• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

最後の1000円高速 大渋滞のニュース

最後の1000円高速 大渋滞のニュース 賛否両論の1000円も最後になりました。

高くても高速なので、急いで行きたい。という意見が新聞に載っていました。

もっともだと思います。

日本に無料高速は非現実的です。

2000円は高い、公約違反というけど、もしも完全無料にしたら、列車・フェリーその他への影響は

計り知れません。

車だけが移動手段ではありません。

個人的には元の料金体系で、利用者が負担すべきだと考えます。

高くていやなら下を走ればよいだけのこと。



Posted at 2010/04/30 22:26:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

洗濯機が不調 そして、風呂のシャワーも・・ DIYできないか

洗濯機が不調 そして、風呂のシャワーも・・ DIYできないか「2,3日前から洗濯機が脱水の時に止まる」ということで、
約8年使ったし、寿命かと昨日近所のヤマダで物色し、価格コムで比較してみました。
 今日、休みだったので、エラーメッセージを調べ、排水口を清掃し、試してみると、とりあえず
動いたので、しばらく様子見に。

 そして、時を同じくして、浴室のシャワーの温水が出ないというので、(私はほとんど使わないので
気にはならないが、女性陣から苦情)今日試してみると、確かに出ない。45度の最高にしても、ほとんど変わらない。サーモスタットの不調?は分かるが、説明書を探してもないので、ネットで検索し、
調整方法が判明。
 さっそく、ドライバーでばらして、ダイヤルを回すと、とりあえず、温水が出てきました。
寿命が近いのかも知れないけど、使えるうちは最後まで素人DIYで乗り切ろう。
Posted at 2010/04/29 22:48:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

燃費がよくなってきた

燃費がよくなってきた 平常は、MT5速のミラバンで、市街地通勤が主体です。

冬場は13kぐらいでしたが、暖かさとともに、少しずつよくなってきました。

週明けガソリン価格さらに上がるというので、まだ半分ですが、入れてきました。

今回も結構エンジンを回した数値ですが、16kでした。

半分のメモリの少し手前でしたが、13Lで1742円(L131円です)

前回は125円台だったので、半月で6円上がっています。

でも、半分入れても1000円台とは以前を思えば桁違いに近い安さ。

L200円になってもこの車ならなんてことは無い。

むしろ早くL200円になったほうが世の中の環境のためにはよい。

Posted at 2010/04/25 20:26:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

国家破産はあるか

国家破産はあるか 以前からこの手の話は耳にしてましたが、現実が近い(10年以内)ような気がしています。

子供の頃、自宅に祖父が保存していた戦前の硬貨や紙幣が結構たくさんありましたが、

戦後の混乱の時に交換せずに残した(残った)ものだったようです。

過去から変わらぬ価値の「金」の価格を田中貴金属のHPで調べたら、
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/y-gold.php

昭和20年の1g5円がいきなり23年、24年には300円、400円になっています。

このころが戦後の日本ハイパーインフレです。(約60倍から80倍の計算)

 当時のことを分かる人に是非とも話を聞きたいところですが、祖父も父も亡くなり、当時子供の

母親では何も知りません。

 もしも、単純に100倍になったとして、手持ちの100円は新貨幣でも100円にしか交換してくれな

ければ、今の100円のハンバーガーが100倍の1万円、つまり今の100円は1円の価値しか

残りません。

 そんなことは起こってほしくはないですが、現実をおびてきているような気がします。
 何か対策は・・・。

 「そんな金はもっていない人が大正解」のような気がします。

 日本の借金をチャラにするために全てをリセットする最終手段だから・・。

<できそうなこと>

*使えるものは今にうちに使ったほうがいい。
*残したいなら対策を調べる
  ・金(ゴールド)を買う
  ・外貨でもつ(外貨預金は結局銀行が封鎖されるので、現金でもたなければ意味がないようです。)
      まだまだありそうだが、何もしていない。(そのときは日本と心中)


Posted at 2010/04/25 11:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月24日 イイね!

来週はゴールデンウィークだというが・・

特に予定は無い。

どこに行っても満員の渋滞では、出かける気も起こらない。

民主党の連休分散案は画期的だと思うが、どうなることだろう。

その前に政権が終わりを告げそうな勢い・・・。

 
Posted at 2010/04/24 23:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomykato-RS さま
素晴らしです。
食パンでピザは作りますが、バーガーはありません」
何シテル?   08/14 08:31
 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

    123
456 78 910
11121314151617
181920212223 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation