• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

全額返金

 自動オイルチェンジャーが使いものにならないので、だめ元で返品しました。

3日に土曜日、アマゾンの購入履歴を確認し、そこから返品へ

未使用は全額、使用後は半額が基本とある

オイルまみれだし、傷もついた。よくて半額、0円でもよし判断(完全にあきらめモード)

3日夜、郵便局が取りに来て、渡す。

5日、返信メールを見たら、全額返金

返品センターでは、毎日数多くの返品を扱っているので、右から左でしょうか。

もうアマゾンはやめようと思ったけど、思い直す。

でも、出品者は怒っているかも?

(それなら返金不要と伝えるつもりでいるので、何も怖くはない)

Posted at 2016/12/05 19:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

マーチも助手席窓からビビリ音

 今日、もう1台のマーチ(主に妻用)で母を実家まで乗せていったのですが、他の音がうるさくて

ごまかされている面もあるので、耳を澄ませると、なんと同じく助手席窓からビビリ音が発生している

ではありませんか。

以前、ミラバンの時は、マーチに乗ると、高級車に乗ったかのような静けさを感じましたが、

いまや逆転。

窓からも出ている(出ていた?)とは気づきませんでした。

伝えると、気が付いていないようでした。

まあ、その程度のことなのでしょうか。

今まで気づかなかっただけなのか。

それで当たり前ならあきらめます。

でも、気になると、気分はよくない。



Posted at 2016/12/03 11:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

残念 オイルチェンジャーは不良品だった

残念 オイルチェンジャーは不良品だった 昨日新しいオイルを買ってきて、週末の今日、実行しました。

まさか

オイルを吸い上げない。

唸り音はレビュー通りですが、

中央の機械部分まではなんとか(ゆっくり)吸い上げるものの、そこでストップ

レビューに中に1割以下でしたが、そのようなものがありましたが、

そのまさかが真実だった。

買った後で、みんからの同士を探しましたが、いないので、

若干の不安はありました。

店のレビューはなりすましかも知れません。

結局、元の下抜きを効果的にできる方法を模索します。

ここを見たみんからの同士は、買わない方がいいです。

以前からある、手動の方が実績がありそうです。

同じ製品で日本のメーカーのものがありますが、同等品のようです。


Posted at 2016/12/03 09:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

    12 3
4 567 8910
11 1213141516 17
181920 21222324
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation