• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamoo4x4のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

11/21びわ湖オフについて

この前告知しておりましたびわ湖オブですがいよいよ1週間を切りましたね。

ここで集合場所のご案内を・・・

いつもならばピエリ守山の駐車場なのですが、開店前の時間帯でもありますので、ピエリ守山近くの、
琵琶湖大橋東詰交差点の南側のセブイレブンと来来亭がある駐車場午前9時頃に集合でお願いいたします。

コースはまだ迷っていますので当日に集合してからご相談したいと思います。

まだまだ参加の方は受けますのでご参加の予定の方はここへの書き込みやLINEやFBなどでご連絡くださいね♪

現在のところ10台程度の参加予定です。

今検討しているコースは・・・

満腹エビフライコース

・やっぱり、とりやさい鍋コース

・紅葉のメタセコ並木コース

・鯖街道そばコース

などなど・・・

不明な点はメッセなどいただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします♪
Posted at 2015/11/15 21:43:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | off meeting | クルマ
2015年10月07日 イイね!

びわ湖オフやります♪ 11月21日!!

びわ湖オフやります♪ 11月21日!!皆さんご無沙汰しております・・・(汗)

突然ですが、11月21日土曜日にびわ湖オフやります♪

実はこの日に八戸からあの方が遊びに来るとの事で、歓迎オフやります。

スケジュール等は検討し後日アップしますが、朝、滋賀県南部集合しツーリングのあと湖北の方で夕方解散の予定です。

お暇な方、八戸のあの方に会いたいという方は参加表明をお願いいたします。

特に台数制限などは考えておりませんのでよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/10/07 21:20:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | off meeting | クルマ
2015年05月04日 イイね!

生存報告&告知!

生存報告&告知!すっかりご無沙汰しております!(汗)

なんとか生きておりますので生存報告を・・・(笑)

今年に入っていろいろとありまして・・・






まずはこんなお車に箱替えしてみたり・・・





急遽こんなご無沙汰な方とプチオフしたり・・・
(その後箱替えされましたので、結果としてお別れオフに・・・)



冬の恒例スキーオフに行ってみたり・・・


今シーズンは志賀2回、荘川1回の計3回・・・



帰りには遭難車の捜索をしてみたり・・・


冬なのに汗だくになってみたり・・・


冬山はやはりクワトロってことで復活してみたり・・・
キリ番を迎えたり・・・


キリ番を迎えたので延命処置を施してしてみたり・・・
その①


その②



その③


慣らしがてら夜会に行ってみたり・・・

(※チビタツさんより画像借用)


その勢いで横浜で朝練してみたり・・・


Hide.Kさんに先導されこんなところに迷い込んだり・・・




お披露目&お別れを惜しんでみたり・・・


バーチャルなA3に夢中になったり・・・(爆)




超ご無沙汰な方の生存を確認したり・・・



帰り道にはこちらもちょっとご無沙汰しているので奇襲を仕掛けてみたり・・・


またまた連休前半にはこんなところに愛車を放置し・・・


長女のオープンスクールに行ったり・・・


いきなり、ステーキを食してみたり・・・


次女の東京観光の案内をしたり・・・


こんなところに立ち寄ってみたり・・・


東京駅で挫折したこちらを原宿でリベンジしたり・・・



・・・となんとか生存しております(笑)

子供も中学生や、高校生になるとそれぞれ遊びに行っちゃうので、連休と言っても何もすることなく、この様に久々のみんカラアップを・・・(爆)

それにしても画像アップが大変ですな~次のアップはいつになるかわかりませんが、今後ともよろしくおねがいしま~す♪


・・・ってことで告知です!

biwaburgringオフ!
日   時  6月6日(朝集合~夕方解散予定)
場   所  びわ湖周辺(北寄り)
参加資格  私に直接メールなりFacebookやLINEで連絡の取れる方(笑)
        みんカラのメッセージ等はお受けいたしません・・・
備   考  詳細はメール等いただきましたらご連絡しますのでそれからの参加表明でも結構です♪
       ※今回は移動を伴いますので、あまり台数が多くなると身動きが取れなくなりますのでこのような形をとらせていただきますことを許しください。


では失礼いたします♪


この記事は、バースデープレゼント(^・ェ・^) について書いています。
この記事は、お披露目の大黒について書いています。
この記事は、4月大黒デー 〜ネコゾウ2号機お披露目〜について書いています。
この記事は、2015年4月の大黒OFF♪について書いています。
Posted at 2015/05/04 14:05:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

GWなのに雪回廊いっとく?!

GWなのに雪回廊いっとく?!隊長の呼びかけで、「GWなのに雪回廊いっとく?!」に行ってきました♪

GWですが特に予定もなかったのでなんとなく・・・(爆)





 

 自宅出発 5月4日23時
高速道路上に渋滞マークが残ってるので県道2号で彦根まで
彦根インターより名神~中央道で岡谷インターで降りる
名神はやはり連休中なので車多し・・・
中央に入るとスイスイ~と!
岡谷から佐久までは長野道~上信越道経由もあるんですが遠回りなので一般道でショートカット♪
夜間なのでノンストレスで♪
・・・で仮眠なんですが、朝の集合場所、トイレなどの事を考え佐久平PAで・・・

23時~3時30分(4時間30分)
走行距離 約350km



佐久平で仮眠してましたが爆睡!
あたりが明るくなって6時過ぎに起床!(睡眠時間3時間弱・・・汗)
TASM本体が100km位の距離を6時30分に出発なので到着を7時15分と設定し早めに集合場所の碓氷軽井沢ICへ向け出発!
 

到着は予想より早かった・・・(汗)
集合場所には隊長の姿なし・・・遅れてる?
その後、中軽井沢を抜け鬼押ハイウェーへ

途中のパーキングからはでっかい浅間山が・・・
タイミングよく雲に覆われる前に見ることが出来ました。  
mamoo号をアップで♪


とちゅうの嬬恋牧場愛妻の鐘で愛を誓っている方々・・・(爆)

次に、標高で国道の最高地点である渋峠に向かいました。
 
ここでは気温表示が-1℃(凍)
廻りもガスに覆われ視界が数メートル・・・

路肩は凍ってるし・・・

そして横手山方面に下り、TFSRスキー部御用達のグランフェニックスでランチを・・・
でもランチは11時半から・・・到着時刻10時半(汗)
 
 なのでランチまでラウンジでゆっくりと・・・(盗撮されましたが・・・笑)


ゲレンデを眺めながらコーヒーブレイク♪

そしてみんなランチを・・・

でも隊長は居ない・・・ 

私はいつものラザニアを頂きました♪



 集合からここまでの行程

7時過ぎ集合~10時過ぎ奥志賀着
走行距離96km


グランフェニックスをバックに♪


 ランチの後は観光タイム♪
志賀高原を下り小布施の街へ・・・
お土産にはTFSRスキー部で最近、流行の竹風堂の栗おこわを購入
でも消費期限が本日中・・・今日中に帰れるのか???
 
 

栗あんソフトも頂き満足満足♪


付近散策して私は途中離脱・・・
ここから帰路につきました。


 奥志賀から小布施はこんな感じで・・・


 
どうして帰るかな~といろいろと考え・・・
高速道路は赤い渋滞マークがちらほらと出てるし・・・
ってことで約1年前のB7オフの帰りに通った松本から高山抜けで行くことに。
松本までは長野道も考えたけどこちらも塩尻付近から渋滞マークが出てるし、乗っても車多いかなと思い国道19号か国道403号か・・・
19号は交通量が多いかなと思い、山越えの403号で・・・
この道は長野道とほぼ並走している道で、地元の方しか走らないみたいでスイスイと松本まで・・・♪
松本からは上高地方向へ国道158号へ
この道は上高地からの帰りの車か反対車線はかなり車が多かった・・・
しかもあの細い国道でトレーラー型のキャンピングカーがパンクか故障で片側を塞いでたので松本方面向きは大渋滞。
また少し進むと今度はトンネルの中にバイクが駐綸中・・・ライダーは居ない・・・
出口出たところでもう一台のバイクとライダー二人・・・
ここでもバイクのおかげで渋滞中。
バイクなんで小回り利かせて戻ってくればいいのに・・・とか思いながらひたすら走ります。
このあたりの山間部は結構雨が降ってましたが、クアトロのおかげで気持ち良く・・・
高山に到着。そこからは約70km~80kmの距離の間に信号はほぼゼロのせせらぎ街道へ。
ここでかなり時間が稼げたかな・・・(笑)
そして岐阜や関ヶ原の山沿いを抜け志賀から滋賀まで帰ってきました。
小布施を出たのが2時半か3時くらいで、23時には渋滞にあうことなく自宅につきました



 15時~23時(8時間くらい?)
走行距離 約390km

時間があるときには下道を走り抜けるものいいもんですね♪
でも家族同乗なら間違いなくクレームつきますね・・・(汗)
楽しい24時間でした!(爆)


 ・・・で隊長はどこ行った???(爆)
 
Posted at 2014/05/06 12:37:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | off meeting | 日記
2014年04月23日 イイね!

新しい相棒がやってきました!(爆)

新しい相棒がやってきました!(爆)この前の仕事帰りで見納めをしていたこれですが・・・

新しい相棒がやってきました!







今後ともmamoo号をよろしくお願いします!(爆)

あれ?前からBBSじゃ無かったっけ?って?そうそう!
私にしかわからないような自己満イジリですからね・・・(笑)

あっ!それと、この前のブログで箱替え?とかって勘違いをさせたようですが、その前のキリ番ブログで・・・

『まだまだ上手な方が居ますので追いつけるように頑張りますよ♪(爆)』って言ってるじゃないですか~(笑)

私には箱替えなんてムリムリ~♪
Posted at 2014/04/23 21:19:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | Audi | クルマ

プロフィール

「スタジオ撮影してきた! http://cvw.jp/b/335624/45095552/
何シテル?   05/09 17:51
Audi や欧州車のお友達を中心に車遊びを満喫しています♪こんなオヤジですがどうぞよろしくお願いします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子どもの日滋賀~志賀ツーリング(爆)行程編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 00:23:21
3年目に入ったので走行距離の確認を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:48:34
G-SPEED 
カテゴリ:SHOP
2012/06/30 01:21:43
 

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
相変わらずアウディです。
日産 ノート 日産 ノート
セドリックはドナドナされていきましたが、父がNOTE E-Powerを購入しましたのでお ...
日産 セドリック 日産 セドリック
とりあえず実家のセドリックを借用中♪ 借用していましたが、父の新車購入の下取りにドナド ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) mamoo A4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
mamoo号2016バージョン♪ 今年のコンセプトは爽やかmamoo♪ 昨日(2016. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation