• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamoo4x4のブログ一覧

2011年08月03日 イイね!

びわ湖バレイなう♪

びわ湖バレイなう♪びわ湖バレイは涼しいよ~♪
Posted at 2011/08/03 12:22:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2011年07月07日 イイね!

メタセコ並木 (続編・・・笑)

またまたメタセコ並木の成果物を・・・笑







ちょっとパソコンのスペックが厳しくなってきました(汗)

ガビガビしてたりチョロチョロしてるのは無視してね・・・(爆)


動画に問題があったら言ってね(汗)
Posted at 2011/07/07 23:34:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | 風景 | クルマ
2011年07月06日 イイね!

20110703 朝練♪ in メタセコ並木

20110703 朝練♪ in メタセコ並木今更ですが・・・日曜日の早朝にメタセコ並木に朝練に行って来ました♪













































 









んん~良い感じ♪
Posted at 2011/07/06 00:19:02 | コメント(25) | トラックバック(0) | 風景 | クルマ
2010年08月18日 イイね!

ドルフィンに会いに行こう♪ Vol.2

ドルフィンに会いに行こう♪ Vol.2ドルフィンに会いに行こうの後編です♪



・・・ってことで前編で大雨に見舞われましたが・・・



 
その後能登島に着く頃には回復してこんな感じに・・・

ここは能登半島と能登島を結ぶ2つの橋の内の1つです♪

結構良い眺めですね~










さて、本当の目的地ののとじま水族館です♪

子供が水族館に行きたいと言ってたのですが、何となく思いついたのがここでした♪

名古屋港の水族館も鳥羽の水族館もこの冬に行ったし・・・

あと北陸方面は空いてるのもあって・・・





 
到着するなり双眼鏡を覗いてます・・・

綺麗な景色が・・・

いくら覗いても見えるはずがありません!

だってコイン入れてませんから(爆)










 
さて、お昼時なので腹ごしらえに向かうと・・・

こんな看板が・・・


なぜにそフトクリームなのでしょうか(爆)

意味がわかりません(汗)









お店に入るとこんな懐かしいアイテムが・・・

昔はレストランなどに行けば絶対にあったような記憶がありますが、皆さんどうですか~?

この一帯、なんだかパラダイスの臭いが(爆)










さて、先程のおやつに刺激されたのか、次女が貝を食べたいと言いだし、ホタテの串焼きを注文!

私的には塩味で焼いて欲しかった・・・

タレ付けちゃうと焼き鳥みたい(涙)









そんな次女に私が刺激されなんだか海の物食べないと行けないかな~と言うことで・・・

イカ焼き定食です(爆)

イカ焼きをおかずに飯喰うのはどうかと思います・・・正直(汗)











・・・でやっと、水族館に・・・

















いろいろと見てまわり、やっと目的のドルフィンに会えました♪

ドルフィン=イルカってこんなに可愛いのになんであんあに極悪になるのかが不思議です(爆)
あっ独り言なので気にしないでくださいね(笑)









この水族館の横は日本海もしくは富山湾かな(汗)

夏らしい景色が広がってます♪

先程の雨は完全に回復しました!











特におもしろかったのがこのお魚!

ガラ・ルファと言うそうです!
















水槽に手を突っ込むと手に食いついてきます。

ツンツンと突いてきて良い刺激になります!

みんなが手を入れるので水槽の水が濁ってますが(汗)











売店で気になる飲み物が・・・

能登の地サイダーのしおサイダーです。

塩水を使って作ったサイダーです!

飲んどけば良かった(涙)










・・・っで5時の閉園まで楽しんで帰路に着きました・・・

今度は能登半島と能登島を結ぶもう一つの橋(ツインブリッジ)を渡って・・・




















その後、和倉温泉を少々探索し・・・

あっ今回は日帰りなので泊まってませんし・・・

泊まれば良かった(汗)











ここでは温泉が出ていて玉子を入れておくと温泉玉子ができるそうな・・・


この後金沢方面に向けて再出発!












 

・・・で先程通った能登有料道路を走っていると良い感じの夕日が・・・
家族の承諾を得て再度なぎさドライブウェイへ(笑)


ここでハプニング!!!!
車駐めたときはこんな所まで波が来ていなかったのですが突然床下浸水(笑)
こんな写真もなかなか取れないので、とりあえず撮影しすぐに待避を(爆)



最終的には綺麗な夕日が見られて満足のいく1日でした♪

でも、このあと家族は熟睡・・・私1人頑張って運転していたのは言うまでもありません(笑)
Posted at 2010/08/18 19:03:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2010年08月18日 イイね!

ドルフィンに会いに行こう♪

ドルフィンに会いに行こう♪さてさて、世間的にはもうお盆休みも終わり、日常の生活を取り戻しつつあると思いますが、私mamooは現実逃避のために会社の休み+年休を2日とり18日までがお休みです。

休みを1日残した昨日はタイトルの様にドルフィンに会いに行ってきました。

ドルフィンと言ってもドルフィングレイのこの方や・・・
ドルフィン=海豚って事で元ハンドルネーム海豚灰さんに会いに行ったわけではありませんよ(笑)
黒CC(海豚灰)さんはじめまして~お名前お借りしました~

本物のドルフィンです♪

さてさて順を追って・・・

まずは嫁さんの実家を8時出発!

・・・で北陸道 敦賀インターから自動車道へ・・・

(北陸自動車道は名称としては高速道路じゃ無いんですね!)









昨日は高速料金的には平日なのでちょっとでも割引を効かさないといけませんので午前9時までにインターを通過!

通勤時間帯割引でしたっけ・・・









途中、B8にぶち抜かれたりしながら北上していきます♪
















それにしても、空いている道ってのは気持ち良いですね~

もともと北陸道はそんなに混まないんですけどね・・・

走行車線でゆったりと走れます♪









途中こんな看板が・・・

「美川 県一の町」・・・

スキーに行くときなど何回も見ていますが何でしょう?
美川憲一の出身地かと思ったら、長野の諏訪出身らしいし・・・

美川が石川県一番の町ですよってだけ?

もしかしてギャグ?(汗)




さてさて・・・100km程走ったので休憩を・・・

ハイウェイオアシスの徳光です♪

ここは海岸に出られたりします。

少しだけ海岸に出て気分転換後出発!








北陸自動車道はこの金沢東インターで降りまして・・・

海岸の方向に向かいます!













しばらく走ると・・・

能登有料道路です♪
この道は能登半島の海岸線を気持ちよく走れる良い道です!














見えてきました~

目の前には海が広がってます♪

天気がイマイチですがまぁ良しとしましょう(笑)











さぁ第1の目的地です!

なぎさドライブウェイです♪

こちらにはこの方々もお越しだったようで♪













さっそく子ども達は海に入って遊んでます♪

ちょっと波が高いかな・・・













一応、海をバックにパシャリと・・・

やっぱ天気がイマイチ(涙)

デジイチも欲しい・・・

あの方のお仕事のお古まわしてくれないかな(笑)










なぎさドライブウェイは愛車で砂浜を走れるポイントです♪

中にはこんな車も・・・
私も前の愛車ならやっってたかも知れませんが、A4ではやりません!
絶対に・・・だって床上浸水しますからね(爆)

本当の理由は塩水なんでね・・・






終点にあるドライブインに行ってみると・・・

砂の像があるとか・・・




















砂像はこんな感じでなかなかの出来ですね♪

でもこれって雨降ってもだいじょうなのかな?













そんな中、今話題の鬼太郎くんが・・・

NHKの朝ドラ見てないとわからないですね(汗)














砂像のすぐ横にはB6が・・・

もしかしてnabe号かな?とも思いましたがさすがにここまでは遠征してなかったようで・・・笑












お昼にはまだ時間があるしおやつ代わりにということでせっかく海に来たので海の幸を頂くことに・・・

はまぐりです♪
本当はサザエを頂きたかったのですがこれで・・・涙

子どもは栗だと思っていたらしくなんで貝なん?と・・・爆







さて・・・

次の目的地に向けて走り出した途端・・・

土砂降りの雨です(汗)

まっさっきの砂浜の洗車代わりにいいか・・・(笑)

でもこの先どうなることやら・・・



とりあえずここでアップしときま(笑)

この続きは今晩にでもあげられるかな(汗)

Part2に続く・・・








Posted at 2010/08/18 10:35:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域

プロフィール

「スタジオ撮影してきた! http://cvw.jp/b/335624/45095552/
何シテル?   05/09 17:51
Audi や欧州車のお友達を中心に車遊びを満喫しています♪こんなオヤジですがどうぞよろしくお願いします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子どもの日滋賀~志賀ツーリング(爆)行程編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 00:23:21
3年目に入ったので走行距離の確認を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:48:34
G-SPEED 
カテゴリ:SHOP
2012/06/30 01:21:43
 

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
相変わらずアウディです。
日産 ノート 日産 ノート
セドリックはドナドナされていきましたが、父がNOTE E-Powerを購入しましたのでお ...
日産 セドリック 日産 セドリック
とりあえず実家のセドリックを借用中♪ 借用していましたが、父の新車購入の下取りにドナド ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) mamoo A4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
mamoo号2016バージョン♪ 今年のコンセプトは爽やかmamoo♪ 昨日(2016. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation