• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

スマホ格安SIMの概略わかる

 来年の3月で、当時のガンガンメールの学割で契約したAUの4年目、2年に1度の契約解除可能月。

 スマホは維持費が高すぎるし、外でネットを使うようは生活ではないので、贅沢(不要)品。

(でも、あれば、便利に決まっている)

 今はほとんどメールのみで、電話は月に数回(通話料100円)

スマホではない従来製品で、MNPなら0円と思い込んでいたら、状況はすっかり変わり、

スマホ0円、携帯電話3万円
(スマホへのMNPは6万円のキャッシュバック)

今更3万も出して、機種変更(会社変更)するのは無駄とわかる
(学割のシーズンでどうなるかはまだわからない)

巷で話題のスマホ980円以下の格安SIM

実際に回りで使っている人もいないので、方法がわからなかったが、ここ数日の検索で

ほぼ概要がわかった。(メモとして残します)

1 ドコモの白ロムを入手(ドコモの回線を使うので、ドコモの白ロム推奨)
  @約1万円

2 格安SIMを購入
  @約3000円(中にはキャンペーンで0円もある)

3 ネットで契約
  @クレジットカード(契約期間無し)

4 電話番号は050プラスなどのアプリで契約
  @契約0円、

これで、ネット490円から980円+電話315円の基本料金で、スマホ、メール、電話が使える。


*デメリット

1 携帯アドレスは使えない(携帯会社との契約ではない)

2 電話番号も変わる(050などアプリの会社)


以上がここ2,3日にわかったにわか仕込みです。使っている人、詳しい人、教えてください。



参考資料
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n198445

実践例
http://andronavi.com/2013/11/301057
Posted at 2013/11/24 07:59:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

10月 軽自動車販売台数

10月 軽自動車販売台数
1位:N BOX 1万7600台(3.3%減)
2位:スペーシア 1万4366台
3位:ミラ 1万3495台(2.5%減)
4位:ムーヴ 1万2585台(70.0%増)
5位:ワゴンR 1万1746台(26.3%減)
6位:デイズ 1万1686台
7位:アルト 6940台(3.4%増)
8位:タント 5743台(52.5%減)
9位:N-ONE 5522台
10位:eK 3989台(162.1%増)

ミラが、3位になっているが、実際にはミライースが約1万台で、本家ミラは3000台。

CM効果もあるだろうが、調べてみたら、ミラの方が値段が高い。

ミラバンでも70万円台。

ミライースと大して変わらない。

それなら、燃費もよさそうだし、話題のミライースを選ぶのは自然な成り行き。

ハイトワゴンタイプは軒並み100万以上なので、ミラを選ぶのは賢明な選択ではないかと思うようになった。

100万出すなら、私なら軽は選ばない。



Posted at 2013/11/21 19:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

今度はこたつが壊れた

今度はこたつが壊れた タイマーを付けてみるものの、電源が入らない。

ヒューズはないようだし、テスターでチェックできるところはしてみたが、わからない。

取替ヒーターユニットをアマゾンで探すと、山善の500wのものが、約3000円。

近所のHCへ行くと、ユアサの500が3980円、

ヤマダへ行くと、山善の500が4480円。

画像を撮影し、型番を確認すると、アマゾンの3000円と同じ。

帰宅後、再度、ばらして、ヒューズないか調べるが、どこにもないので、

アマゾンでポチっ

日曜日に到着予定。

3,4年でユニットが壊れているような記憶。

Posted at 2013/11/15 20:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

意外に高い コンセントタイマー

意外に高い コンセントタイマー 画像の1回オンオフタイマーを10年以上前に購入し、今はこたつの季節に切り忘れ防止に使っていました。

先週から突然寒いので、準備するものの、肝心のタイマーが見当たりません。

とりあえず無しで使っていますが、家族はだらしないので、切り忘れが心配です。

 いくらなのか、検索すると、なんと2000円

しかも、パナソニックの製品しか出てこない。

 結構便利だと思うのだが、競争原理が無いので、高値安定なのか。

いくらで買ったのか、大昔で覚えていないが、2000円も出した記憶は無い。

家のどこかに埋もれているのは間違いないが、探しても簡単には出てこないので、

あきらめて、アマゾンで安いものを購入。



約900円
Posted at 2013/11/14 21:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

初めてクレジットカードの無料ロードサービスを利用

初めてクレジットカードの無料ロードサービスを利用 路上に駐車後、発進しようとセルを回すものの、空回りのような状態で、かかりません。

 ロードサービスは、10年ほど前に、クレカについたものを使っていますが、一度も使ったことはありませんでした。しかし、万一に備えて、そのカードをメインカードとして、常時所有しているので、携帯から電話しました。
 
 キャリーカーで着てくれ、症状を伝えると、バッテリーでしょう・・ということで、充電しながら、セルを回すとかかりました。

 エンストしないように(MT)自宅まで戻り、近所のHCへ新品を買いに行きました。

万充電ではないと思うので、夜に数時間充電。

明日は雨だが、近いうちに継ぎ足し充電を予定。


 来てくれた会社・・・ロードサービス豊橋

http://www17.ocn.ne.jp/~rs-toyo/index.html
Posted at 2013/11/09 22:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ECO DIY さま
 スイカに続いてメロンまで自家栽培ですか🤩
せいぜいミニトマトくらいです😅それも面倒なので、最近は花です🌿」
何シテル?   07/23 14:25
 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

      12
3 4 56 78 9
10111213 14 1516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation