• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

オイル交換は、オートBに戻そうかな

オイル交換は、オートBに戻そうかな 10年前までは、近所のホームセンターのピットでしたが、廃業に伴い、しばらくオートBへ。

(直線距離1kmぐらい)

オイル会員は、加入1000円、継続500円となっていますが、当地では無料。(確か、10年前に再加入したときに無料だった。継続したことはありませんが、そのまま使えていて、今日改めて確認したら、
加入も継続も無料とわかる。これは愛知県だけのサービスなのか?)



無料をいいことに、しばらく使っていましたが、ミラバンで、平日の帰りの空いているときに

行ったら、当時よくわからなかった「フラッシング」を金髪姉ちゃんに勧められ、断りきれず、

4000円・・・。

 以後、逆に忙しそうな時間に行ってはいましたが、嘘かも知れない2chの書き込みに

不安になり、ここ4,5年はDIYで2台続けてきました。

 今オイルを買ってる近所のホームセンター(500m)は廃油を回収しているので、処理には困りません。

しかし、手は汚れるし、面倒なことは確か。

 トヨタのオイルチャージなど検討したけど、結局高くつくので、DIYで続けてはきました。

ここへきて、マーチの車検で、タイヤローテーションの必要性がわかり、来年3月のミライースの

ユーザー車検はいいけど、ローテーションはした方がいい。

 マーチの車検のときに、相場も知らず、大将に「1本1000円ぐらいですかね?」

と話題を向けたら、大将もローテだけの依頼はいないので、相場は知らないようで、

「3000円でやってあげるよ」

帰ってから調べたら、1本500円が相場

ディーラでも2000円とわかる。

そして、オートBで調べたら、メンテナンス会員は

オイル交換0円の他、ローテも1年1回無料。

会員継続してないけど、ネットのマイページを見たら、

確かにメンテナンス会員になっている。

 今、オートBでは、

「Tカードへの連携切り替え」

をしているので、日曜日の今日、混んでいるかとは思いながらも、寄ってみたら、


意外に空いていた。


レジが空いたときに、連携切り替え手続き。

せっかくなので、サービス内容を確認したら、

・オイル交換0円やローテ0円も含まれる。

それなら、DIYしようかと思ったローテもやってもらえそう。

オイルも4L0W20が値引き税込み2050円など結構安い。

DIYで0W20のオイルを2200円ぐらいで買ってるので、今後はオートBを見直して

手を汚すのはやめようかと検討。

わからないのは、持ち込みのエレメントありかどうか。

だめなら、エレメント交換の時だけ、DIY

余りオイルは持ちかえりにする。







Posted at 2017/11/05 11:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「歯医者の待ち時間(独り言) http://cvw.jp/b/335737/48479543/
何シテル?   06/10 20:45
 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation