• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月19日

建前と本音(現実)

 ガソリンスタンドへ行くと、セルフなので、時々店員に声をかけられます。

店員 「タイヤにヒビがありますね」

私 「山があれば交換しない。車検に通ればいい」

店員「・・・・」  終了



先日N-one探しで、車屋回りをしたとき、2軒目の感じの良い整備工場の店長

私 「(希望の車の)タイヤが2019年製ですね」「よくガソリン入れる時に交換を勧められます」

店長「私も、ディーラー勤務の時は、そう言っていました」

私 (やっぱりそうか)


オイル交換
店舗・・・全車両半年か5000キロで交換を勧める(DIYだけど)

現実・・・ノーマル車は1万キロか1年、ターボ車は半年か5000kで可能

ブレーキオイル
店舗 2年毎に
現状 YouTube見ていたら、中には、10年交換しない人もいる。
交換したと言って、追加で入れて御仕舞の店あり。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/19 17:08:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車のオイル交換の時期だが、(○_○ ...
ntkd29さん

ハイブリッド車のオイル交換頻度につ ...
MFG w/ C-HRさん

オイル勉強2
マスタングさん

オイル交換から…
NE-YO@米軍さん

エンジンオイルの交換期間はどのくら ...
ntkd29さん

“プロボックス”の冬支度
スーパーPBさん

この記事へのコメント

2025年5月19日 20:21
自分は基本量販店とかスタンドは信用してないので自分でやってるんで、で終了ですね。
フルードは確かに頻繁には変えないかもですね・・・
コメントへの返答
2025年5月19日 20:28
信用してないんで・・・と、はっきり言えるのが良いですね(^o^)

オイル交換も2か3000kでも半年を続けてきました。
オイルも高いので、標準エンジンは、伸ばします。
25年前に、180SXの時に半年を伸ばしたら、オイル漏れを起こして困った経験があり、以後反省?して半年で今に至ります。
2025年5月20日 20:31
私、スタンドとかで話しかけられるのが苦手でして。
何となく曖昧に今度検討します、くらいにしています。
せっかく話しかけてくれたのに、無下にするのも悪い気がして・・・
コメントへの返答
2025年5月20日 20:44
セルフでも時々声かけられるし、有人だとさらに多いでしょうか。
基本は自分でやっているので、廃油の引取をしなくなって困っているとはっきり言ったら、その時の担当は、私なら引き取りますよ。名前を言ってくださいと言われました。でもその名前はすぐ忘れました。

いずれにしても声をかけられますが、夜間の閉店間際だと、ほとんどスルーのような気がします。
 とはいえ、数年前、夜に行ったとき、エネキーのキャンペーン?だったのか作らされましたが、役に立っています。店員は命令で片っ端にこえをかけろと言われているだけだし、中には気の弱い、断りきれない人もいるので、商売になるのでしょう。
 そういう私でも、たまには話に付き合って、タイヤ交換の見積もりもらったことありますよ。参考として。でもその時は変えないので、以後うやむや。
車検近いと言われたときもはっきりユーザーで行くのでと断わりましたが、あとで、車検当日に落ちたら、見てもらえるかと聞いておけば良かったと反省。使えるものは使わないと・・・。

プロフィール

「建前と本音(現実) http://cvw.jp/b/335737/48440014/
何シテル?   05/19 17:08
 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    1 23
4 567 8 910
1112 13 14 1516 17
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41
二度目のラインも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 14:19:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation