• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふー@埼玉の"もっちゃん(モデューロX)" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2021年6月11日

【DIY】 ドアライニングLEDをブルー化する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さん急に暑い日が続いてますがこまめな水分補給や適度な休憩等で事故のないようにしましょうね。

さて、今回もまたお手軽DIYですが純正LEDカラーの変更をやりました。

しかーし、今回は一度失敗しました。
慣れたと思うと落とし穴がありますね💦
2
多くの方が実践されているので今更感がありますが続けます。

まず、ドアの三角パーツを外します。窓を開けた方が外しやすいことに気付きました。
3
次はドアレバーと握り込みのパネルを外して3本のビスにアクセスします。

レバー部分のパネル外しには不要になったカードを細く切って精密ドライバー代わりにして使ってみました。
コツは中央部分にまっすぐ差し込んで戻してを繰り返しロックを解除するイメージです。こじると傷つきやすいので注意です。

傷付きも少なくうまくいきました👍
4
ビスを3本外したら上側から内張りを外していきます。
特に道具を使用しなくても手で引っ張れば外せました。パワーです。

内張り全部を外す必要はなく、上から覗き込みLEDユニットを外します。
ドア側のパーツに嵌め込んでいるのでカプラーを外すだけでは取れないので注意です。
5
あとはいつものようにLEDを覆っている皮膜を剥がしますが、今回はLEDを傷つけてしまったようで点灯しなくなり一つ注文する事態に。。。

パーツ代 957円也

新品のものはカバーを嵌めているような感じであっけなく剥がせました。剥がすと言うより取るって表現に近いです。
6
元に戻して点灯してみると紫っぽかったものが青に変わりました。

今回で純正からのお手軽カラーチェンジはひとまず完了にしようと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

荷室マット製作(4) 9割がた完成!

難易度: ★★

ルームランプ類の交換

難易度:

自作シート下収納

難易度:

デッドニング

難易度:

覚書

難易度:

トランポ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月11日 21:59
こんにちは😃
自分はジュースホルダー部とグローブボックス上部、2回やって2回ともLED破損でした😭

コメントへの返答
2021年6月11日 23:00
@ガヂガヂゴージさん
こんばんは。
光らなかったときの虚しさったら😭
簡単に剥がれるのもあればめちゃくちゃ剥がれにくいのもあったりしますよね💦

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月28日12:00 - 20:40、
177.66km 6時間30分、
1ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   04/28 20:41
ステップワゴン前期モデューロXに乗っています。家族はもっちゃんと呼んでいます。 フォロー、コメントなど気軽に接してくださると嬉しいです(*^^*) 宜しくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新神戸電機 Tuflong PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 00:53:57
ファクトリーダイレクトジャパン fd-ho-twx6b (B-Type) ホンダ車向け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:26:45
🥢グルメモ-548- いしづか(埼玉県桶川市)食べログ百名店の老舗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 11:41:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン もっちゃん(モデューロX) (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴンRP前期モデューロXに乗っています。 家族はもっちゃんと呼んでいます😄 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ステップワゴンの前に乗っていたストリームRN-5です。 当時は子供の成長により33スカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation