• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tholory~そろり~の"いしいかおる号" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年10月23日

めでたく解決です! 「どなたかこの警告灯を消す方法を教えて下さい」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なな、なんと知人に見てもらってBos□hの診断機で再度リセットしてもらった後で、ユーザーによるサービスインフォメーション画面でリセットを試みましたら、無事にリセットできました。
(多分こうだと思います↓)
・診断機で初回ブレーキパッドの警告をリセットしてもらった。その時点でサービスインフォメーションの期限の警告も同時に出ていたのに、私の伝え方が悪くて、パッドの警告のみリセットしてもらった。
ちなみに、4輪ともディスクとパッド。それとパッドセンサーは全て交換済みです。
・その後、サービス期間の警告灯は点灯したままになってたので、2回目にこのリセットをしてもらった。
・そのあと改めて、サービスインフォのリセットをしたらめでたく警告灯が点灯しなくなった。

みなさま、お騒がせいたしました。これで、しばらく様子を見てみてみる事にします。
なお、画像はリアのサービスインフォで、赤く見えますが、実際は黄色で、残り3600キロでチェックとなっています。
2
1ヶ月ほど前に走行中にポーンという警告音がして、変えたばかりの左前のブレーキパッドの警告灯が点きました。
その後知り合いの所でエラーそのものはリセット出来ましたが、この警告灯はリセット出来ていません。
3
いろいろ調べて▶︎RESET の表示までは辿り着きましたが、どうしてもリセットが出来ません。
4
どなたかリセットの方法をご存知の方がいらしたらコメント下さい。
よろしくお願いします。

なお、何の根拠もなく"ディーラーに持ってけ"などのコメントはお断りしたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正キー電池交換

難易度:

オイル交換

難易度:

後ろにも

難易度:

ナビ 更新

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月23日 21:01
はじめまして。
自分も4ヶ月前そんな感じになりました。最終的にはちょうど車検だったのでショップでリセットしてもらいましたが。。
その時調べた際、たかさん45さんの整備手帳に記載のリンクを参考にしました。M3の場合ですが、ほぼ同じだと思います。パッドセンサーが削れている状態のままパッドのみ交換、エラーコードだけリセットしても警告灯は消えないようです。ちなみにc110+でも消えないので、診断機のあるショップ作業になるのではないかと思います…自分の経験談なので、的外れだったらすみません。

https://minkara.carview.co.jp/userid/121279/car/1340158/3290850/note.aspx
コメントへの返答
2021年10月23日 21:36
h-dartsさん
早速のコメントありがとうございます。たに996さんの記事参考になります。
記事の後半に書かれている,”センサーを変えずにリセットすると,車のリフトアップされた絵が出てリセットできない” に相当していると思われます。
(フロントのセンサーは交換したのですが…)
知人のショップではBoschの診断機で見てもらいましたが,リセットができませんでした。いまBoschのサービスに確認してもらっている最中です。
進展がありましたら,ここにご報告いたします。
そろり。

プロフィール

「手軽で扱いやすい車ですよ http://cvw.jp/b/3356569/47421201/
何シテル?   12/22 08:43
そろり です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミヤコ自動車工業 ディアップコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 18:54:30
タペットカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 20:54:52
ドラレコ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:25:00

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター いしいかおる号 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4 ロードスターの整備に興味があります。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
ボルボV40から乗り換えました。 13万キロ走行のクルマでまめに🫘メンテナンスが必要な ...
ボルボ V40 ボル君 (ボルボ V40)
BMWZ4とボルボv40を夏と冬に合わせて乗り換えてます。ボルボはもっぱら冬期間。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation