• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamoo4x4のブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

週末の八方は・・・

週末の八方は・・・週末の八方は・・・雲海の上♪

2月の最終週末は八方にスキーの予定でした・・・
でも、先週は春の陽気を通り越し、初夏と言っても良いくらいの気温でしたし、週末の天気予報は白馬でも雨の予報(涙)

はっきり言ってテンションは下がりっぱなしで現地に向かいました。

夜中の2時に自宅を出て、途中24のスーパーで買い物をするも、上着無しでも全然寒くない・・・
温度計も13度とか出てるし・・・
2月の夜中ですよ・・・

友人と合流し道中もやっぱり雨・・・のはずです(私は後部席で熟睡してましたので・・・爆)

宿に着く頃には雨さえあがったものの、山を見上げると、雲がかかっててゲレンデ
が見えません(涙×2)

でも、お知り合いに情報が入り、兎平まで上がれば晴れてると言うではありませんか・・・♪

早速、頂上を目指しGO! もうすでに雲を突き抜けてますが、更に上を目指します(笑)
さすがに皆さん考える事は同じでちょっとばかりリフト待ちです・・・
でもスキーが全盛な頃に比べると全然平気ですけどね・・・


まるで飛行機から見たような景色です♪
リフトのワイヤーが邪魔だな・・・(汗)


せっかくなのでお仲間と記念撮影♪
(撮影者は偶然現地で出くわしたお仲間です・・・みんな暇だな~)
私は手前の真っ赤っかのウェアです・・・お恥ずかしい・・・汗


見下ろすとこんな感じで雲海の上にゲレンデが浮いている様な感じです・・・


一方、上の方はこんな感じで空は晴天で真っ白な山が眩しかった・・・

こんな感じでスキーを満喫し・・・今度はお宿にて・・・
今回お世話になったのはこちらの宿です。
なかなか雰囲気の良いお宿です♪


玄関を入ると・・
ひな壇が・・・あっうちのひな壇出してない(汗)・・・今から出すか(爆)



こんな駄菓子系も常備です・・・ご自由にどうぞ♪

さてお楽しみの夕食は・・・
 
白馬豚のしゃぶしゃぶにお重が・・・まるでおせち料理ですね(笑)


2段目は・・・お造りです♪

そして・・・

引き出しからも・・・

なかなか凝ってて楽しいお食事です(笑)




























このご飯はリンゴの炊き込みご飯です(笑)
聞いたときは不安感がありましたが食べてみたら美味しい美味しい♪
2膳頂いてしまいその後の締めに真っ白なご飯も1膳頂きました。
 
この内容で1諭吉様でおつりが帰ってくるのですから大満足です♪
モディにも優しいでしょ(爆)

今回はゲレンデといいお宿といい、行く前の下がったテンションをかなり引き上げてくれました。
大満足の週末スキーでした(笑)
Posted at 2010/03/01 18:56:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | Ski off meeting | 趣味
2009年12月17日 イイね!

スキーで立ち寄ったお店~Part1

スキーで立ち寄ったお店~Part1先週のお話になりますが雪のない白馬のスキー場に行ったときに立ち寄ったお店を紹介します。

なぜ、雪のないゲレンデに向かったかと言いますと・・・某スキー団体の、某資格を取りますと最低2年に1回研修会というものに出席しなくてはなりません。
この研修会は会場が決まっていますのでその時に雪があろうと無かろうと参加しないと行けないのからなのです(涙)

でも参加の皆さんは雪のないゲレンデに研修会という口実で家庭を抜け出し1泊の忘年会を楽しんでいます♪
※私は雪が無いことが非常に残念で仕方がないのですが(爆)

そんなんでスキー場には金曜日の朝に家を出発して向かいました。
名神から中央道を経由し長野道を通り豊科ICを11時頃降りました。

そこから白馬に向かって一般道を走って行きましたが、お仲間で昼はどうしようか?って話になり、ラーメンや洋食屋かってことになり、わたしともう1人のお仲間が気分的にラーメンじゃないなぁ・・・ってことで途中に気になる洋食屋さんがあるという事で3人で初めてのお店に伺いました。

前置きが長くなりました・・・
 
 ↑ お店はこんな感じで雰囲気は最高です♪ 山に来たって感じでGood!です。
お店のお名前は、『Kuni's Country Kitchen』です。

 
 ↑ お店の中はこんな感じで蒔ストーブがあり非常に良い感じ♪


←ランチメニューです。

ほとんどのメニューが1000円前後でリーズナブルです。
(毎日の仕事の昼食は更にリーズナブルに済ましますが・・・爆)















 ↑ 私が頂いたのは『白馬豚ロースのカツレツ デミソース』です♪
お肉自身もおいしく、ボリュームなどほんとに美味しい~!
最初に洋食屋に行くって決まったときに想像していた通りの味に満足です!!


 ↑ お仲間の2人が召し上がったのが『自家製粗挽きハンバーグ デミソース』です。
このハンバーグの感想を聞いた所、メニューにもお肉の食感を楽しむハンバーグと書いてあるように、お肉の比率が非常に高い肉肉した感じだといってました。
ミンチで作ったと言うよりも肉で作ったような感じだそうです!
一口もらえば良かった(涙)

・・・で、スキー場で更に集まったお仲間の間で話題になり、是非行ってみたいとの声が高まり、帰りにもお邪魔することに・・・
今回は9人でお邪魔しました♪


 ↑ ・・・で私はまた懲りずにカツレツをオーダー(爆)

他には・・・

 ↑ 『白馬豚ロースのソテー・ジンジャーソース』・・・これも美味しそ~

そして・・・

 ↑ 『自家製スモークチキンときのこのスパゲティ』とか・・・

あと食後には・・・

 ↑ 『ベイクドチーズケーキ』・・・サワークリームとラム酒を加えてこくのある味に焼き上げたそうです!

どのメニューも美味しそうでおそらくまたお伺いすることになると思います。
豊科から白馬方面に向かう事がある方はお勧めですよん・・・大町にあります♪

初めての食べ物ネタで表現力がまだまだかな(汗)
Posted at 2009/12/17 22:40:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | Ski off meeting | 日記
2009年12月06日 イイね!

ゲレンデを暴走!? 動画あり・・・(爆)

ゲレンデを暴走!? 動画あり・・・(爆)この週末、志賀高原熊の湯スキー場に行ってきました♪













↑ 5日土曜日は吹雪いててこんな感じで・・・寒かった(寒)

 ↑ ↑ 6日 日曜日はこんなに良い天気♪  お仲間と・・・(笑) 私はカメラマン・・・(汗)

朝はゲレンデが空いてたのでゲレンデを暴走 滑降!
酔いやすい方は要注意!!!(爆)


お車のブログですのでこちらも・・・わすれずに・・・(笑)

IVLa的 お車観察・・・in 志賀高原・・・
 










↑ VOLVO VOLVO                      ↑ A4 QUATTRO(B6)

 










↑ VOLVO                            ↑ E Class

他にもVWパサートなどもありました・・・ルーフボックスが似合いますね♪
Posted at 2009/12/06 23:07:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | Ski off meeting | スポーツ
2009年10月02日 イイね!

バンクーバオリンピック壮行会


わたしのもう一つの趣味であるスキーの方で、私が所属する連盟より来年の2月に行なわれるバンクーバーオリンピックに出場される選手の壮行会がありましたので出席してきました。




















出場されるのはこの2名です。

ノルディックコンバインドの監督とモーグル女子の代表です。

モーグルという競技をご存じでしょうか?
モーグル界では長野オリンピックでは里谷多英選手、その後・・・上村愛子選手などが有名ですが、前回のオリンピックで上村選手とこの伊藤選手が決勝に進んだんですよ。




前回のオリンピックに出場したときは高校生で今回は大学生になっての出場です。

世界選手権でも表彰台に上がる位に成長されたので今回のオリンピックでは是非頑張って、メダルを手に入れて欲しいと思います。









この伊藤選手にはお姉さんと妹さんが居るのですが、モーグル界では伊藤三姉妹として有名な家族です。

お姉さんもまだオリンピックの選手に選考される可能性が残っていますので是非頑張って欲しいです。
妹さんも次回のオリンピックでは候補に挙がるのではないでしょうか?






そんなこんなでサインを頂いて記念撮影をお願いしたら快く受けていただきました。

←単なるミーハーな親父と化しています(爆)












こちらがいただいたサインです♪

是非金メダル取って欲しいですね!

オリンピックと言えば今晩2016年の候補地が決まるんですね。
どこになるのかな?









・・・と言うことで今回はスキーネタで車のネタにはならないはずでしたが、お隣のお席ではこのような団体様がお越しになっていました。

そういえば今週末は鈴鹿でF1ですね。

このホテルからは鈴鹿まで新名神で2時間も掛からないので明日の朝に現地に向かわれるのでしょうね!

鈴鹿もチャンピョンの行方がきになるなぁ~
Posted at 2009/10/03 00:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ski off meeting | 日記

プロフィール

「スタジオ撮影してきた! http://cvw.jp/b/335624/45095552/
何シテル?   05/09 17:51
Audi や欧州車のお友達を中心に車遊びを満喫しています♪こんなオヤジですがどうぞよろしくお願いします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子どもの日滋賀~志賀ツーリング(爆)行程編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 00:23:21
3年目に入ったので走行距離の確認を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:48:34
G-SPEED 
カテゴリ:SHOP
2012/06/30 01:21:43
 

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
相変わらずアウディです。
日産 ノート 日産 ノート
セドリックはドナドナされていきましたが、父がNOTE E-Powerを購入しましたのでお ...
日産 セドリック 日産 セドリック
とりあえず実家のセドリックを借用中♪ 借用していましたが、父の新車購入の下取りにドナド ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) mamoo A4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
mamoo号2016バージョン♪ 今年のコンセプトは爽やかmamoo♪ 昨日(2016. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation