• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやちゃん009の愛車 [ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39)]

整備手帳

作業日:2021年6月19日

パワーフィルター取り替え①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回取り付けた楕円形パワーフィルターが、タンクに当たるので、円筒形に取替えます。
2
車検対応の為に一度蓋をバラして、ブローバイホースのリターンが刺さる様に、穴を開けてプラグをボンドにて固定
3
こんな感じ・・

ボンドが乾くのに24時間かかるので

エアークリーナーBOX撤去に伴う、空き配管の処理をします。
4
赤丸のホースを処理します。

本当は、メクラでも問題ないかと思うのですが、エアークリーナーBOXに繋がっているので、フィルターを用意して詰め込んでおきます。
5
続いて、こちらのホースも処理します。
6
ホースが長いので、シリコンホースを用意
7
配管を入れ替えて、完了〜

ブローバイ処理用のオイルキャッチタンクがまだ届いていないので、今回の作業はここまで・・・・

この方法が正しいとは思いませんが、参考にされる方は、自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプカスタムした!

難易度:

HURRICANE タンデムバーの取り付け

難易度:

リアサス交換とメーターバイザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん。
今日はありがとうございました。🖐
またの機会には、よろしくお願いします。」
何シテル?   02/20 20:42
みやちゃん009です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

yochiyochiABARTHさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 15:04:50
ホンダ(純正) 中期型 6穴 リアハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 20:02:44
外装塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 16:54:16

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用車両
ホンダ Dio AF35ZX ホンダ Dio AF35ZX
規制前の前期です。 倉庫から引っ張り出して、レストア中( *˙ω˙*)و グッ!
ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39) ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39)
ただ今レストア中
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
復活に向けて、ボチボチレストア中 (´・∀・`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation