• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

激安注文での失敗

欲しかったのは、オイルフィルターだけ。
かといって、送料無料の3000円にするには、数が多すぎるので、ミラのエアーフィルターも混ぜた。

注文時に、純正の品番が分からないので、年式や車両名でたぶんいいだろうと思って注文したら、

サイズ違い。

返品はできるようだけど、送料を考えたら、あきらめることにした。

 AF-7011Pという型番で、ミラ・ムーブ用 656円。

どなたか欲しい人はいないでしょうか。



Posted at 2011/09/18 18:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

業務用の激安オイルフィルタを大量注文

業務用の激安オイルフィルタを大量注文 ネットで探した主に業者向けのショップで、オイルエレメントが1つ200円台なので、ミラ用とマーチ
用を各5個ずつとミラのエアーエレメント(約600円)で送料無料の3000円になるようにして、注文しました。いきつけの車検屋も部品はネットで買っているとか。
 1こ1000円近くで買っているのが、馬鹿らしくなります。200円で仕入れて、1000円で売り、さらに交換工賃500円ならぼろもうけ。
 この店ではオイルもあるが、近所のHCで1980円が1480円のカストロールDCターボも2000円している。オイルは近所で買って、引き取ってもらう方がよさそう。
Posted at 2011/09/12 22:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

18切符で大正村へ

18切符で大正村へ 検討?した結果、ふと思いついた隣の岐阜県の大正村。

JR2時間とバス30分のお手ごろの距離。

朝8時の余裕の出発で10:30頃、明智駅へ到着。

共通入場券500円を買い、マップをもらって、散策開始。

コンパクトにまとまった狭い範囲に、当時をしのばせる情緒ある建物や資料館があり、

しばし、タイムスリップ。

急ぐことも無いけど、2時間程度で一回りしたので、駅前のバローで弁当を調達。

再度マップをチェックし、まだ行ってない近いところに行き、13:30には帰路に・・。

しかし、毎時50分発のバスが、13:50だけ無いので、帰りは明智鉄道の14:01に乗ることに

しました。

 しかし、これば軽自動車よりも遅く、40分ぐらいかかって、JR恵那に到着。

JRの接続が悪く30分待ち。

 途中名古屋駅前のビックカメラをのぞき、そのまま帰宅。

初めて遠くないところへ行った18切符の1日でした。

 季節のいいときにもう一度行ってみたい場所になりました。

ここの紹介画像がまとめられています。

http://rakuten-search.naver.jp/image?q=%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E6%9D%91

画像を見ると、バローの駐車場でオフ会やってるようです。スーパーは迷惑ではないでしょうか。

その向かいに大正村の公式駐車場1日500円。
Posted at 2011/09/10 20:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月06日 イイね!

1枚余った18切符

1枚余った18切符 この夏は久しぶりに18切符を買いましたが、結局1回分残っています。

先週の週末は台風で身動きできす、ラストチャンスは10日土曜日

過去に数回宛てもなく乗ったので、自分の中で考えられるルートは思い当たりません。

1周ぐるっとまわってくるか、行けるところまで行って、同じ道を帰るかのどちらか。

電車で行っても、駅の近くに目的地?があるわけでもない。

まあ、乗って景色を楽しむ?程度。

近くで、あまり行っていないのは、高山線方面ぐらい。

かといって、高山までは往復できない(乗れる列車がない)

飯田線も10年前に初めて制覇したが、疲れた。

京都方面は何度も行った。

東京方面は各駅停車しかない。(時間もかかる)

金沢方面で行けないでもないが、2年前に高速バスで行ったことがある。

福井は何かあるのか??

せっかくだからお得感を感じる程度に遠くの行ったことのないところには行ってみたい。





Posted at 2011/09/06 22:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

節電の夏もどこ吹く風

節電の夏もどこ吹く風 我が家の他のものは、節電意識など全くなし。

今日入っていた8月の電気代を見てびっくり。

過去最悪に近い700k超え・・・・・・・

けちと言われても結局電気代払ってるのはこの私。

さすがに今日は言いにくい苦情?を言った。

昼は基本仕事でだれもいないのだから、ほとんど寝室のエアコン代。

Posted at 2011/09/05 22:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    12 3
4 5 6789 10
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation