• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

永遠の名車 N360後継車

永遠の名車 N360後継車 市内走行中心ですが、加速がいいので、流れに遅れることはなさそうです。それが一番の利点でしょう。
 今からでも初期型のN-oneはお勧めです。
Posted at 2025/04/24 21:13:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月24日 イイね!

N-one 納車

 豊田の店から50k、国道を使って自宅まで乗って帰りました。
(ナンバーは消しゴムマジックで消えました)



 13万キロの過走行とは思えないしっかりとした走りでした。

平均燃費18k。



でもこれは、長距離としての燃費なので、市街地は10くらいかと思われます。

でも、走りが上質な感じがしました。出足で遅れることもありません。



ノークレーム、ノーリターンでの販売で、保証がない代わりに少し安いという車両。

壊れたら、CR-Zと考えているので、気になりません。



乗れるだけ、乗り倒す考えです。

 納車に行ったら、仕入れた車の天井を外して、洗っていました。ここまでする販売店があるでしょうか。タバコ臭などありえません。外装内装、エンジンルーム全てピカピカです。



 改めて購入車両をよく見たら、オイル交換とバッテリー交換の日時がドアに貼ってあり、それはホンダーディーラーのようでした。ひとまず安心か。



Posted at 2025/04/24 16:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

ルール違反の個人売買車販屋

 個人売買サイトに出品していた車屋ですが、どうなったか見てみたら、

なんと、23万から27万に値上げしていました。

規約で、値下げはできても値上げをしてはいけないことになっているはずです。

 ネットでの流通価格を調べて、業者より10万近く安いので、逆に安すぎて怪しまれると思ったのでしょうか?

 業者の動画では、オークションで10万円で仕入れた車が、店頭に並ぶと30万になる上乗せ料金の内訳を紹介していました。

 10万が30万なら、5万が25万?
Posted at 2025/04/23 18:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月18日 イイね!

個人売買 車販屋

 N-ONEの候補をグーネットやカーセンサーで検索し、他にも無いかとグーグルで検索すると、愛知県の個人売買サイトで1台出ていました。
 ちょうど、希望の車種で、店頭より10万くらい安い。
仕入れはもっと安いのでそうなのだろうと、問い合わせ。

 その方の自己紹介には
・買う人の立場に立って・・・、値下げ交渉には応じない、粋な出会いを・・など書かれていて、何度もここで販売しているのだろうと思われました。事実過去にここで販売した車両や部品がたくさん載っています。

 問い合わせをしてみると、(詳細は省略)
相手 「⚪️⚪️県在住だが、週2回愛知のAAに来ているので、販売可能」
私  「一度見せてもらえますか」
相手「現車確認程度ならめんどくさいので、タイミングがあえば・・・」
私 「購入前提で検討している」
相手 (気を取り直したのか、やり取り続く)
   □□日の□曜日 ⚪️⚪️駅で12時と決定
   現車確認で、私が住民票を渡し、月曜日に⚪️⚪️ナンバーで私の名  
   義で登録、□曜日に受け渡しということになる。
疑問 ⚪️⚪️ナンバーで他県の住所で名義変更登録ができるのかな?
   問い合わせてみると、
相手 ⚪️⚪️ナンバーで、⚪️⚪️さんの名義です

・・・・一晩考える、改めて、相手の評価を見ると・・・・・・
評価 多くの車や部品を販売実績はあるのに、評価は1件だけ
  

・・・翌朝返事を送る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私  今回ネットで探したいくつか候補があり、それも見てどれにするか決めてもい
  いですか。(自己紹介でお客様の立場にたってとあるのだから、どんな反応をす
  るだろうと送ってみた)
相手 他で買ってください。

私  わかりました

・・・・・・・ということは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・やはり、購入しなければならない現車確認なのか?

・・・・・・今回の反省・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・いいなと思っても飛びついては行けない。
・ネットの場合はまず疑え。

以前、自分の車をネットの個人売買のサイトで2台売ったことがあるので、今回も個人売買はどうなっているのか探すと、以前のサイトはなくなり、新たなものも見当たりません。


Posted at 2025/04/18 05:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月17日 イイね!

N-oneを追加

 現在メインで乗っているロッキーですが、子どもが乗ることになり、自分用の車を探していました。
 現在新車で販売している車で乗りたい車はなく、しいて挙げれば、現行ロッキーライズのモデルチェンジが出たら検討くらいです。
 当初、S660で検討していました。動画をたくさんみて、1人で運転するだけなら、楽しそうだけど、荷物も乗らないとか、やかましいとか、気になり、手放す人も多いと知り、5ナンバーの安い中古車で、探すことにしました。
 第一候補はパッソモーダ2016/17モデル。フロントがミニのようで、少し気になる車。色はワインレッドか黄色黒のツートン。
グーやカーセンサーで検索すると、9年くらい経過したものが60万以上。
(10年経過で、新車の50%、ということは、残り10年乗って0%となる。
 だったら、新車で乗った方が安いのではないか)
割高に感じるので、他の車を探すともっと高い。
 高いなら、値落ちしていると言われるアクアはどうか。
これなら13年超えても自動車税は変わらない。
 これも、10年前のもので70万前後。
リストアップはしても、見に行く気になれず・・・。
 そんな中で、過去の車で現在も手に入る乗りたかった車は

ホンダ
  N-one
`

 とはいえ、現実にもう1台が軽のミライースなので、自宅に軽が2台も並ぶのはどうか・・・と遠慮していました。とはいえ、自分が乗りたい車は、当時も今もこの車。
 現行の新車は200万円レベルで、手に届く範囲にはありません。スピードメーターが6時の位置からスタートしているのが、気になります🥴
 初代モデルが発売当時は、115万から150万円で当時の軽の価格帯では、高額で、乗りたいけど見送り、ミライースにしたという経緯でした。
 ホンダのエンジンは頑強なので、軽とはいえ10万キロ超えでも気にならないレベルらしい。
 N-oneで検索すると、10万キロ超えた車両の相場は20万円台。
60万、70万という数字を見ていたので、あまりにも破格の数字。
 これなら、保証が無くて、仮に短期で壊れてもまた次を探せばいいと思える価格。
しかもかつての豪華装備のプレミアムも30万円台から
 6台リストアップし、その中で3台を選び、来店予約をして訪問しました

1 碧南の店 プレミアム、ワインレッド、13万キロで自動ブレーキ、バックカメラ付き 36万(希望の装備が全てついている)・・・道中確認電話をすると、なんと2日前に売約済み

2 津島の店、Gグレード 
 遠いので、予定してなかったけど、碧南が無くなったので、予定に入れ、電話してみる。
 店主は外国人、畑の真ん中に詰め込んだような展示で、該当の車は他の場所にあるということで、車で後をついていきました。そこも倉庫と狭い空き地に詰め込んだ場所で、洗車もなにもしてありません。該当の車は白で、外観はきれいだが、エンジンルームは汚れまくり、オークションで3.5だとか。自動ブレーキ付きの走行12万キロ、2年付で28万・・・(これでいいかな。でも、店長は強引にラインを登録しようとしたり、できないので、携帯番号を取ろうといたり、かなり強引)















こちらは、ブーツ破れ、指摘すると、直すとは言っていた



3 弥富の店へ、感じのいい店主で試乗もさせてくれた。白で屋根は黒のツートン、プレミアムグレードで、装備はいい。2年付で34万円、自動ブレーキは無いけど、バックカメラはある。・・・(これで決定だな)


ここに小さな傷、気にならないレベル

タイヤは2019製

4 最後に豊田の店へ
 ここはターボエンジン・ツアラーの13万キロ。24.8万円
あまり期待しないで行くと、外観は一番きれい。全く傷、へこみもない。エンジンルームもピカピカにしてあった。店内だけだけど、乗せてもらうと、やはり出足はいい。オークションでなんと4の評価。内装もBだとか。



ターボはアイドリングストップは付いていないので、嬉しい。


それで、なんと248000円。
 迷うこと無く、最後に見たこの車にしました。
ただし、車検は今年の12月。整備無しが条件。・・・これが気になるところ


 確認したけど、ブーツ類はなんとか大丈夫そうなので、このまま車検は通りそうとの判断。
 店長がいうには、ホンダは破れにくい、ダイハツはすぐ破れる

  
まずは、走りを優先したい。次に内装や装備


20年前、インスパイアの代車で借りたバモスターボの出足、走りの良さが忘れられない😻

安いので、壊れたら、次もN-oneで探します。
Posted at 2025/04/17 19:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomykato-RS さま
素晴らしです。
食パンでピザは作りますが、バーガーはありません」
何シテル?   08/14 08:31
 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation