• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月03日

残念 オイルチェンジャーは不良品だった

残念 オイルチェンジャーは不良品だった  昨日新しいオイルを買ってきて、週末の今日、実行しました。

まさか

オイルを吸い上げない。

唸り音はレビュー通りですが、

中央の機械部分まではなんとか(ゆっくり)吸い上げるものの、そこでストップ

レビューに中に1割以下でしたが、そのようなものがありましたが、

そのまさかが真実だった。

買った後で、みんからの同士を探しましたが、いないので、

若干の不安はありました。

店のレビューはなりすましかも知れません。

結局、元の下抜きを効果的にできる方法を模索します。

ここを見たみんからの同士は、買わない方がいいです。

以前からある、手動の方が実績がありそうです。

同じ製品で日本のメーカーのものがありますが、同等品のようです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/03 09:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2016年12月3日 10:39
毎度です

こう言うものにさほど詳しいわけではないのですが、呼び水が必要な設計かもしれませんよ。
吸引の負圧を高めるにはポンピングする機構部分にオイルが回って初めてシールが完全な状態となってしっかり吸い上げるようになるのではないでしょうか。試しても良いと感じられたらならお試しを。
捨てても良いオイルを流せば良いと思います。
例によって万が一のことがあっても当局は一切関知しませんので(ᵔᴥᵔ)
コメントへの返答
2016年12月3日 11:31
アドバイスありがとうございます。
どうせ捨てるものですので、試してみます。

結局、もマーチは結局いつもの
下抜きで交換しました。(あっという間)
マーチはネジが近くなので、もぐらなくても届き問題ありません。
 ミライースが遠くて低いので厄介です。
でも、今回マーチでジャッキアップして交換したら楽だったので、次回はジャッキアップにします。

プロフィール

「@tomykato-RS さま
素晴らしです。
食パンでピザは作りますが、バーガーはありません」
何シテル?   08/14 08:31
 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation