• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

古い車の自動車税

某金融機関の保険CMを兼ねて、28年度からの自動車税の値上げのメール記事。

開いてみると、

小額とはいえ、値上げは嬉しくない。

13年経過車ということは、当方のミラバンはH16年5月登録なので、実質3年後の29年から。

それまで乗っているか微妙ではあるが、かといって、それを理由に車を替える方が出費にはなる。


資料

乗用

自家用
7,200円 ⇒12,900円



貨物

自家用
4,000円 ⇒6,000円


 5年前は13年経過のインスパイアを1割り増しの約45000円も払っていたので、それを思えば、何でもないが、古いものは処分を勧める国の考え方はどうなのだろう。


以下、そのメールマガジンの一部。

★★【ご存知ですか?】経年車(旧車)の軽自動車税が改定されます★★

グリーン化推進のため、最初の新規検査から13年経過した
3輪以上の軽自動車について、2016年4月1日(平成28年度)から
概ね20%の重課税率が適用されます。※2

四輪以上の軽自動車(5ナンバー)の場合、下記の税額に変更になります。

旧税額(年額):7,200円

↓最初の新規検査から13年経過後

新税額(年額):12,900円

最初の新規検査が平成14年以前のお車をお持ちの方は
平成28年度から重課税率が適用されます。
Posted at 2015/03/07 16:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

人生初の接骨院

人生初の接骨院 左指がやや変形し、動かすと痛いので、整形外科へ。

右後頭部の筋も年末からずっと痛いままなので、併せて診てもらう。

といっても、整形なので、症状を聞いて、レントゲン。

「少し変形しているけど、まだ大したことはないですね」    (2800円)

でも、痛いままには変わりない。


 週明け、近所の接骨院に行ってみた。

若い先生だが、丁寧そうなので、まあ、だめ元

19時過ぎで、患者は他になし。(20時まで)

丁寧に問診をしてくれて、電気治療

後頭部も話したら、つぼを指圧(ここは目の神経だとか)

おかげでこれまで握ったり、広げたりするだけで痛かった指が、かなり改善。(保険適用で1300円)

以前が10なら、今は3ぐらいか。

いつまでもつのか、そのまま治るのかわからないが、気軽に接骨院に行けそう。

そういえば、最近接骨院や整骨院、鍼灸などの看板が増えている。



Posted at 2015/03/03 21:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユーザー車検(独り言) http://cvw.jp/b/335737/48723179/
何シテル?   10/21 08:56
 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation