• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

サマージャンボ7億円

 成人してからまともに宝くじを買ったことはありません。

低金利の続く現在ですが、口座をもっているネットバンクに、宝くじ付き定期預金があるので、

まとまったお金を移動しておきました。

年3回、3年間10数枚の宝くじが送られてきます。

まずは、1回目のサマージャンボ7億円


7億あれば、余生を過ごすには多すぎます。

1億・・・家を建て直し。

2億・・・余生生活費

1億・・・車代

使い道がない

ここのお友達の方にお分けします。

立候補の方は、使い道と希望額をお知らせください。


Posted at 2017/05/29 20:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

穴を開けないバックセンサーはないか・・・

穴を開けないバックセンサーはないか・・・ 穴を開けるのが常識と思いきや、検索をしていくと、穴を開けないで設置できるタイプがありました。

1 センサーが小さくて、バンパーに貼り付けるもの(やや高い)

2 センサーをバンパーの内側に貼り付けるもの(バンパーを外してテープのようなセンサーを両面
  テープで貼り付ける(4000円ぐらい)

  ・しかし、センサーの長さが2m以上あり、軽は1m40cm 回り込んでも160㎝もあればいいので
  長すぎる。切ってもいいならできないことはないが、わからない。

3 バックカメラにバックセンサーがセットになったものがあった。
  センサー1つなら1980円、2個で2980円(アマゾン)

 1つのものはレビューはないが、2つのものはレビューも多く、おおむね好評。

 カメラは付けているが、すでに3年ぐらい使っている。

 もうしばらくチェックし、今のところ第一候補に

@後述

同じものを使っている同士に質問し、特に問題はなさそうなので、本日注文。

週末設置予定。

穴を開けずに使えるなら、初めからこれにすればよかった。

Posted at 2017/05/21 17:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

バックセンサー テスト完了

バックセンサー テスト完了 週末を迎え、先日購入したバックセンサーを取り付け準備に入りました。

職場で週末借りで、電動ドリルを借りてきて、穴あけテスト。

廃材で試すと、簡単に開いた。

 本体は、シガライターから電源を取って、テスト。

センサーを1つ付けて試すと、80cmから反応開始で、30cm以下は危険信号

せっかくなら、反応開始がもう少し早いといいのですが、作動しているので、よしとします。

距離も測ってみましたが、合っていました。

 購入は白色のマーチ用に白を買ったつもりが、「シルバー」

だったらミライースにつけてもいいのですが、まだ2年の新車に穴を開けるには抵抗があり、

今回は、マーチにします。画像が借りものですが、おそらくこのようなイメージでしょう。



まあ、違和感はなさそうです。

 明日はいよいよ取り付け
Posted at 2017/05/20 14:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

バックセンサーアラームを検討→購入へ

バックセンサーアラームを検討→購入へ バックカメラを付けた数年前から、同等の製品で、バックアラームの存在は知っていました。

カメラを付けたら、不要のような気がしていたので、積極的には考えませんでしたが、

新型のミライースに設定されて、「軽初」を強調・・・

そんな大それたものではないと思うけど、一般には設定されていないので、目を引くようです。

2000円少しで買えるので、まずは気軽に穴を開けても気にならない9年目マーチ用に

買ってみようかと検討しています。


追記

翌日の15日、注文しました。

設置したら、レビューします
Posted at 2017/05/14 21:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月13日 イイね!

黄砂で花粉症の症状

黄砂で花粉症の症状 私はまだ大丈夫ですが、昨日職場の数人が花粉症のような症状で困っていました。

そして、昨日の夕方のニュースの特集で黄砂を散りあげていました。

花粉よりも小さく、ぜんそくや肺炎の原因になっているとか・・・。

対策は目の細かいマスクのみ

職場の男性は花粉症が続いているのかと思っていたと話していました。

先週は黄砂で車も泥だらけでした。

花粉情報はあっても、黄砂はあまり情報ありません。

Posted at 2017/05/13 22:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/5 >>

 12 34 56
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation