• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamoo4x4のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

官能の・・・シリーズ~Part2~

年末も押し迫って来ましたね・・・
皆さんはもうお休みでしょうか?それかもう帰省しておられる方も居るでしょうね!

私は昨日まで仕事でしたが、またおふざけ動画を作ってみました。

実は年賀状がまだ出来ていないのですが、動画を編集していたら嫁さんからクレームが入りました(汗)

動画をアップしたら大慌てで年賀状作成に取りかかります(爆)



私は今晩から帰省します!(帰省するとおそらくネット徘徊が不可能なのでご挨拶を・・・汗)

今年はいろいろな方にみんカラやオフ会で絡んでいただいて楽しい歳でした♪

また来年もどうぞよろしくお願いします(笑)
Posted at 2009/12/30 09:16:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

官能のエキゾーストノート!

毎度の動画シリーズです♪

最近ワンパターンになってきたのでちと、違う手法で・・・(笑)

先に言っておきますね・・・動画は500パーセントの早回しですので・・・(爆)

・・・では、どうぞ!

Posted at 2009/12/26 08:55:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2009年12月23日 イイね!

ice GUARD ig30 インプレッション Part1 091219

ice GUARD ig30 インプレッション Part1 091219日時:2009年12月19日 土曜日
天候:晴れ時々曇り
気温:2℃~3℃程度
路面状況:ドライ
場所:滋賀県栗東市~甲賀市信楽付近
装着後走行距離:約70km
備考:全国的な寒波の到来で県内でも北部には積雪があったが私の地域では晴天でした。

先週は全国的な寒波の影響で私の住んでいる滋賀でも積雪の可能性があったので18日金曜日の夜にiceGUARDを装着しました。
そして翌19日土曜日に一般国道から山間部のちょっとした峠道そして高速道路と変化に富んだコースを走ってきました。
もちろんiceGUARDの雪上性能には期待をしているが今後も走行課程の大半を占めるであろう非積雪路での性能も私的にはかなり重要と考えているからです。

まず、装着後パーキング内での低速での車の移動で感じた事は、ステアリングを切るときの感覚が非常に軽くて、普通に走行したときのハンドルのふらつきなどが起こるのでは・・・?という思いが頭をよぎった。
・・・なので嫁が運転する前に感覚を伝えておかないと・・・(汗)

話は少し変わりますがスタッドレスタイヤサイズから見る私の車歴は1台目が215/65-15、そして次の車はクロカン4駆で245/70-16と275/70-16でいずれも偏平率が65とか70でしたので今回のような45という偏平のスタッドレスは初めてです。

話を戻して、一般道に出て走り始めた時に感じたのは、パーキングで予想していたハンドルのふらつきなどは皆無で非常に安定した走りでひとまず安心しました。

それと乗り心地についてもノーマルタイヤの40偏平から45偏平になったというのもありますが路面のギャップなどを吸収してくれてこれも問題なしです。
また通常の速度域でのロードノイズも全く気になりませんでした。

次に山坂道(笑)にステージを移動しての感想です。
この山坂道は低速域主体の細い道路ですがスタッドレスでどのくらい走ってくれるのかを試みてみました。
スタッドレスで山坂道という場面はスキー場の行き帰りで多々遭遇する場面なので私的には重要視しています。
走りに行った道路がちょうど前走車も対向車も少ない状況であったので、多少ハイペースで走ってみました。
峠道ですので当然右へ左へと曲がるのですが以前の車では偏平率が高かったのか腰砕けのような感じでタイヤの反応がワンテンポ遅れるというのが常でその感覚を思い出しながら様子を見るように走り出しました。当然通常のラジアルタイヤほどのダイレクト感からは多少劣るとは思いますが、私の思っていた感覚からすると全然OKです。普通に峠を走り抜けるペースであれば問題なくこなしてくれます。
ただ、当然コンパウンドがソフトなので摩耗はどうしても避けられないと思うのでそういう意味では控えめに運転する事も考えないといけませんね(笑)

そして最後に、高速道路を少しの区間ですが走ってみました。
走ったのは新名神で最近出来た高速道路なので設計速度も高い(はず)ので非常に走りやすく周囲の車のペースも多少高いのではないかというところです。

まず、100km/h+α程度の速度域でのロードのノイズですがやはり少し気になるレベルです。
スタッドレス特有のゴーゴーといった感じのノイズ・・・
少し気になるレベルですがオーディオなど聞きながらであれば問題ないかと思います。

それとレーンチェンジも数回してみましたがこれも問題なくこなしてくれますね。
一度、不審な動きをする前走車を回避するような状況があったのですが、何の不安感も無く仕事を終えてくれました(笑)

最後に減速もちょっと過度に試みて見ましたが特に車の姿勢が乱れることも無く非常に安心していました。

ちょっとざっくりしたインプレッションですがとりあえずPart1ということにさせていただきます。
このインプレッションで走行したコースは車載カメラで撮影していますのでこちらでごらん下さいね♪
Posted at 2009/12/23 09:31:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | yokohama | クルマ
2009年12月22日 イイね!

Audi to Audi

Audi to Audi土曜日のプチオフの後に信楽焼のたぬきで有名な信楽(現甲賀市)までドライブしてきました。
Audi to Audi は偶然です!・・・意味合ってるのかな?(汗)・・・○子さん英語教えて・・・(滝汗)



BGMは懐かしのユーロビートにしてみました。映像との関係は何もないです(汗)
Posted at 2009/12/22 18:11:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2009年12月19日 イイね!

今日はプチオフ♪

今日はプチオフ♪今日はこの方コメダオフを予定していましたが降雪の可能性があり、ラッセル車になる可能性があるので延期に・・・








その代わりといってはなんですが・・・

 ↑ 滋賀県人のこの方の夜釣り帰りを拉致ってランチオフです♪
   ・・・ランチといってもうどんですけどね(汗)

 
 ↑ 最近逝かれたこれをチェックチェック! 20インチ強烈です!

 ↑ リアも・・・ 深リム最高♪

 なかなか漢前です(笑)

 リアからも・・・ 車止めは問題なさそうですね・・・
 このフェンダーに20インチホイール・・・とてもマネ出来ません・・・(マネするつもりやったんかい・・・爆)

 ↑ そしてこちらの孔あけ加工もチェックチェック!

密かに赤色LEDが仕込まれています。昼はわからないけど夜はエロいんだろうな~(爆)

 ↑ そしてエロエラもこんな感じで・・・クリスマス仕様のえっぽ号でした。
マフリャ~もいい音してましたね・・・いかんいかんまた悪いもの見てしまった(滝汗)

えっぽさん子守の暇つぶしにおつきあいありがとうございました♪
またモーニングオフもよろしくお願いしますね(笑)
Posted at 2009/12/19 17:23:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタジオ撮影してきた! http://cvw.jp/b/335624/45095552/
何シテル?   05/09 17:51
Audi や欧州車のお友達を中心に車遊びを満喫しています♪こんなオヤジですがどうぞよろしくお願いします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 45
67 89101112
13141516 17 18 19
2021 22 232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

子どもの日滋賀~志賀ツーリング(爆)行程編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 00:23:21
3年目に入ったので走行距離の確認を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:48:34
G-SPEED 
カテゴリ:SHOP
2012/06/30 01:21:43
 

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
相変わらずアウディです。
日産 ノート 日産 ノート
セドリックはドナドナされていきましたが、父がNOTE E-Powerを購入しましたのでお ...
日産 セドリック 日産 セドリック
とりあえず実家のセドリックを借用中♪ 借用していましたが、父の新車購入の下取りにドナド ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) mamoo A4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
mamoo号2016バージョン♪ 今年のコンセプトは爽やかmamoo♪ 昨日(2016. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation