• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamoo4x4のブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

電力消費を控えましょう!

お詫び・・・

昨日掲載しました下記のメールですが、関西電力関係者を名乗った方からのメールだった様です。

今日の新聞で西と東では50HZと60HZの違いがありそのままは送電出来ないそうです。

ただ3カ所の変換出来る施設がありそこを通せば送電が可能らしいです。

しかし、処理能力が原発1基程度の能力しか無いそうです。

でも送電出来なくても節電自体は重要なことだと思います。

無理して節電する必要はありませんが、無駄な電力消費は今後も控えましょう!

誤った内容を掲載して申し訳ありませんでした。

以下関西電力サイトより・・・

「このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
当社は当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。」




下記内容で電力会社の関係者からメールが届きました。
内容に信憑性があるので掲載します。

ご協力をお願いします。


関西地区にお住まいのみなさん。東北三陸沖大地震に伴い、関西電力が東北電力への電力提供を始めました。
少しの節電でも立派な支援になります。電子レンジや炊飯器など、普段さしっぱなしのコンセントを今日だけでも抜き、一人一人が出来る節電のご協力をお願い致します。
このメールをできる限り広め、節電による送電の支援が出来ればと思いますのでご協力よろしくお願い致します。


周りの皆さんへお伝え下さい。

ご協力お願いします。
Posted at 2011/03/12 20:47:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

復興に向けて出来ること・・・(コメ無しでお願いします)

災害の義援金受付窓口の紹介です。

東北そして関東更に中越のみなさん・・・皆さんご無事でしょうか?
インターネットを見られる環境も無いかも知れませんが復興に向けて頑張りましょう。

今回の史上最大規模を観測したとされる地震に対して何が出来るか考えて見ました。
一刻も早く復興して普通の生活を取り戻して欲しいです。

生臭いかも知れませんが、やっぱ復興に向けてはお金が必要になります。

現地に向かって復興の手伝いをするというのもありますし支援物資を送る方法もあるでしょう。

現地に向かうにはやはり今の生活や仕事などいろいろと障害があるのも事実です。

支援物資も必要としている物資が届けば良いですが使えない支援物資はかえって邪魔になることもあります。

そう思うとやっ現金が一番ではないかと思います。

最初は今晩のオフ会などで募金を募るとかも考えましたが、一個人が集める募金というのは、本当に募金してるのか?とかって私自身も思ったりしますし辞めておこうと・・・

なのでせめて今行なわれている義援金窓口を紹介します・・・

今簡単に検索すると以下のサイトが出てきます。

あくまで各個人の気持ちの問題ですので強制もしませんし、何処に義援金を送られるかも各個人の判断でお願いします。

yahooボランティア

グルーポン

郵貯銀行
(ゆうちょはまだ昨日の地震の窓口は設定されてません。)

mixi

今後も他に見つかったら追加しますね。

以下某ショップのブログより・・・

伝言サービス ※安否確認に使用してください。

災害用伝言ダイヤル「171」
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。


【人命にかかわります!!】
・電話の使用は極力避けてください!
・非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
・安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします

【拡散】電話の使用は極力避けましょう。
・緊急の連絡(119,110)で必要としています。
・安否の確認は災害伝言板ダイヤル171、ツイッター・ネットやSkypeを使いましょう。
・RT願います。
・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
・そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
・まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。



あくまで紹介ですのでコメントは不要です♪
Posted at 2011/03/12 13:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタジオ撮影してきた! http://cvw.jp/b/335624/45095552/
何シテル?   05/09 17:51
Audi や欧州車のお友達を中心に車遊びを満喫しています♪こんなオヤジですがどうぞよろしくお願いします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
6 7891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

子どもの日滋賀~志賀ツーリング(爆)行程編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 00:23:21
3年目に入ったので走行距離の確認を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:48:34
G-SPEED 
カテゴリ:SHOP
2012/06/30 01:21:43
 

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
相変わらずアウディです。
日産 ノート 日産 ノート
セドリックはドナドナされていきましたが、父がNOTE E-Powerを購入しましたのでお ...
日産 セドリック 日産 セドリック
とりあえず実家のセドリックを借用中♪ 借用していましたが、父の新車購入の下取りにドナド ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) mamoo A4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
mamoo号2016バージョン♪ 今年のコンセプトは爽やかmamoo♪ 昨日(2016. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation