• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月20日

久しぶりの瞬間200点




 最寄りのVEGA豊橋が、まだオープン記念で1ゲーム100円でやっているので、週に3回くらい通っています。
 かといって、点数が上がるわけでもなく、150点前後を行ったり来たりがほとんどです。
 今日は2ゲーム目に4回連続ストライクが出て、その勢いで、8フレだけスプリットでしたが、他はうまく行き、2度目の200オーバーが出ました。

 先週からオープン記念でマイボウルを4500円くらいの激安で販売しているので、気になっていますが、話を聞くと、所謂曲がるボールではないのと、普段の2ポンドくらい重いのを選ぶ?というので、もしも失敗したら、処分できないゴミになる?だけ・・・というので、持ち運びも重いし、車の中に入れておくのも邪魔なので、様子見です。








 
ブログ一覧 | ボウリング | 日記
Posted at 2022/06/20 16:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

到着!^^
レガッテムさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2022年6月22日 22:33
Take5様
お疲れ様です🙇
200超 いい感じですねえ⤴
週3の賜物かと存じます。

是非、マイボールのご検討を⤴

指穴を自分仕様にすることで、疲れない効果もあるので⤴
コメントへの返答
2022年6月22日 22:38
コメントありがとうございます。
今日も寄りましたが、1回目170でも、他は130から150くらいです。まあ、そんなところをウロウロしています。
 マイボウルもいいのですが、先日聞いたときに、その従業員曰く、その人も作ったようですが、普段の重さの2ポンド重いもので作るというのです。その点が気になり、もしも合わなかったら大きなゴミになるだけかと様子見にしています。実際はどうなのですか。
 指穴は後から修正できると言っていました。
2022年6月24日 13:40
Take5様
お疲れ様です。

当方、ボーリングもど素人なので大したことは言えませんが😅

2ポンド重くするのは勇気が要りますね。

理想は1ピンに当て、1ピンで他のピンを
弾き倒す だと思います。
1ピンの弾く力を増すには、ボールを重くする、速度を上げる、回転を上げるの3要素です。

よって、2ポンド上げるだけではNGで、体力が余っていない限り、速度は遅くなるでしょうし。

従業員さんがおっしゃてる2ポンド上げる他の理由として以下が推定されます。

マイボールで指穴が合うと

指が疲れ難くなる

重くしても、多く投げられる

当方は、ハウスボールからマイボールに変えた当初は同じ重さでしたが、その後1ホンド上げました。
前のボールは使ってないです😅

深く追及するとレーンコンディションに合ったボールを選ぶかと思っております。なので各種のボールを取り揃えりるとなります。

ご安全に‼️



コメントへの返答
2022年6月24日 17:46
 詳しい解説ありがとうございます。
 当方老体にて、2ポンドアップは考えられず、仮に作るのなら、そういうアドバイスを考慮しても1ポンドアップくらいかと思います。
 しかし、現状、素人で時たまボウラーにマイボウルなど贅沢で、それぞれのボウリング場で、ハウスボールのマイボウルは決まっているので、それでいいかなと思います。
 マイボールで得点があがるわけでもなさそうだし、持ち歩きも荷物になるので、しばらく見合わせます。
 急に気が変わったら、作ってしまうかもしれませんが、今日のところは様子見にします。

プロフィール

 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation