウディはそんなことしません(爆)
2012年10月4日 21:35
大丈夫、こういうジジイは後で痛い目に遭いますから♪
既に痛い目に遭っているかもしれませんしね( ´_ゝ`)
コメントへの返答
2012年10月4日 21:43
・・・ですよね♪

こういうのはいつか自分に返ってきますよね!
2012年10月4日 21:37
耳が遠いと思って

笑ってください。


将来のボクがそうならないようにしなきゃ。
コメントへの返答
2012年10月4日 21:44
そう考えると納得♪

私が音に早く反応しすぎたのかな?


まぁ今日のところは勘弁しといてやる(笑)
2012年10月4日 21:49
私の友人が消防署の職員ですが
近年緊急走行時に避けてくれない車が多いって嘆いてました。

こんな風潮、嫌ですね・・・
コメントへの返答
2012年10月4日 23:06
本当に緊急車両に乗る方はもどかしいでしょうね・・・
そういえば今日家の近所で火事があったけどみんな考えないとね(汗)
2012年10月4日 21:57
 こんばんわぁ^^

最近は、年寄りの方が図々しいですよ^^;

そんな老人に腹を立てたら損ですから。
でも、腹が立つなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年10月4日 23:07
こんばんは!

ですね・・・言い方悪いかもしれないけどお年寄りのが救急車のお世話になる可能性高そうだし譲らないとね・・

まぁ気にしてませんけどね(笑)
2012年10月4日 22:13
こう言う方ってたまに居ますよね(;;)

私もなるべく腹を立てないように頑張るのですが、人間が小さいのですぐに腹をたててしまいます・・・
もっと大人になれるように頑張ります(汗;

ドラレコ・・・
私も考えようかな・・・
コメントへの返答
2012年10月4日 23:10
今回は後ろからだったけど対向の場合でも譲ってあげないといけないけど、対向で譲る人は本当に少ないですね・・・

今回の場合、譲らないことよりも抜かれたことにイラついてるのがなんとも恥ずかしい(笑)

でもドラレコで反撃してこういう車は血祭りにあげないとね(爆)
2012年10月4日 22:19
あ゙っ!!
スミマセンあせあせ(飛び散る汗)


ボク我慢できません!!!
コメントへの返答
2012年10月4日 23:10
ですよね・・・
マジでイライラしましたから(笑)


でも昼飯喰ったら忘れてました(爆)
2012年10月4日 22:19
最近の若いもんかと思ったら
年配者ですか‥。
常識知らんのですね(~_~;)
腹立つのわかります。

ドライブレコーダー、いいですね♫
最近、YouTubeで動画よく見てます(^。^)
役に立つし、おもしろいですよね。
コメントへの返答
2012年10月4日 23:14
若いもんっていうより年配やミニバンでかっ飛ばす奥様方のが怪しいかもね・・・
うちの嫁さんもどういう対応するか怪しいし(笑)

ドラレコでよく行儀の悪い車映ってますね!
でも他人からにたらなんでもないのもあるのでそのあたりは気を付けてアップしないとね(笑)
2012年10月4日 22:27
じぃちゃん 許してあげて下さい(^^;;

突さの判断出来ないし、聞こえないし…(-。-;

でもそんな人、クルマ乗っちゃダメダメダメ!

そんな人居る一般道、おぉ〜怖い〜(~_~;)
コメントへの返答
2012年10月4日 23:16
許すも何も放置しましたから(笑)

でも耳悪いかもしれないし仕方ないかもね・・・

でも前の車が止まったら止まればいいのにね・・・

まぁ何が起こるかわからないので一般道は注意しないとね・・・
あっ高速でも対向車が来るかもしれない・・・と思って走らないとね(笑)
2012年10月4日 22:31
その爺さんは救急車のサイレンが聞こえなかったのかもしれませんね(汗)
何にせよ、クルマに乗る上での常識なのだから守らないといけません…

ドラレコはホントにオススメします。
この間名神で軽に煽られましたが(汗)、その一部始終がドラレコに全部記録されてました。
言わずもがなですが、万一の時証拠として提示できるので、費用を考えたら安いものだと思いますよ。
コメントへの返答
2012年10月4日 23:18
確かに私は窓開けてて微かな音に気付いてたので、窓閉めて会話してたら気づいてないかも(素)
ただそのあと、背後に救急車が居る状況でも譲ってないしね(怒)

ドラレコマジで考えてます!
自分の抑制のためもあって(笑)

良い機種はなにかな???
2012年10月4日 22:37
いるいる!

年寄りで許したらいかん!
コメントへの返答
2012年10月4日 23:19
ですよね!

まぁ事故も起こってないので許してやりました(笑)
2012年10月4日 22:45
岐阜にも交差点直前で停車して携帯使ってるオバハン。

交通量の多い道を、強引に右折ようとして渋滞作るアホ。

対向車側に停車(逆送の向き)するジジイ。

耳が遠い以前に、周りの状況が把握できてないんですかね~

個人的には75歳で免許は自動失効させた方が良いと思ってます。



コメントへの返答
2012年10月4日 23:21
携帯も多いよね・・・
停まってたらまだいいけど走りながらもよく見かけますよね・・・

Lボルトさんも最近過激ですね(笑)

ラグーナではストレス発散しましょうね(爆)
2012年10月4日 23:26
譲れない爺さんが多過ぎます・・・
あの余裕の無さって何なんだろう。
日本は彼らがダメにしちゃったのかな~と、ちょっと心配…
コメントへの返答
2012年10月4日 23:36
本当に余裕が無くて譲れないならば許してあげます(笑)
今日の場合は私の停車を邪魔な感じでアクセルを明らかに踏み込んでましたからね(怒)
でも非常識な方はいるので穏やかにいかないとね(笑)
2012年10月4日 23:31
非常識な車が近くを走ってると、こちらはホント疲れます。

やっぱドラレコいりますねぇ^_^;

いいのがあったら教えてくださーい(笑
コメントへの返答
2012年10月4日 23:37
ですね・・・意味もなく車間詰めてくる車とか・・・
道の先は赤信号なのに突っ込んでく車とか・・・

ドラレコねイイの見つけたんですけど予算にあいません(滝汗)
2012年10月4日 23:39
うん、似たような経験あり!
カミサンも乗っていたので、お互いにあきれたのでした(笑)
コメントへの返答
2012年10月4日 23:46
まぁよく居るかもしれませんけどね?
今日の場合は譲った自分が抜かれたことに腹が立ってるんだな(爆)
冷静になると見えてきますね(笑)
自分の心の小ささが見えてきました(汗)
2012年10月5日 9:08
年寄りということを逆手にとって色々と主張したり行動したりする年寄り多いですよね(>_<)
・・残念ながら、その歳になってもソレですか。。
ロクな人生過ごしてなかったんですね・・可哀想に(+o+)

・・・と、考えればいいですよ♪

イラッとするお気持ちはわかりますが(笑
コメントへの返答
2012年10月6日 0:45
ほんとにね・・・
もうだいぶ時間が経ったのでかなりどうでも良くなって来ました(笑)

周りがどうであれこれからも″運転は″安全運転で行きますね(爆)
2012年10月5日 13:14
ドラレコお勧めかも、是非逝っちゃいましょう!
コメントへの返答
2012年10月6日 0:46
ドラレコ欲しいです♪
あのドイツカラーに惹かれました(笑)
あそこの系列しか無いんですね。
また紹介お願いします♪
2012年10月5日 17:18
こんちわあ~。

みんなルールを守って欲しいですね。

もっと早く気~つけよ~。ですね。

わたしも以前に帰る途中で(夜)

峠にさしかかる直前で気づいて

かなり前から停車して、抜かせて後ろを

ついて峠へかかったら、救急車はず~っと

40キロくらいの安全運転でした。(当然ですね)

峠では先に走ったほうがよかったですわ。
コメントへの返答
2012年10月6日 0:51
こんばんは!

ほんとにね(笑)

まぁ昨日の場合は止まらない事より抜かれた事にいらついてるのに気づいて来ました(汗)

街なかでは、絶対に追いつかれますからね〜

確かに峠は前が空いてたら先に行っちゃった方がいいかもしれませんね(笑)

プロフィール

「スタジオ撮影してきた! http://cvw.jp/b/335624/45095552/
何シテル?   05/09 17:51
Audi や欧州車のお友達を中心に車遊びを満喫しています♪こんなオヤジですがどうぞよろしくお願いします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子どもの日滋賀~志賀ツーリング(爆)行程編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 00:23:21
3年目に入ったので走行距離の確認を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:48:34
G-SPEED 
カテゴリ:SHOP
2012/06/30 01:21:43
 

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
相変わらずアウディです。
日産 ノート 日産 ノート
セドリックはドナドナされていきましたが、父がNOTE E-Powerを購入しましたのでお ...
日産 セドリック 日産 セドリック
とりあえず実家のセドリックを借用中♪ 借用していましたが、父の新車購入の下取りにドナド ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) mamoo A4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
mamoo号2016バージョン♪ 今年のコンセプトは爽やかmamoo♪ 昨日(2016. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation