• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamoo4x4のブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

連休中日ですね・・・♪

 今日は3連休の中日ですね。

我が家は特にイベントもなく自宅周辺をウロウロとする程度です。

皆さんはどのようにお過ごしですか?

・・・って事で朝からコイン洗車に行って簡易洗車してきました。

←洗車ガンでざっと洗った後にこのゲート式洗車機で乾燥のみのコースで拭き取りをさぼります(笑)
本当は拭き取り傷を付けたく無いので・・・

・・・でガレージに帰ってきてこんな事してみました。

↓ 各フェンダーまでの高さを実測してみました。
 
 










 ↑ 左前670mmくらい                   ↑ 右前673mmくらい













 ↑ 左後647mmくらい                   ↑ 右後645mmくらい

かなり適当な計り方なので数ミリの誤差はあるかも知れませんがデータ採取です。

車高調など入れている方はどのくらいの高さになっているのかな?
ノーマル同士でもどの程度ばらつきがあるのか・・・

11月にTFSRオフにお邪魔するのでその時に皆さんの計らしてもらおうかな?
ご覧の皆さんその時には宜しくお願いしますね♪
Posted at 2009/10/11 12:11:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2009年09月28日 イイね!

冬靴の色は・・・


以前、某オークションで入手していた冬靴用のホイールですが、塗装の下地のサーフェサーを吹いたまま仕上げを何色にするか迷ってましたので放置していました。

←サーフェサーの吹きつけ完了状態!








  ・・・で店で色見本をにらむこと30分・・・やっと色が決まりました。
この週末に吹き付けを行ないました。
まず2本です。

右が純正のシルバーです。

左が今回選んだ色です。
ちょっとガンメタ系の色でHONDAのライトニングシルバーという色です。

まだ色付けが終わった段階で、最終は2液性のウレタンクリアーで仕上げる予定です。



・・・で悩んでいるのがセンターキャップの色です。

←は純正のシルバーにキャップもシルバーです。
ステンレスのヘアーラインのような模様が入ってます。











←ライトニングシルバーのホイールに標準のままのシルバーのキャップをはめるとこんな感じです。

それか、ホイールと同じ色を付けるか・・・

ん~悩みます・・・









皆さんはどちらがいいと思います?
Posted at 2009/09/28 19:12:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | Maintenance | クルマ
2009年09月24日 イイね!

シルバーウィークは・・・

シルバーウィーク終わりましたね・・・

この5日間は毎日いろいろとありあっという間に終わっちゃいました。

まず初日の土曜日(19日)は・・・


子供が通う小学校の運動会です。
2人とも同じ学校に通うのでプログラムとにらめっこ!

子供の種目に合わせビデオカメラの陣取りに走り回ってました。
















翌、日曜日(20日)は・・・

まず朝から某中学校の文化祭に伺い、オーケストラ部の演奏を聴いて、昼食を頂いて学校を後に・・・

京都から大原付近を抜け滋賀の朽木村を通り、嫁さんの実家へ・・・

それから私は高校の同窓会に出席するために私の実家へ向かい、小休止のあと同窓会会場へ・・・




↑ここには私は写ってません(カメラマンしてましたので・・・)

学年での同窓会は卒業後25年目で初めて開かれ100名ほどの出席があり非常に楽しかったです。
盛り上がりすぎて3次会までなだれ込み午前様で実家に・・・

3日目の月曜日(21日)は・・・

朝から実家で洗車を・・・

高圧洗浄機、コンプレッサー完備
おまけに屋内で洗車ができるので最高の環境です!

←その後奥びわ湖をドライブして嫁さんの実家へ向かいました。







嫁さんの実家に着いてから以前から気になっていたガリクソンの修復を・・・

養生をしまずはペーパー掛けをし・・・

その後アルミパテを盛って丸1日硬化を待ちます。












そして火曜日(22日)は・・・


硬化をまってからペーパー掛け・・・

なんとか形にはなりました。

それとこの日は稲刈りのお手伝いを・・・
お米の配給を受けるために田植えとこれの手伝いくらいはしないとね・・・







そして最終水曜日(23日)は・・・

午前中雨が降ってましたので、ホイールを外して、屋根のあるところでシルバーの色つけを・・・
最初は養生テープでくっきりと境目を付けたところ色の違いが目立ってしまい、やり直し!
マスキングテープの端を浮かすように貼付けぼかし効果をねらったところバッチリ!
光の反射などであまりわからない状態に・・・
ただ、修理した所をじっくり見るとやっぱりわかりますね。
(塗装後の写真取りの忘れてました。また画像を載せますね!)

そして午後からは雨もあがったのでまず私のA4の洗車を・・・
その後、嫁さんの実家の車2台を洗車し、雨の日に前が見えないとのクレームが出ていたのでフロント硝子の油膜取りをし、撥水剤を塗布、そしてウオッシャー液を補充してメンテナンス完了です!

その後、夕食を取り、自宅に向けて出発しました。
渋滞に巻き込まれることもなくいい休日でした!

・・・でも、嫁さんの実家はネット環境がなくぶろぐのアップなども出来ず、そういう意味でのストレスはありましたが、たまには良いかも!

自宅に帰ってサイトを徘徊するとこんな案内が・・・
楽しみにしていたオフ会の案内なので是非参加したいのですが、前日まで会社の研修で軽井沢行きだったりするのでもう少し調整中です。
参加の皆さんお伺いした際には宜しくお願いします!

それとこちらにも見学には伺いたいと思います。
エントリーはさすがにしませんが毒を浴びに伺いたいと思いたいと思ってます。
こちらもお伺いしたら宜しくお願いしますね!

なんだかとりとめのない内容ですが終わりまで読んでいただいてありがとうございます。
ネットのないストレスで一気に書いちゃいました(笑)
Posted at 2009/09/24 19:45:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2009年08月27日 イイね!

封印破っちゃいました(大汗;)

封印破っちゃいました(大汗;)リアのナンバーの封印破っちゃいました(大汗;)
警察に止められないといいけど・・・

詳しくはこちら・・・

←通称ゲジゲジナンバーです(笑)


それと封印を破るちょっと前にキリ番22222kmゲット!
Posted at 2009/08/27 19:01:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Maintenance | クルマ
2009年08月22日 イイね!

オイル補充にディーラーへ・・・

オイル補充にディーラーへ・・・

先週の休み中に警告灯が点灯したオイルレベル低下とタイヤにビスが刺さっていたのでパンク修理のためにDラーに行ってきました。

まずオイルについては1.5Lの補充、オイル交換後の走行約5000km
どんなもんでしょうね・・・

Dラーのサービスの方とお話してたらだいたい一般的に3000kmから5000kmくらいで警告灯の表示が出ているそうです。
チョイ乗りとか街乗りが多いと消費するそうです。
そういえば子供のお迎えのチョイ乗りもあるし・・・(少々納得・・・)
まっ、オイル漏れなどでの異常でなければ様子をみてみましょう♪

それとビス刺さりは短いビスで貫通していないので抜いて様子を見ると言うことに・・・

そしてタイヤが減っているので、またまた参考に見積書を頂きました。
↑上のカタログの2社それぞれのお勧めのタイヤで見積もりをいただきましたが、なんて高いの・・・まっ18インチなので多少は覚悟してましたが・・・

でもDラーだとちょっと高いですね。これなら安いショップ行ってホイールのセット買えるんでないの?

・・・そうか、Dラーでかったつもりでホイールごと行っちゃうか?どうせなら19インチに・・・

あかん!あかん!購入時のコンセプトが狂ってきている・・・(爆)

ちなみに購入時のコンセプトはこちら・・・
特に5番目の項目に注目!!!(核爆)

Posted at 2009/08/22 13:54:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | Maintenance | クルマ

プロフィール

「スタジオ撮影してきた! http://cvw.jp/b/335624/45095552/
何シテル?   05/09 17:51
Audi や欧州車のお友達を中心に車遊びを満喫しています♪こんなオヤジですがどうぞよろしくお願いします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子どもの日滋賀~志賀ツーリング(爆)行程編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 00:23:21
3年目に入ったので走行距離の確認を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:48:34
G-SPEED 
カテゴリ:SHOP
2012/06/30 01:21:43
 

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
相変わらずアウディです。
日産 ノート 日産 ノート
セドリックはドナドナされていきましたが、父がNOTE E-Powerを購入しましたのでお ...
日産 セドリック 日産 セドリック
とりあえず実家のセドリックを借用中♪ 借用していましたが、父の新車購入の下取りにドナド ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) mamoo A4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
mamoo号2016バージョン♪ 今年のコンセプトは爽やかmamoo♪ 昨日(2016. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation