• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

シガーライターコンセント 意外と安い

シガーライターコンセント 意外と安い 今日の午後休みだったので、近所のオートBへ下見に行きました。

携帯専用なら400円ぐらいからの低価格。

コンセント付きは平常価格1700円ぐらいで30W、USB付きが特価1380円で残り1つ。

即買いと思ったが、万一メインに使いたいビデオカメラの充電ができなかったら・・・と

一旦帰る。

調べてみるとWでは載っていなくて、充電は100Vで0.14Aとか  ???

もう公式は忘れたので、これが何Wに相当するのか分からない。

所詮電池の充電だから、わずか電流だとは思うが、一応分かりやすくWで知りたい。

さらに近所のホームセンターで見たら、一体型でUSBなしが1480円。

慌てなくても、ものは豊富で思った(ネット)より安い。

しかも種類も多い。

車で生活するわけではないので、100Wとか必要ない。




Posted at 2011/03/28 21:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

自宅前の自販機に水はあった

自宅前の自販機に水はあった 自宅向かいマンションの入り口に2つの自販機があります。

今日、ふと見てみたら、どちらにも水はありました。

ただし、自販機なので500mlです。110円。

さすがに、500mlの水までは買い占められないということでしょうか?

Posted at 2011/03/27 17:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

名古屋のネットラジオ開始していた

名古屋のネットラジオ開始していた FMの受信が悪いが、大阪のラジオがネットで配信されているので、日曜の午後FM大阪を聞こうと

したら、その画面で、東京と名古屋も出ている。

 地震で全国に配信しているとか。

そして、名古屋地区の放送局は3月25日から、試験放送開始。

ということはこれからは、大阪でなくても、地元のラジオがネットで聞ける。

http://radiko.jp/
Posted at 2011/03/27 16:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

新規開店なのに広告を出さない近所のドラッグストアー

新規開店なのに広告を出さない近所のドラッグストアー 市街地の激戦区にまたひとつ大手ドラッグストア(ウインダーランド)が開店しました。

前日までの3日間でポイントカード作ると事前広告が入り、作るとジョイを1本ということで、昨日カードを作り(100円必要)今日の開店広告を待ちましたが、入っていません。新聞屋が忘れた?かと電話しても「無い」との返事。

近くなので、朝の9時ころ偵察に行くが、開店かどうかよくわからない。

このご時勢、品物揃わず延期?かと思いましたが、11時頃行ってみると、やっていました。

広告がないので、駐車場にあふれることもなく(20台ぐらいしか置けない)店内も開店特有の

ごった返しもない。

こういうやり方もいいかもと勝手に思いました。

1時間で水は1本も残っていませんでした。



食料品も豊富に揃っていて24時までやっているということで、使い勝手はありそうです。

 その後、ガステーブルの電池が切れてきたので、100均に行くと、必要な単一だけ売り切れ。

缶詰は追加されたのか、結構あった。(スーパーには1つも無かった)


Posted at 2011/03/26 20:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

大地震は前日に予想されていた

大地震は前日に予想されていたヤフーのトップページ みんなのアンテナにその記事はあるので、自然に目がいきました。

無くならないうちに貼っておきますが、現地の人たちは前日までの地震で気にはなっていたのかも知れません。


(以下その記事  3月10日に投稿され解決)





連続地震の震源地

昨日、今日と連続して地震が起きました。震源地は宮城県沖ですが、いわゆる30年周期に来るといわれている大地震の震源地とは違うとのこと。
同じプレート上で距離も離れていないなら、同じ震源地と考えてもいいと思うのですが、どうなんでしょうか?
いずれにせよ近々大地震が?と思わせるような感じです。

.
質問日時:2011/3/10 07:14:00.
解決日時:2011/3/13 08:32:21.


ベストアンサーに選ばれた回答

今回の地震が、想定していた大地震かどうかは微妙ですが、
大地震の本震と考えていい規模です。
余震も除々に終息方向にあり、とりあえずは大丈夫と思われます。

想定していた大地震であるか否か、はっきり分からない以上、
今後も想定していた大地震か来た場合の備えは必要でしょう。

Posted at 2011/03/26 08:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユーザー車検(独り言) http://cvw.jp/b/335737/48723179/
何シテル?   10/21 08:56
 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
67 8 910 11 12
1314 151617 18 19
20 21 22232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation